• ベストアンサー

ハンバーガーショップを開く場所という問題。(中(3)公民)

社会科の問題で (1)・(2)・(3)・(4)・(5)のどこかにハンバーガーショップを開こうと思います。 あなたならどこに開くか下の資料を踏まえて番号と理由を書きなさい。 (いづれも駅の近くである) 資料1(ハンバーガーショップの利用客) 男女比 男49%女51% 年齢  0~29歳が62% その中で0~9・・・15%    10~19・・・18%    20~29・・・29%    30~39・・・21%    40歳以上・・17% 購入価格 1組(1.7人)あたりの単価660円(税別)      一人当たり約390円 単品・セットの割合・・・1000組のうち600個がセットメニュー 持ち帰り・店で飲食する割合・・・半々 立地条件による 資料2(店の立地場所) (1)駅前のビルの2階。1階にはコンビニ駐車場なし (2)商店街の中心部。買い物・通勤通学路駐車場なし (3)商店街のはずれ。高校の通学路(高校の向かい)  買い物・通勤通学路になっている。人通りは多い (4)住宅街。近くに公園・図書館などの公共施設や学生寮・会社の独身寮  がある。 (5)駅から2KM離れているが交通量の多いとおりに面している。  大型のディスカウントショップやファミレス・回転寿司等がある。  駐車場有 という問題で先生はこれといった答えは無い 見たいなことを言っていたのですがどれを選んだらよいのでしょうか? 理由つきでお願いします。 ちなみに僕は(4)かなぁと思ったのですが皆さんの意見を聞きたくて 投稿しました。 おねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.5

先生の言うとおりこれといった答えはありませんのでそこは期待しないように。(あなたが4と思ったならそう回答してください) 以下、私見です。 1.立地としては1が最高ですが、1階が使えないのはきつい。当然ながら地代も高いので△。 2.商店街の中心部であれば来客は期待できるし、郊外で無い限り駐車場の心配は無用ですから○。 3.高校の前というだけでは正直売上はきつい。学校の昼飯には大して金を使わない。平日昼しかピークが無い。よって×。 4.基本的に人があまり集まらないので回転率が悪くなる(公園の規模にもよるが)。独身寮の近くにあるべきはハンバーガーショップではなく弁当屋とコンビニ。よって×。 5.車で来ていることが大前提だし、集客はディスカウントストアなどがやってくれる。ファミリー層が中心となるので客単価が上がる。よって○。

その他の回答 (8)

noname#51846
noname#51846
回答No.9

これは公民なのかな?地理の問題に見えます。 私なら(3) 高校の近くで学生確保。買い物客のおばちゃん確保。 この面子はバイト要因としても有効。 難点はお客のだべりすぎによる回転率の低下、モラルの低下。 客と店員の馴れ合いかな。 クーポンは発行しにくい。安い価格で長い間滞在されると困る。 チャリで来られる可能性あるから、駐輪場は設けたいな。

  • luciazzz
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.8

情報が少なすぎですね。 そういう理由で、先生と同様これといった答えは無いというのが最も正しいと思います。 でも、どれか選ばないといけないなら、 (1)(2)(3)(4)は、ない。 駅前、商店街といっても過疎地かもしれないわけで、人が多いとは限らない。 公共施設があるといっても、人の少ないところでも造られるものであるので、人が少ないかもしれない。 学生寮・会社の独身寮があるといっても、そこにニーズがあるのか判断できない。 つまり、これらの選択肢は、人の多さも、そこにニーズがあるのもわからない。 私の回答は、(5)です。 店がすでに多数あるということから、人が多いことがわかる。 また、それらの店から、外食へのニーズがある地域であることがわかる。この選択肢のみ、明らかにニーズがあると判断できる。

noname#60420
noname#60420
回答No.7

まず >年齢  0~29歳が62% >その中で0~9・・・15% とありますが、0~9歳の方は自分で代金を支払うことがないと思いますので、 (お父さんやお母さんが一緒に居て代金を支払っている) 本来は、「実際に支払いをした人の年齢分布」が欲しいところです。 私は(2)です。 なぜなら、通勤通学路なら、通勤のほか学校帰り、会社帰りの客も立ち寄ることがあるほか、 通勤通学以外の10時~15時といった時間帯は買い物の主婦も集客できる可能性があるからです。 このように、朝から晩まで人通りが多い場所に店を構えることがファーストフードの基本だと思います。 駐車場がある店舗は、駐車場を確保し、その賃料などを考えても、 土地代が非常に安いところ以外は、コスト高だと思いますし、 車で来て少し休むみたいに、回転率はあまり高くないと思います。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.6

