• ベストアンサー

本の読み方・・・

cherrymoonの回答

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

通勤中は文庫だろうが単行本だろうが読みます。 ギュウギュウの満員電車じゃないから可能だと思うんですが、本が読みたいから本の重さは苦になりません。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、ある程度空いている電車だと単行本でも大丈夫でしょうし、やはり本への思い入れ次第なんでしょうね。 私も確かに昔は重い本でも何でも、持ち歩いていましたからね~ 反省・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ソラリスという本について

    ソラリスというタイトルの本を購入しようと考えているのですが 調べてみたら、単行本と文庫がありました。 単行本と文庫はどう違うのでしょうか? 内容に差はあるのでしょうか?

  • 本の話なのですが、

    本の話なのですが、 単行本を文庫本化するとき、加筆.修正などをして文庫本にするというのは、具体的にどのような手を加えているのでしょうか?

  • 本のサイズについて

    本のサイズ、文庫本や新書、単行本などさまざまなサイズがありますが、文庫本を除いてサイズが統一されていないと思います。人によって認識も違います。 わたしの認識では、 縦15.0cm ×横10.5cmの本→文庫本、 縦17.5cm ×横11.0cmの本→新書本、 縦19.5cm ×横13.5cmの本→単行本、 縦22.0cm ×横16.0cmの本→A5? なのですが、これでいいのでしょうか? 単行本のサイズはかなりいろいろあって怪しいのですが、上記のサイズ で違う名称はあるのでしょうか?

  • 本についてる帯

    みさなんは購入した本の帯を、 どうしているのでしょうか? 単行本、文庫本ともに知りたいです。 捨ててしまうか、とっておくのか・・ この2パターンだと思うのですが^^; よろしくお願いします!

  • 本を素早く、なるべくたくさん読みたい。

    30代です。 20代後半頃、気になる作家の文庫本を偶々知り本屋で購入し 読んだのですが(それまでは、あまり読む方ではなかった) 偉くその作家にドはまりし、その作家を中心に他色々と読書を する切欠が増えました。有難く感じています。 文庫でも、単行でも構わないのですが(文庫は安いから) 300p~400pの中程度の本を大量購入した時期があり 数の半分くらいは読んだのですが、これって読めるのかと 残りを感じています。其々の本にはやはり良さがあり、真剣に読みたいです。 内容が理解でき、素早く読めるタイプでは私はないようで 時間を掛けて読んでいますが、素早く大量に読める方たちが 羨ましくも思います。何か、業?みたいなものがありましたら 教えて頂きたいです。

  • こんな本を探しています。

    三浦しをんさんの作品「月魚」というのをご存知でしょうか? 個人の感性によるのですが、私はあの作品を読んで、とても透明感があるなあと思いました。 文体からしてとても水っぽく、でもあまり湿り気がない、とてもなめらかな作品だと思います。 皆さんのなかで、透明感があるなあと思った本はありますか? もしも、そのような本があったら教えてください。 ※マンガ、単行本、文庫本、話の内容、なんでも構いませんので、できるだけ多くの方に回答してもらいたいです。

  • 本屋さんでみかけた本

    本屋さんでみかけた本なのですが題名を忘れてしまって… 「人生を豊かにするために…」って感じの本だったと思うのですが… 目次の中に「親友を3人作ろう」ってゆう内容が入っていたことも覚えています。 文庫本ではなく、単行本でした。 どなたかわかる方いましたら教えてください。

  • 歴史の本(逆説の日本史)

    戦国無双というゲームをして、歴史への興味がわいてきました。 そこで歴史の本が書いたいんですが、amazonで『逆説の日本史』という本を見つけました。 それは文庫本と単行本があるらしいですがどう違いますか?また文庫本って10巻までなんでしょうか。11巻がなさそうだったので。 なにかほかに面白そうな歴史の本があったら教えてください。

  • 感動する本って何かありますか。

    感動する本って何かありますか。 人間の死を扱った泣ける本でも、主人公の一貫した正義感あふれる行動でも、ラストのどんでん返しでも何か心に残った本のお薦めはありますでしょうか? 単行本でも文庫本でも構いません。

  • お風呂でも本が湿気らない方法、ありますか?

    半身浴で長くお湯につかっていることが多いので、 本(文庫本、単行本サイズ)をお風呂場に持ち込みたいです。 本が蒸気でヨレヨレになってしまうのはイヤなのですが、 何か本が湿気らないための方法はありますか? 家庭にあるものでできる方法や、グッズなどありましたら、教えてください。