• ベストアンサー

お金がふえる?

astaroth-0の回答

回答No.7

為替の商品は主に外貨預金と外貨MMFとFXがあります。 手数料がお得なのはFX>外貨MMF>外貨預金の順です 税金面で得なのは外貨MMF>外貨預金>FXの順です。 為替商品に資産を預けるならFXがオススメです。 FXは投機的で危険というイメージがあるけどレバレッジ1倍ならば 外貨預金と同じリスクです。買える通貨も多いです。 預けてるお金は信託されてるトコを選べば業者が倒産してもお金は無事です。 利息も日払い。売買もネットで手軽にできます。 利息目的ならば低レバレッジで2~3倍にすればどの通貨かによるけど 年利で10%以上手にする事もできます。。 外貨預金は外貨MMFやFXと比べると手数料がぼったくりなのでオススメできません。 私は外貨MMFでUSD・EUR・NZD・AUD  FXでZARに投資しています。 当然ですが為替は買い時に買わないと為替差損で利息が吹っ飛ぶので 相場が円高の時に触れた時に買うのが重要です。 どの通貨でも1年に1回は買い時があるしドルコスト平均法で毎月定期的に 買っていくのもいいかもしれません。

noname#48689
質問者

お礼

そんな先の事全くかんがえてませんでした  たいへんためになりました  結局1が10になるようなことはリスクなすではないんですね  お金の話ばっかしてるとなんかたまにブルーになってきます  こんな僕は金もったってすぐなくなるし一時資産運用はあきらめておせわになった方たちに運用じゃなくてプレゼントとかあげることにします   これがゆくゆく1番の投資だったりして?

関連するQ&A

  • 外貨預金に対する税金について

    こんにちは。 日本の銀行を通して外貨預金をした場合、 為替差益と利息の両方に税金がかかると聞きました。 しかし、海外で現地の銀行の口座を開いて、ドルで預金をした場合はどうなるのでしょうか? (もしくは、日本にある支店で口座を開き、ドルで預金する) 候補としては、オーストラリアかニュージーランドのANZを考えています。 宜しくお願いします。

  • 預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について

    預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について 金融庁のHPには、「定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、元本1,000万円までとその利息等が保護されます。」と書いてあります。 この「利息等」の部分が分からないのですが、 例えば「Aさんが、B銀行で10年もの2.0%の定期預金を作った」とします。 その1年後にこのB銀行が破綻したとして、そのときAさんが受け取れ得るのは、 1)1000万円と、2.0%の利息1年分 2)1000万円と、2.0%の利息10年分 のうち、のどちらになるのでしょうか? またこのことが分かりやすく書いてあるサイトを教えて下さい。

  • ペイオフについて

    よろしくお願いします。 今度、新規に口座を開設し、定期預金をしようと思っているのですが、ペイオフについて教えてください。 私が把握している限りでは、 ・倒産したときに1,000万と利息部分は保護される ということですが、そこでふと疑問に思ったのですが、例えば、1,000万預けて金利1%(あり得ないですが・・)とした場合、1年預けて(税金は考えないでください。)1,010万になりますよね。 このときに銀行が倒産すれば1,010万が保護されると理解していますが、さらに2年以降は1,010万に1%の金利がつく事になり、10,201,000円になります。この場合2年目の元金は1,010万なので、ペイオフ制度である1,000万とそれに付随する金利の範囲を超えてしまうため、10万1,000円は保護の対象外になってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 借りたお金に贈与税がかかる!?

    <今から約6年前のことです> 日本在住の親から3000万円を海外に住む私が借りました(日本から海外送金してもらいました)。このお金を海外送金した年に税務署から親へ「3000万を海外送金したようですが何のお金ですか?」と電話で聞かれ、「貯蓄のため」と答えたようです。 お金が着金した後、私は私個人で使ったり、私名義で運用したりしていました。 <今年春> 私は日本へ帰国しました。帰国後、借りてたお金を親に返す為まずは、 1)海外にある親名義の口座から、1800万円を日本の親名義の口座へ送金しました。※送金完了済み 2)日本にある私名義の口座から、1400万円を日本の親名義の口座へ振り込もうと思っっています。※振込みはまだしてません つまり、計3200万円を返すつもりなのですが(200万円は約7年間分の利息として)、実は、知り合いの税理士から、その6年前に借りた3000万円は、「借りた」と見なされず「贈与」とされ、莫大な税金を支払わなければいけない、と言われました。 私と親とは、借りた当時、日本の銀行金利よりいい利息をつけて返すという約束をしており、結果実際にそうします。それなのに、1000万円を越える税金を払わなければいけないなんて、どう考えてもおかしいと思うのですが、私の知り合いの言っていることは本当でしょうか?もし本当なら、どうにかできないでしょうか??

  • 外貨預金の信用リスク

    外貨預金は預金保険の対象外なので、銀行が倒産した時は外貨建て元本すら戻らなくなるリスクです。とありますが、この時の銀行は日本の手続きを直接した銀行ですか、それとも外国の(アメリカドルならアメリカの銀行)銀行ですか。 倒産したらすぐ連絡はくるのですか。 よろしくお教えください。

  • 預金金利が下がった場合の銀行

          ご覧いただきありがとうございます。  金利引き下げにより、銀行預金の利息が限りなく0、つまり、何年預金しても利息が付かない状態が進行しています。  仮に、利息が付かない上に、マイナンバー制度のこともあり、預金者の殆どが預金を解約して、銀行から現金が無くなってしまう(これに近い)事態となった場合は、企業に融資するお金もなくなり銀行自体が倒産する可能性はありませんか。また、その場合(殆どの人が一斉に預金解約した場合)の我が国の経済はどのようになるのでしょうか。        

  • 日銀の政策金利が上がると市中銀行の預金利息が上がるのは何故か?

    07/12/22 の質問の仕方があやふやだったので、改めて質問します。 日銀は、「政策金利と市中銀行の預金利息はリンクしていない」という趣旨の発言をしているようですが、現実には、日本もアメリカもEUもその他の国も、中央銀行の政策金利と市中銀行の預金利息はリンクしているように見えます。  そこで質問しますが各国の中央銀行は市中銀行に権力を行使しているのかどうか、又、していないとすれば、なぜ、市中銀行の預金利息が政策金利に連動するのかです。

  • はじめての外貨・MMF

    はじめまして。 銀行の金利が低く、預けておくのはつまらないので おこづかい程度の小額からなにか始めたいと考えています。 株や普通のMMFとMRFと外貨預金などいろいろな商品がある中で、インターネットなどで少し調べて、外貨MMFが一番興味がありますが、実際はどれがいいのかわかりません。 元本割れはできれば避けたいですが、もし割れても小額なら気にしません。 それから、いまは始め時でしょうか? いろいろわかりやすく、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 溜まってるお金について

    日本の銀行の預金利息が少なくて、皆さんがお溜まってるお金は何かにお投資されてるんですか?溜まってるお金を有効に使う方法を教えてください!ただ、できるだけローリスクが欲しい。

  • 普通預金の受取利息

    経理初心者です。普通預金の受取利息ですが、決算処理で『金利息から源泉徴収される所得税・住民税について 銀行の預金利息からは、「15%の所得税」と「5%の住民税」が源泉徴収されています。 つまり、口座に振り込まれている預金利息はこれらの税金を控除したあとの利息なんです。 ですので、預金利息から控除されている税金を費用として計上する必要があります。 』と教えて頂いたのですが、これは自分で計算するのでしょうか?(銀行から証明のようなものを貰うのですか?) このような質問で恐縮ですが、アドバイスをよろしくお願い致します。