• ベストアンサー

パソコンの画像が携帯に送れない。

lion_tigerの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

ANo.1です。 画像の縮小の方法ですが、ANo.4さんが仰っているようにWindowsならば通常、ペイントを使うのが簡単です。 ペイントで画像を開いて、メニューの“編集”から“すべて選択”を選び、再びメニューの“変形”から“伸縮と傾き”を選択して伸縮の方で現在の大きさの何%にするかを入力して画像を縮小すれば画像の大きさを変えることが出来ます。画像を縮小した後は、画像全体が選択された状態で画像上で右クリックして“ファイルへコピー”を選択し、縮小した画像を保存してください。

yasu1991
質問者

お礼

できました! 本当に助かりました・・・。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • パソコンに保存した画像を携帯に保存で見たいと思っています。

    パソコンに保存してあるJPG形式の画像を携帯で見れるようにするにはどうしたらいいですか? メールの添付として携帯宛に送り、保存すれば携帯で見れるようにはなりますよね? ですが白ロムの携帯しか持っていないので、SDカードに保存して携帯で見れる方法を探しています。 SDカードをパソコンに繋ぎ、そのままドラッグ&ドロップしてみたんですが、携帯では表示されませんでした。 方法をご存じの方は教えて下さい。

  • パソコンから携帯に送った画像がみられない

    今回、パソコンで取った画像を携帯で見ようとしたのですが、「このファイルは再生できません」とメッセージが表示されました。 条件は拡張子".jpg"で、サイズは50KBそこそこで著作権保護なしのデータです。僕の持っている知識の中ではこの条件なら再生できるはずです。 どなたかこの問題の原因を推察、もしくは知っていて回避する方法をご存知の方がいればぜひ教えて下さい。 携帯の機種はauのW51CAです。 ちなみに今回画像を携帯に送った方法はメールに添付する方法とパソコンからmicroSDに直接入れる方法を試してみました。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話でパソコン画像を見る

    突然の質問失礼します 携帯でパソコンからの画像を見ようと思っても見れません。 (パソコンのメールに画像添付→携帯のメールに送るの手法で送っています) 一応添付で画像はデータフォルダに届くのですが、見ようとしても 「このデータは再生できません」とでて開けません。 いろいろ調べて、.jpgを取ってから送れなどアドバイスを得ましたが、いまだに見れません 誰かどうすれば見れるようになるのか教えて頂きませんか。 携帯の機種はau WIN W52S です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • パソコンの画像をSDカードから携帯へ

    パソコンで保存した画像をSDカードに入れました。その画像を携帯に移したいのですが、SDカードのどのファイルに入れても携帯で表示されません。 どうすれば携帯で表示できるようになるのでしょうか? パソコンはwindows vistaでケータイはauのreです。 何回やってもできません・・・。本当に困ってます。

    • 締切済み
    • au
  • パソコンから携帯に画像を送りたい

    パソコンのフリーメルアドレス(エキサイトのフリーメールを使ってます)から携帯(ドコモP504i)に画像ファイルを添付してメールを送ったのですが、携帯の方には画像ファイル(写真)が届かずに待ち受け画面に 「添付ファイル削除」と表示されてしまいます。 パソコンから画像ファイルを添付して携帯に送りたい場合は 写真のサイズの大きさに制限等があるのでしょうか? また 携帯の種類(ドコモ ヴォーダフォン等 または機種が古かったり)によってもパソコンからの画像ファイルは 送れなかったりするのでしょうか? そもそも 携帯に写メール機能がついてない機種はダメなのでしょうか? なにかご存知の方がいらっしゃいましたら 是非お教え下さい

  • パソコンの画像をauの携帯のmicroSDへ

    パソコンにある画像(JPG)を簡単にauの携帯のマイクロSDに送りたいのですが、(携帯で開けるよう)リネームを自動で行ってくれるようなフリーソフトはありませんか?

  • ケータイからパソコンへ画像を送る

    auのW52SAを使っています。 それでパソコンから携帯に画像などを送るということはできるのでしょうか? メールで添付するのではなく、USBケーブルを使って送ることはできないのでしょうか? もし方法があったら手順も含めて教えてください。 お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • パソコンから携帯へ画像を送りたい

    パソコンでインターネットをしているときに 気に入った画像を保存して携帯に送ったのですが、 「添付ファイル削除」と出て画像を見ることができませんでした。 送った画像の拡張子は、jpgです。 パソコンに関して知識が無いので、 どのようにすればパソコンの画像を 携帯へを送ることができるのか分かりません。 お忙しいとは思いますが、 お返事どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯からパソコンへまとめて画像を送りたい

    携帯はSoftBankの910SHを、パソコンはMacBook Xを使っています。 携帯で撮った画像をまとめてパソコンに取り込みたいのですが方法がわかりません。 メールで送るには面倒です。(一個一個選んで添付するので) できればSDカードに取り込んで一気にパソコンに取り込みたいのですが、カードを入れる部分もありません。 何を付属してやったらいいのでしょうか?

  • PCから携帯への画像等の受け渡し

    PCで加工した、携帯の待ち受けにする画像をPCから携帯に渡したいと思っています。 今はメールの添付ファイルを使ってファイルを送り渡しています。 ですが、同じ.jpgのファイルのはずが「不正データ」と表示され再生することができません。 自分の携帯は auのW52Tでウィンドウサイズが480×800あります。 サイトを巡回してますが携帯サイトでは、サイズが小さい物ばかりで拡大再生してもしっくり来ない物ばかりです。 希望としては ●無料で出来る ●SDカードを使わない方法(カードリーダーを持っていないので) ●待ち受け画像といっても、一つずつという非効率な方法を取りたくないので、なるたけ沢山のファイルを自分の携帯に持って来れる方法 ●うpロダがあると聞いたのですが、アングラのようでなかなか見付かりません。知っている人はそれも教えてください。 ●音楽等もできると嬉しいです。 ぜひお願いします。