• ベストアンサー

ドライブが書き込み用DVD,CDを認識しない

XPを使ってビデオ編集をしようとしています。ソフトはピナクルのSTUDIO11です。RAMは500MGです。まず、PCに入っている写真がたまったのでCDに焼こうとしたところ、ドライブに入れても認識せず、書き込み可能なCDを入れてくださいとのメッセージが出ます。DVDも同様です。デバイスの再インストールもしました。このような場合何が原因と考えられるでしょうか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.3

#2です。 CD-RWにフォーマットはかけましたか? 全てに問題がないのであれば、あとはフォーマットだけですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

書きこみの出きるドライブがついていますか? パソコンは何? メモリーとハードディスクの容量はいくら? 500MGって何?(^_^;

shaken
質問者

補足

タイプミスです(汗)500MBでした。 コンパックのプレサリオです。 1015MB used, 188MB availableです。 これまで書き込めました。ビデオソフトインストール後に起こった問題なのです。 どういう原因でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

考えられるのは 1:ドライブに、メディアが入っていない。 2:書き込み可能なメディアではない。 3:ドライブの故障。

shaken
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。SONYのCD-RWをいれていますので書き込み可能だと思います。 デバイスマネージャーで、ドライブの確認をしましたら正常のようですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-DVDドライブで音楽CD、DVDどちらも認識されなくて困っています。

    初めて質問させて頂きます。 まずPC情報です。 型番:PC-VL3509D OS :Windows XP Home Edition ドライブ:HL-DT-ST DVDRAM GSA-4082B 経緯 (1)DVD-RAMドライバという内臓ソフトをインストールするまでは、  音楽CDの作成、CD-R等のデータCD作成が可能でした。 (2)DVD-RAMにデータを移したくて上記ソフトをインストールしました。 (3)DVD-RAMにデータを移した後から、音楽CDもDVD-RAMで作ったデータ  DVDも認識しなくなりました。 ※上記作業の中でアラームが出たり、異常はありませんでした。 (4)エクスプローラでDVD-RAMのデータCDや、以前作成したデータCDを  開こうとしても認識されません。 (5)Windows Media Prayer、Beat JAM等のソフトを起動して、音楽CDを  ドライブに挿入しても【NO DISK】と表示されるだけでウンとも  スンともいいません。 自分で試した内容 a.デバイスマネージャで一度削除し、再起動⇒状況変わらず b.ドライブの最新ファーム適用⇒状況変わらず c.ドライブのプロパティから  【このドライブでCD書き込みを有効にする】チェックしてみました  ⇒状況変わらず 上記内容でこれやってみたら?や、ドライブ買い替えた方が良い等 の助言をお聞かせください。 どなたかの知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。 以上

  • DVDドライブがCDドライブと認識されてしまう…

    文章長いですが、誰か助けてください… 先日、何故かDVD-RAMドライブが新しいDVD-Rを入れてもDVD-Rと認識せず、CDとして扱われてしまうことに気付き、マイコンピュータからドライブのアイコンをクリックしてみると、「CDドライブ」となっていました。 もう一つ使っている外付けDVD-RWドライブも、同じ現象が起きています。 一度、外付けの方を、デバイスマネージャか何かで一度ドライバを削除して、再インストール(?)してみたのですが、無駄でした。 だから、ドライブ自体の問題では無いと思ったりもしてるですが。。 何故か、何も書き込んでいないDVD-Rだけが認識されません。 「CDドライブ」と表示されているのもおかしいとしか思えません… 何か凄まじく分かりにくい文章だと思いますが、対処法を知ってる人がいましたらよろしくお願いします。

  • DVDドライブ:CDーRやDVDを認識しない

    保存した写真をCD-Rに書き込みたいのですが、未使用のディスクを入れマイコンピュータを開きDVD-RAMドライブ(H:)をW クリックしても認識されず「ディスクを入れて下さい」のメッセージが出ます以前書き込みしたディスクを入れても同じです特に設定をいじった事もなくドライブの不良でしょうか? 「パソコンはDEELのInsupiron・530 ・DVDドライブはパイオニアDVR-A06-Jが付いてます」 当方コンピューターは技術的な事はあまり分かりませんがなにも出来ずに困ってます修理かドライブの交換かを又他に方法が有れば教えて下さい。

  • CD/DVDが認識しません。

    CD/DVDが認識しません。 CD/DVDが認識されず、困っています。 三日前ほどまでは正常に認識されたのですが、突然不可能になりました。 NEC の LaVie という機種で、OSは Windows XP なのですが、 CDを挿入すると、「シャー」という異音がして、正しく認識されません。 これは、CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD-RW の全てにおいて同様です。 マイコンピュータ に DVD-RAMドライブ、DVDドライブ は表示されているのですが、 CDを挿入しても表示は変わりません。 また、CD を挿入時に CD の書き込みをしようとすると、 「ドライブにディスクがありません。」と表示されます。 デバイスマネージャでは、DVD/CD-ROMドライブ は 「正常に作動している」と表示されています。 また、Microsoft の Fix it という診断ソリューションを行ったのですが、 「CD/DVDドライブのメディアを読み取ることができません」 「ドライブが空であるか、メディア形式がサポートされていません」 と表示されるものの、具体的な解決法は分からずじまいです。 どういう状況なのか、判然としません。 他の機能は正常に動作しているのですが、 これはやはり、誤動作などではなく物理的な故障なのでしょうか? ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • DVDドライブがCD・DVDを認識しなくなりました。