学校の勉強なら、自分で考えなきゃだめですよ。

  • 236735
  • ベストアンサー率33% (372/1109)
回答No.4

・出店する場合の土地やビルの賃貸料、営業時間などを考慮せず ・駅の利用客が多く周辺も繁華街として賑わっている という条件であれば、2でしょうか。コンビニの2階でなければ1ですが。5も1、2と同じく昼時夕食時以外でも終日集客が見込めますし、ドライブスルーなど持ち帰り客も望めるでしょう。 ちなみに3は昼時以外は学生の帰宅する夕方以降しか集客が望めませんね。土日利用客が少なくなるでしょう。質問者の言われる4は寮の近くにあっても、平日の日中は仕事や授業でひとはいないかと思います。土日ぐらいでしょう。 ハンバーガーショップ自体が若者向けですから、年代別で若い人が多いということならこんなものでしょう。

  • kikke87
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.3

マーケティング的に考えると答えはどれでもいいです どこもそこそこ間違っていません 問題には「あなたならどこに開くか」となっていますから (4)を選ぶべきです ポイントは選んだ後どこまでその立地のメリットデメリットを 考えるところにあると思います そこからさらに経営戦略的なところまで考えることができると 先生の評価も上がるのではないでしょうか? しかし中学生でそんなことまでやるんですね ちょっと驚きました

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

一定時間内で、より多くの人間をエリア内に接近、通過させるか__となれば、車での移動客をターゲットとしたい。 (徒歩客ターゲットでは数が延びない) となると、・・・交通量が多い。且つディスカウントショップの存在。それに合わせて駐車場もある。 DSでショッピングしたついでに、ランチする客も多いであろう。もしくは持ち帰りも考えられる。 ファミレスや回転寿しといった競合店も有るが、それらが満席状態なった時に 時間がかからない、回転効率も高い という特徴のあるファストショップを選択する可能性が高まる。 という事で(5)

回答No.1

この問題の目的は考えさせることだから、 実際出店なら情報たりませんね。 個人的には(3)を選びます。 理由は 1、人通りが多い(年齢層をみると少々外れますが) 2、駐車場あり 3、家賃やすい(商店街のはずれだから) 理由さえ自分で考えればどれでもいいですが。

関連するQ&A

  • あなたが《ハンバーガーショップの経営者》なら?!

    あなたがハンバーガーショップ(マックなど、名前が 知られている店ではない)の経営者だったら 下の(1)~(5)のどこにしますか? (1)駅前ビルの2階、1階はコンビニエンスストアが 入っている。駐車場はない。 (2)商店街の中心にあり、買い物、通勤、通学の通 路になっている。土地が狭く、駐車場をつくるスペ ースがない。 (3)商店街のはずれにあり、高校の通学路にあたって いる。買い物、通勤、通学の通路になっており、人 通りは多い。 (4)住宅街であり、近くに公園、図書館などの公共施 設や学生寮、会社の独身寮がある。 (5)駅から2kmと離れているが、交通量の多い通りに面 している。大型のディスカウントストアが隣にあり、 近くにはファミリーレストラン、回転ずしの店がある。 駐車可。 また、そこを選んだ理由としてそこで売るための 経営戦略をお願いします。

  • メンズアパレルショップ出店で、商店街で人通りの多い好立地での2階の物件

    メンズアパレルショップ出店で、商店街で人通りの多い好立地での2階の物件にするか、人通りのまばらな通りの1階にするべきか迷っています。通常1階と2階の集客力の差はどれくらいあるのでしょうか?

  • 中学の地理レポート、愛知県について。資料を探しています!

    地理の授業で、愛知県について 八つ切り画用紙にまとめて来る、という課題を出されました。 僕は、農業、工業、名古屋の人(通勤・通学者)の出入りについてまとめたいと思っています。  【農業】は、生産額の割合のグラフを載せたいと思っていますが、その資料がなかなか見つけられません。なのでその資料を教えてください!  もうひとつ、地域別に何が生産されるかがわかる資料も載せたいと思っています(愛知県のどこでなにが収穫できるかがわかるもの)。そのような資料も教えていただけますか?  【工業】も、生産額の割合のグラフを載せたいと思っています。が、後ほかに載せるといいものはあるでしょうか?  また名古屋や岡崎など、高校や大学、会社などが多くあつまる都市の人々の動きがわかる資料を教えてください!(因みに教科書の東京の資料を見ると資料元は、平成12年国勢調査報告になっていました。) その他、アドバイスなどがあったら言ってくださると助かります!よろしくお願いします。

  • 旅行用カート(小)を日常も使うのが流行している?

    最近よく街中で旅行用のカート(小さい布トランクにコの字型の長い取っ手付き)を引っぱって歩くのをひんぱんに見かけます。 東京郊外の場合、街中、商店街、大学のキャンパスなど旅行になんら関係なさそうな場所で20歳代の女性を中心にこのカートを引っぱって歩いています。 旅行でもなく日常の通勤、通学、買い物などで小旅行用カートを引っぱって歩くのが今は流行しているのですか?

  • 単身用賃貸、この2択でどちらを選びますか?

