• 締切済み

SDミュージックの携帯での再生

SDに音楽ファイルを保存し、 携帯で再生できるようにしたいのですが、容量の都合で今のままだと大きすぎます。 ある程度の音質を維持しつつなるべく小さくするにはどうすればいいでしょうか? または、変換用のツールを紹介いただきたいです。 また、着うたに設定できるようにすればどうすれば良いでしょうか? 携帯はP903iです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

SD-Jukebox を使って、パソコンから携帯電話へ転送しているのなら、 「音楽 CD」から SD-Jukebox へ取り込む際に、 インポートの設定で AAC ファイルのビットレートを 96bps へ落として下さい。 128bps と比較して、3/4 程度に圧縮できます。 また、SD-Jukebox を使うなら、他の変換ツールとの併用はできません。 ただし、96bps へ落としたなら、その音の印象は、かなり薄っぺらくなります。 個人的には、素直に 2GB の microSD へ交換した方が良いと思います。 3,000円前後で購入ができます。 しかし、既に、2GB の microSD を搭載していたなら、 楽曲ファイルやその他ファイルを整理して、容量を空けた方が良いでしょう。 > 着うたに設定できるようにすればどうすれば良いでしょうか? SD-Jukebox で携帯へ取り込んだ楽曲は、「着うた」には設定できません。

-ruin-
質問者

補足

SD-jukeboxは試しましたが、インストールミスか著作権の関係か使用できませんでした。 なので今後使用するつもりもあまりありません。 SDについては1Gのものと512Mのものが現在手元にあります。 他の方法を紹介いただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯でミュージック

    iTunesで音楽をMP4に変換してSDに保存しましたが携帯で再生できないので携帯で再生できる保存方法を教えてください。携帯はsoftbank705PですがMP4の形式でOKです。

  • SDオーディオで再生する方法

    ケータイサウンドメーカー2というソフトを使って音楽ファイルを変換し、SDカードに入れるとこまではできたのですが。 その音楽ファイルをSDオーディオで再生することができません。 どのようにすればSDオーディオで再生できるのでしょうか??  使用している携帯はP902iです。

  • SDに保存できる着うた

    ドコモのP901iを使っています。iモーションの容量が少なくて、すぐにいっぱいになってしまいました。 そこでSDカードに保存のできる、設定着信可能な音質のいい着うたを配信しているサイトを探しています! 教えてください!!!

  • P902iのSDについて

    私はSH900iからP902iに機種変更しました。 SH900iでは『ボイスメモ』として保存されていた着うたや着ボイスを、P902iで再生しようとしたのですが何処にもフォルダがありません。 P902iでは再生は不可能ということでしょうか? また、これまでSDに保存可能だったサイトの着うたが保存不可になってしまったのですがPはSDに移動はできないのでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。

  • ミュージックプレヤーで再生するためには…

    すみません。 使用している携帯はP906iです。 PCで音楽ファイルをMP3からMP4に変換し、メールで携帯に送信。 上記で作成したMP4ファイルを携帯で受信し保存。(現段階ではiモーションへ保存されてしまい、ミュージックプレヤーで再生できません) そのファイルをミュージックプレヤーで再生できるように保存をさせるためにはどのようにしたらいいかわかる方、教えていただきますか? すみませんが、宜しくお願いします。

  • 携帯電話のSDに音楽ファイルを保存するには?

    microSDカードに音楽を保存し、携帯電話で再生しようとおもっているのですが、 今はコンポからSDにいれているので、面倒なうえサイズが大きすぎます。 なので、PSPをUSBケーブルでPCとつなぎ、PCから保存する方法に変えたいと思います。 それに関してなのですが 携帯電話で再生できるようにするにはどうしたら良いでしょうか? ファイル形式についてもよくわかりません。 また、できるだけ音質を保ちつつサイズを小さくするにはどうしたらいいでしょうか? 携帯は、P903i,microSDは1Gのものです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 再生できません

    miniSDに保存した音楽が携帯(905SH)で聞けないんですがどうしてでしょう? 手順はこんな感じです。 (1)音楽ファイルを"i Tunes"でAACに変換する。 (2)変換したファイルをminiSDカードの指定の場所にドラッグ&コピー (3)携帯に差して再生。 って感じでやってるんですけど、"再生できません"ってなっちゃいます。 容量を確認してもちゃんと入ってるんですけど・・・ どうしてでしょう? 方法が悪いんでしょうか? ノートパソコンのSDスロットでやってるからだめなんでしょうか? 教えてください~

  • 音楽重視の携帯を選ぶならどれ?

    携帯の液晶が壊れかけているので、機種を変更しようと思います。 現在使っているのはDOCOMOのP701iです 携帯のミュージックプレイヤーをがんがん使っているので、もっと長時間再生できる携帯に変えようと思っています。 第一候補としてP903ixを考えていますが、 この際 AU に乗り換えてしまおうかとも考えています。 使うポイントとして ○長時間再生できる20時間以上 ○音楽再生しながら、メールや携帯サイトを閲覧できる ○動画変換君を使ってお好みの着歌、着メロ、着歌フルを使える ○着歌の保存容量は10曲以上 ○YouTubeでダウンロードしたお気に入りの動画を外部メモリーに転送して携帯で再生できる 以上の条件をクリアしている AUの機種はどれくらいあるでしょうか?

  • 携帯 音楽

    携帯 音楽 機種→Softbank/930P   PCに入っている音楽を携帯に入れようと思って、 <3gp.fm(http://3gp.fm/)>というサイトを使って 今自分がもってる音楽ファイルを変換して、 変換後のファイルをmicroSDに保存しました。 そのSDカードを携帯にさして着うた・メロディのページで microSDというボタンを押して曲名までは開けたのですが、 音楽が再生されません… どこで間違ってしまったのか 教えていただけたら幸いです。 回答お願いいたします。

  • SDから音楽(iモーション)を携帯(DoCoMo)に取込んで着うた設定にする方法は?

    携帯でオリジナルの着うたを作りたいと考えています。DoCoMoを使ってます。 パソコンで着うたに適切な短めの音楽を用意して、携帯動画変換君でiモーションの形式に変換したあとSD経由で携帯にコピーしました。 再生はできます。ただ、着信設定が出来ません。そのiモーションの情報を見てみると、着信設定不可と書いてありました。 なにか着信設定ができるようになる方法やソフトがあれば教えてください。 何卒、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スギ薬局のOBキッスは、どれほどの価格で販売されているのでしょうか?気になる方も多いのではないでしょうか。今回はOBキッスの価格について調査しました。
  • OBキッスは、スギ薬局で販売されている商品の一つです。その価格は一体どれほどなのでしょうか?気になる方もいるかもしれませんね。詳細な価格情報について説明します。
  • スギ薬局で販売されているOBキッスの価格を確認したい方もいるかもしれませんね。実際にはどれほどの価格で販売されているのか、気になるところです。ここではOBキッスの価格についてまとめました。
回答を見る