• ベストアンサー

オーストラリアへ観光ビザで入国後に結婚

goanna123の回答

  • goanna123
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

証拠の件ですが、フィアンセビザや配偶者ビザ申請に当たってお付き合い期間の証明に同棲というのは必要ではありません。 (*いわゆるデファクト・ビザだと必要になってきます) お付き合いの期間中にお互いに出し合っているメールだとか、国際電話の明細書などはありませんか? 誕生日に送ったカードなどでも証明になりますし、cao1972さんが彼を訪れた際に二人一緒に撮った写真なんかもOKです。 cao1972さんが今回結婚のために渡豪する前のお付き合いの証拠がほとんどなく渡豪後の物ばかりということになると、偽装結婚を疑いかねられませんので、出来るだけ集めた方がいいですよ。 それから、ブリッジング・ビザというのはそのもの自体を申請するのではなくて、例えば観光ビザから配偶者ビザを申請した際、審査結果が出るまでの間に観光ビザが切れたりした場合にも合法的に滞在できるように・・・と移民局が出すものだったと思います。 なので、オーストラリアで結婚してから配偶者ビザを申請する場合は、観光ビザが切れる前に配偶者ビザを申請する必要があります。 観光ビザが切れる前に配偶者ビザの申請が間に合いそうもないからブリッジング・ビザを申請すればいいや・・・というものではないので、気をつけてください。 あくまで、配偶者ビザを申請した後の審査中に保持中のビザが切れても違法滞在にならないようにと出されるつなぎのビザです。

noname#43905
質問者

お礼

goanna123さん、書き込みありがとうございます^^ そうですね、証拠は作っておかないと、と思い、この間Yahoo Messengerでのchatをテキスト保存したのですが、お役所に提出するにはちょっと恥ずかしいような内容で。。(*^^*)なのでエアメールも出しておこうと思います。国際電話も向こうからありますが、明細とって置くように言わないとですね。 おそらく、渡豪したらすぐ式を挙げると思われるので、ビザ申請もすぐやるつもりです。提出書類のうち戸籍謄本以外は全部向こうで手配しようとおもいます。なぜなら、日本の無犯罪証明の請求などは観光ビザでは無理っぽいですからです。 本来なら、国民年金だとか、転出届だとか、日本にいるうちにやって置きたいのですが、結婚前&観光ビザですからこうゆうのも後回しですね。 観光ビザで入国して配偶者ビザを申請すると就労・就学にも制限がでてくるので、よっぽどの理由が無い限りは日本に居る間に相応のビザを申請するのが賢明です。

関連するQ&A

  • オーストラリア人との結婚 ビザについて

    お世話になります。 もうすぐ、オーストラリアの彼と結婚をする予定のものです。 今月から、観光ビザで入国し、その際にオーストラリアで婚姻申告をしようと思っています。 12月は彼がホリデーに入るので、日本の実家に一緒に行く予定です。(3ヶ月以内) そこで、質問ですが、観光で入国すると婚姻申告はできませんか? 目的が観光ではないから、嘘となり申請の場合振りになりますか? フィアンセビザを取って入国しないといけませんか? その申請している間、待っているしかないのでしょうか? ちなみに同棲期間は4ヶ月ほどです。 定期的に条件等変わるので、出来れば新しい情報お持ちの方教えてください

  • オーストラリア人との結婚とビザ

    ビザについての質問です。 現在お付き合いしている、オーストラリア出身の彼と結婚の話をしています。 今は日本で一緒にくらしているのですが、彼は来月ワーホリが終了するので帰ります。 できれば今年中には私もオーストラリアに行って結婚したいのですが どのビザを申請するか考えているところです。 普通ならば、私はまだ日本にいるのでフィアンセビザを申請しようと思っていたのですが 彼は、観光ビザで入ってオーストラリアで結婚すればいいと言うのですが それは可能なのでしょうか?リスクがあるとインターネットでみたので不安です。 それと、彼がオーストラリアから日本へ短期滞在中(3か月以内でビザは何もない状態)に 日本で入籍して、スパウスビザを申請することは可能でしょうか? これができたらみなさん苦労しませんよね? とにかく、一番確実な方法で申請したいのと、できればお金がかからないほうがいいので。 どなたか詳しい方がいればお話をききたいです。よろしくお願いします。

  • オーストラリアに観光ビザで入国(既に結婚済み)でオーストラリア国内でs

    オーストラリアに観光ビザで入国(既に結婚済み)でオーストラリア国内でspouse820を申請した方いらっしゃいますか? この場合の無罪証明書とmedicalについて質問です。 1)やはりすべてオーストラリアから申請するということになるのでしょうか?事前に日本で書類だけ手配するということはできないですよね。 2)海外から無罪証明書を申請しようとするとかなり時間がかかるようですが、代理人に日本で申請して送ってもらうことは可能なのでしょうか? 3)観光ビザで入国してからパートナービザを申請できるまでに、日数制限のようなものはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オーストラリア入国拒否を下されてしまいました。。。。Visaはetas