    今気になっている物件が2つあります。 あなたならどちらを選びますか、参考までに教えて下さい。 A 家賃66000、駅徒歩6分、1階、1R、19m2、RC造、独立洗面台あり 線路横の立地で電車の音が聞こえる、家の前の道路は通勤通学で人通り・車通りが多い B 家賃58000、駅徒歩12分、最上階角部屋、1R、20m2、木造、独立洗面台なし(風呂に洗面台が付いてるタイプ) 立地は閑静な住宅街 どちらも都内、新築です。上記以外の設備は大体同じです。

  • ハンバーガーショップについて。

    つらつらとみなさんの質問を読んでいてふと思ったのですが、 ファーストフードのバーガーショップって何種類くらいあるんでしょう? ローカルなチェーンでも、というかローカルであればこそ教えて下さい。 条件はチェーン店であること、個人を入れるときりがないですから。 美味しいかどうかはこの際無視です。(^^; 当然マック(マクド)、モス、ロッテリアなどは全国区ですよね。 ウェンディーズ、バーガーキングあたりは地方にもあるのか? フレッシュネスは関東、福岡は確認したけど、他はどうなんだろう? あと地味ですけどドムドム、地方色強し。(どうも北陸的な印象) な~んか妙なとこ教えて下さい!

  • いろんなハンバーガーショップ教えて!

    海外にはたくさんのハンバーガーチェーン店があると思います。 そこでみなさんの知っている「ハンバーガー店」と「ウェブサイト」を 教えて頂けませんか? 大手のチェーン店から地元密着型のお店まで いろんなサイトを見てみたいです。 宜しくお願いいたします!!!!!

  • 駅前一等地の店舗活用

    地方の県庁所在地の、県を代表する大通りに面した駅前商店街で細々と小売店を(親が)やっております。誇れる点といえば、県内最大のホテルが隣に立っていることと、繁華街へ徒歩3分などアクセスの良さです。この立地条件から、県内で地価が最も高い部類です。 店舗兼住宅は4階建てのビルで、1階、2階で商売、3階4階で暮らしています。築数十年ですがまだ数千万の借金が残っています。 小さい屋なので品揃えも豊富ではなく、常連のお客さんの注文などでやっていますが大赤字です。市の郊外に大きな外資系専門店もでき、駐車場が少ない駅前は週末でも人通りが多いとは言えません。交通機関が未発達な車社会で、郊外のほうが活発な典型的な地方都市です。 不良在庫をヤフオクで売ったり、母親がパートに行っていますが十分ではなく私も大学進学を諦めて今はフリーターをしております。 同じ商店街の他の店も四苦八苦してます。医者などにテナントとして貸そうかという意見もありましたが、駐車場も無いし(近くのコインパーキングになる)、このご時勢なので需要がありません。 この店舗をどうにか活用できるアイデアはないでしょうか。ただし借金が膨大で、さらに数百万、数千万もかけて改装する費用は捻出できません。参考としてこの場を借りてお聞きします。

  • このハンバーガーショップ覚えていませんか?

     もう10年以上前になるのですが 六本木に行くと必ず食べに行っていたハンバーガーショップの名前が思い出せません。 地下鉄六本木駅の出口を出て、道路を渡って向かい側にありました。 高架の下に当たるのでいまいちぱっとしませんでしたがどうしてそこに入ったんでしょう。 正確には1989年ごろ一番通っていたんですが 六本木のほかには渋谷のセンター街に同じお店があって いつのまにかブルーシールのアイスクリームショップに変わっていました(今はどうだったか)  当時はサンキューセットとかサンパチトリオとか激安のセットが主流でしたが セットで500円くらいと割高なものの、おいしさは格別 好みに合わせてソースをかけられるというタイプで そのソースもおいしくて忘れられません。 似たようなサービスはファーストキッチンでやっていますが ぜんぜんお話にならないくらいです。 包み紙も銀色でちょっと高級感がありました。 覚えている方、いらっしゃいませんか?

  • 田舎町高松に若者の意欲をAKBで活気づけるには

    AKB48ファンでこのOKWaveに参加している皆様へ、高松にトキワ街商店街とゆうメチャ寂れた商店街があるよ(ToT) 朝だけ学生や会社員がこの商店街を通り道が代わりにして近くのオフィスや学校に自転車通勤のため混むだけで、日中はガラガラ(゜∈゜*)・・・・夕方に学生さんが近くのゲーセン・アニメショップやケーキ屋だけに少し集まるだけで・・・あるとしたらダンスイベントやアニキャライベントがある時に行列ができますが会場近くだけ(´・ω・`)、それで若者を商店街に集める秘策があります(。・ ω<) 商店街の奥に昔閉店した「旧 セントラル高松1(映画館)」がありますが、そこを若者の力で東京の48劇場みたいに埋め尽くしたらいいのではo(^▽^)oちょうど コトデン瓦町駅のすぐ近くだから 立地条件も良いのでは。OKWaveに参加してる皆さんダメですか…(°°;)皆さん是非商店街に見に来てください。Facebookで誘致活動の仲間を集めているけど集まらない、だからお助けよ(;´д`)トホホ… AKBと××!の公式サイトに依頼を書き込みました(´д`)