• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライバがなくて画面が波打っています。)

画面が波打つ!TOSHIBA Satellite AD1 (PSAD11MC5H41K)のディスプレイドライバの問題について

redowlの回答

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

USAサイト で見つけるしかなさそう。 http://askiris.toshiba.com/ToshibaSupportSite/search.do?searchString=Display+Driver 検索欄に___Display Driver その右側の  ポップアップメニュー All Product を Satellite 更に右側  All Documents を Down Loads を選択して Search ボタンをクリック 該当するものが 217件数 モデル型番で絞り込みたい所ですが、モデルNo.が 日本と米国では異なるので・・ また、同一モデルが発売されているのかも未確認。 カタログの製品仕様をみると グラフィックチップ ATI MOBILITY RADEON 9000 IGP とあるから、これらと Windows XP を複合検索してさらに絞り込む。 

Whatmanman
質問者

お礼

ありがとうございます!! TOSHIBA USAサイトにドライバがありました。 大変助かりました!!

関連するQ&A

  • 内蔵HDD交換について

    Dynabook satellite A11 240C/4モデルを使用してます http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/040203a1/spec.htm#240c 内蔵HDDを http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=59908 に交換したいのですが、使用できるでしょうか? もう一つ質問があります。 現在使用しているHDDのデータは不要ですが、OSやofficeソフトは新HDDでも使いたいのです。(OSは4枚組のリカバリCD-ROMに入っております) 交換後、そのままインストールできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 他 機種のOSをインストールしたい~

    ノートPC TOSHIBA dynabook Satellite L20 http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/090721l2/spec.htm に ノートPC TOSHIBA dynabook Satellite L21 http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/091110l2/spec.htm 付属のOS 「 Windows® 7 Professional 32ビット」 をインストールする事は可能ですか? 教えて下さい。

  • ドライバの当て方

    NECのPC-LW33H82Dを使用している者です。 リカバリーCDが無く、自分が以前使用していたOS(win98SE)を クリーンインストールしました。 (ちなみにこのOSが入ったPC、HDDはこの世に存在していません) ところが、ディスプレイやモデム等々のドライバが標準でしかあたらず デバイスマネージャーで「?」となってしまいます。 ここでNECのHPよりドライバをダウンロードしようと試みましたが 機種が古いせいか?win-Meのドライバがほとんどです。 win98SE環境でwin-Meのドライバを当ててもいいものでしょうか? よろしくお願いします。   

  • Dynabook 1800 ドライバについて

    東芝Dynabook Satellite 1800 SA70C14 PS18070C4118 を中古で購入して、OSにwindows98SEをインストールしたのですが、リカバリCDが無いためにドライバが無くて困っております。 ディスプレイのものはサポートページで見つけましたが、サウンドが見つけられません。どなたか教えて頂けませんでしょうか? また、ディスプレイ・サウンド以外にも必要になるのでしょうか?

  • ドライバを探しております。

    LavieC 型番:PC-LC7005Dを使用しているのですが、パソコンからHDDの反応がなくなり、交換したのですが、リカバリーCDがなく、現在OSのみをインストールした状態になっています。 ドライバ等がない為、デバイスマネージャで確認すると、ビデオコントローラー(VGA互換)とPCIモデムが「?」のアイコンになっており、うまく認識出来ていないようです・・。 NECのサポートセンターなども見たりいろいろと探してみたのですが、ドライバが見当たりません。 どなたかドライバをダウンロードできるサイトを教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • NECLL900ADのドライバーを探しています。

    NEC LL900ADですが、HDDの破損でリカバリーCDがないので別のCDからXPのホームをインストールしましたがドライバー類が見つけられません。 ディスプレイドライバー(モバイルRADEON9100IGP)とサウンドドライバーをダウンロードできるところを教えていただきたいのですが

  • どうしてもドライバが見つかりません!

    初めまして。 中古で購入した省スペースPCに確認用にXPがインストールされていました。 動作確認後消去し、2kをセットアップしたのですが3点のデバイスがドライバが無く、ディスプレイが16色のままで大変困っています。 本来は、リカバリディスクにドライバが入っているようですが、なんせ中古購入品ですからついていません。 ネット上を自分なりにくまなく探したのですが、さすがにギブアップです。どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか? PC型式:PC-MA10TZZ8 OS:WINDOWS2000 PRO ドライバ無し⇒その他のデバイス:PCI Device                :ユニバーサルシリアスバスコントローラ ディスプレイアダプタ:ビデオコントローラー(VGA互換) よろしくお願いします。

  • グラボのドライバーを入れると画面が真っ暗

    Nv4_disp.dllエラーが出てしまい、ネット検索をしながら復旧活動をしています。 OSはなんとか立ち上がるようになったのですが、XPが立ち上がったあとに、NVIDIAからグラボ最新ドライバーをインストールした後に、PCを再起動したら、「ビデオコントローラ(VGA互換)」のドライバーをインストールしろと出ました。 そこで、マザボのチップドライバーから再インストールして もう一度、最新のGF8600GTSグラボのドライバーをインストールしても まだ、VGA互換を入れろと出たので、グラボ付属のCDよりインストールしたところ、自動で再起動するとwindouwsロゴが出る前に、画面が真っ黒になってなにも出来ません・・・・ それで強制で電源落として起動しなおすと、またセーフモードになります コントロールパネルのNVIDIAコントロールパネルを起動しても、グラボが検出されませんと出ます。 どなたか、アドバイスお願いします>< スペック windows XP CPU Core 2 Duo NVIDIA GF8600GTS メモリ3G HDD300GB

  • DynaBookG5 のドライバー

    HDDを交換し、リカバリーCDを使ってインストールしようとしましたが、復元エラーがでました。HDD交換した場合、リカバリーCDが使えないことがわかったので、単品のOS(WinXP)をインストールしました。 DynaBookG5の各カードスロットなどのドライバーをインストールしたいのですが、見つかりません。どなたかDynaBookG5のドライバーの入手方法知りませんか?ダウンロード先など教えて下さい。

  • ビデオドライバーで困っています!

    NEC PC-VS300GD のビデオコントローラー(VGA) 互換 ドライバーを探しています、中古での購入のためHDD内のリカバリーは消去されていましたメーカーから購入しようとしましたがすでに生産中止で在庫も無との返答でしたので後は自力とがんばったのですが!PCの仕様書で確認しましたら ATI社製 Radeon(R) Xpress 1250/IXP460とありましたNECサイトに行きましたがありませんしATIに行って幾つかインストールしてみましたが駄目でした、NEC8番街のほうに共通ドライバーがあるらしいということは掲示板等で知っていますが何せ数が多くてどのPCが同じドライバーを使用しているのかまた検索の方法も判りません、一つだけ正常にインストール出来たのですが再起動すると又元に戻ってしまいデバイスマネージャーのビデオコントローラー(VGA)に?がついてしまいます、OSはWIN XP HE です、よろしくお願いします。