    DVDドライブがCD・DVDを認識しなくなりました。 OSはXPです。 今日の昼には読み取れていたのですが、さっきCDを入れても認識しませんでした。 その間電源は一度も落としていませんでした。 おかしいなと思って再起動しましたが状態は変わりません。 デバイスマネージャではドライブは認識されています。 マイコンピュータにもアイコンはあります。 ドライブのプロティでは「このデバイスは正常に動作しています」と表示されています。 ただプロパティの全般に「場所:0(0)」と表示されているのが気になっています。 複数のディスクで試してみましたがいずれも認識しませんでした。 これはドライブが壊れたということでしょうか? なにが起こっているのかわかりません。 どうすればいいでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • どなたかご教授下さい。DVD/CD ドライブの誤認識により、ドライブが

    どなたかご教授下さい。DVD/CD ドライブの誤認識により、ドライブが使えない 使用PC NEC 2005年製 VL570/DD XP サービスパック3 7/9午前中まで問題なく使えていたのですが、昼に使えなくなりました。 DVDを焼こうとしていたところ、ディスクエラーにより断念。そこから調子がおかしいみたいです。誤認識の内容はデバイスマネージャの表記では、MATSHITA DVD-RAM SW-9585A とあります。 おそらく、前のディスクの認識をし続けた状態が続いているのだと思われます。 自分なりに調べたところ、デバイスマネージャで、DVDドライブの所を削除し、再起動しなさい、とあり、試みたものの再起動後もまた MATSHITA DVD-RAM SW-9585Aとあり削除できません。 ちなみに、新たなディスクを入れても、ディスクを読み込む素振りすらありません。 不足事項は追記いたしますので、詳しい方お教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • DVDはOKだが、CDが認識されない

    外付けのDVD/CD RWドライブです。 突然CD-Rへの書き込みが出来なくなり、調べると、CD-ROMも読めなくなっていました。ところが、DVDは読めるし、DVD-Rへの書き込みも出来ます。ハードウェアの故障でこのような事はあるのでしょうか?それとも、ドライバーか何か、ソフトの設定でしょうか?とくに、新しいソフト等を入れた覚えもないのですが、気がつくと、CDメディアを認識しなくなっていました。マイコンピューターでのドライブは、DVD-RAMドライブになっています。 ドライブは、IODATAのDVR-UEH8、OSはXPです。

  • CD/DVDドライブを認識できない

    突然、CDドライブにdiskを挿入しても認識できなくなりました。 (3ケ月前までは正常に動作確認できております。) <確認・処置> スタート⇒コンピュータでCとDのみのドライブでCDの図柄等が表示されていません。又、コンピュータ⇒デバイスマネージャーのDVD/CDドライブ配下にあるドライバを削除しました後立ち上げますが、インストールに失敗しましたのメッセージが表示されます。 削除した項目はMATSHITA DVD-RAM VJ-85JA ATA-Deviceです。 使用環境 windows vista:explore 7.0 パソコン NEC valuestar vn500jg 以上、よろしくお願いします。

  • DVD/CDドライブが認識されません

    DELLのDimension4500Cを使用しています。 数年前からDVD/CDドライブが認識されません。 何度かヘルプなどから自力でトラブルシューティングなどは試みたのですが、初心者のせいかさっぱり治りません。 デバイスマネージャからドライブを探してももともと認識されていないようで型番すらわかりません。どうしたらいいのでしょうか? わかりやすく教えていただきたくて書き込みしました。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • CD(DVD)が認識しなくなってしまいました

    突然、CD(DVD)ドライブがCD(DVD)を認識しなくなってしまいました。 デバイス上としては、CD(DVD)ドライブとしては 認識しているのですけど、CD(DVD)を挿入 しても、CDを読み込まなくなってしまいました。 マイコンピューター上でも、WMP上いずれでも、 CDが入ってませんといったメッセージが出てます。 どのような方法で復帰、もしくは障害の切り分けを 行ったらよいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • NEC 121wareを使用して、Windowsでテレビや他の音楽をパソコンに保存し、CDに取り込む手順について教えてください。
  • 質問者はNEC 121wareを使用し、Windowsでテレビや他の音楽をパソコンに保存し、CDに取り込む方法を知りたいとしています。
  • この質問では、NEC 121wareを使ってWindows上でテレビや音楽をパソコンに保存し、CDに取り込む手順についての情報を求めています。
回答を見る