    オーストラリア入国拒否を下されてしまいました。。。。VisaはetasVisaで入国しようとしました。 一度ワーホリが終了してすぐ再入国しようとしたこともあり違法労働の疑いをもたれ拒否されました。。 3年間オーストラリアには入国できないと言われました。私が今不安なのはパスポートに傷がついたことと、オーストラリアのブラックリストに乗ってしまったことです。。。 来年か再来年NZかイギリスにワーホリで行こうと思ってます。ですが、一度そうゆう履歴があったので、普通に入国できるのか不安です。あと3年経ったら、AUSにも観光として3カ月か6か月は滞在したいと思っています。友人に会いに行くのと、観光目的として。AUSに関しては、また観光VISAだと長期なのでまたあやしまれますかね。。。。><それか学生Visaを取ろうか考えています。。。学生Visaから観光Visaに滞在中変えること確か無理なんですよね。。。><?? AUSに関してはとにかく少しでも長く滞在出来たらなと思っています。。。。 AUSの入国はかなり厳しいことに捕まるまで気づきませんでした。。。。何か知っている方いましたら回答よろしくお願いします><

  • イギリス観光ビザでの入国審査

    現在会社員です。この春にイギリスに転勤となりました。 私には結婚を約束した彼女がおり、今年の年末をめどに入籍しようと話をしてました。 私はすでにロンドンに着任しており、とりあえず、5月から6ヶ月間は観光ビザで彼女を呼び、年末に一時帰国して結婚・入籍しようと思います。 そこで質問ですが、このケースで入国審査で求められる書類というと、帰りの航空券以外になにが必要でしょうか?すぐ入籍して配偶者ビザ取得するのが早いことは承知してますが、転勤になったからそく入籍というのもどうかという話になり、当初予定通りのスケジュールにしようという結論になりました。 イギリスの入国審査は厳しいと聞いておりますので、似たような経験がある方からのアドバイスをお願いします。

  • ワーホリ後の観光ビザ オーストラリア

    質問失礼いたします。 以前、三ヶ月観光ビザ→帰国 →帰国1ヶ月後にワーホリビザを申請し一年オーストラリア滞在→帰国 現在帰国して2ヶ月ほたちますが、また観光ビザで三ヶ月ほど滞在したいと考えています。 旅行とできれば学校へいきたいと思っています。 セカンドビザで申請もできる条件も揃っているのですが訳あって三ヶ月後以降に 1度しばらく帰国しなくてはならない為、観光ビザ後帰国し、セカンドワーホリ申請をしたいと考えています。 この場合 入国やビザ発行の際問題になったり、入国拒否の可能性はありますか?

  • オーストラリア入国ビザETASについて

    オーストラリア入国ビザETASについて質問があります。 今年の2月にETAS(観光ビザ)を取得して、オーストラリアに行きました。 8月に再びオーストラリアに行くことになったのですが、ETASを再取得する必要はあるのでしょうか? 有効期限は1年間ときいたのですが、前回もらった証明書のような紙を紛失してしまいました・・・。

  • オーストラリアでビジネスビザが有効期間中に観光ビザを取ることは可能でし

    オーストラリアでビジネスビザが有効期間中に観光ビザを取ることは可能でしょうか? 先日家族旅行(観光目的)でオーストラリアに行きましたが、入国審査で私のビザだけビジネスだった為、別室で色々聞かれました。 次回は観光ビザで来るように言われ無罪放免されましたが、次回入国時にまた色々聞かれたくありません。 このビジネスビザの有効期間中に新しい観光ビザを取得することは可能でしょうか? ビジネスビザを取った経緯 今年2月公務でフィジーに行きましたが、その際飛行機のトラブル等でオーストラリアを経由する可能性があるということで関係省庁がオーストラリアのビザをとってくれました。 1年間有効のビザを取っていたことは知らされていましたが、それがビジネス用とは理解していませんでした。

  • オーストラリアでの結婚とビザについて

    オーストラリア在住ですが,日本人同士でこちらで結婚する予定です. 彼は日本の企業からの派遣留学で,ビザは学生ビザですが,長期滞在が可能です. でもわたしは今はイータスで来ていますので,3ヶ月ごとに国外に出なければなりません. お金もかかってしかたないし,何度も出入りしていると,怪しまれるとも聞きました. 入籍したら彼と同じ滞在期間のビザが下りると簡単に思っていましたが,そうでもないようですね. 色々調べたのですが,観光ビザというのを1年まで延長できるとか,スポンサービザというので夫に証明してもらえばいいとかあるようですが,いくら読んでもよくわかりません. またスポンサービザはオーストラリアからは申請できないと書いてあるサイトもありました. イータスと観光ビザの違いもわからないし,本当に行き詰ってしまって参ってます. ごちゃごちゃ書いてしまいましたが,どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください. 本当に困っています・・・

  • ワーキングホリデービザから観光ビザへ変更

    オーストラリアにワーキングホリデービザで滞在しています。もうすぐビザが切れるのですが、あと2、3ヶ月滞在したいので、一度出国し、ベトナムを旅行し、その期間中に観光ビザを取得しようと考えています。 ワーホリビザから観光ビザに切り替えようと一時的にニュージーランドに行き、戻ってこようとする人がよくいて、その場合、ニュージーランド行きの飛行機に乗せない、またはオーストラリアに戻ってきたときに入国させないということがあるという話を聞きましたが、実際の所はどうかご存知の方教えてください。