• ベストアンサー

ipod classic で歌詞を表示する

曲には、プロパティの歌詞の覧に歌詞を入力したんですが、どうやってやったら、歌詞が表示されるか分かりません。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msya
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

クリッカー(iPod中心部の丸いボタン)を、歌詞を表示させたい曲を再生しながら数回押すと表示されます。(アートワークを登録している場合は3回、登録していない場合は2回)

bangoo
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod で歌詞が表示できません。

    いろいろ調べてみたのですが、よく分からないので教えてください。 iTunes 上で Lyrics Master を遣って歌詞を埋め込んでますが、iPodで再生する時に歌詞が表示されるものとされないものがあります。 iPod touch で表示されない曲もiTunes上では iKara を導入すると表示されますし、プロパティの歌詞欄にもきちんと入ってます。 曲ファイル本体のプロパティの歌詞欄やコメント欄に何も書き込んでいない状態にしても駄目なようです。 原因や対策をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • iPod classicで歌詞を見る方法

    最近iPod classicを買いました。 iTunesで曲を選択し、プロパティを開いて歌詞をクリックして直接打ち込みました。 その後、同期をクリックして更新しました。 そして説明書にあった通り曲の再生中にセンターボタンを長く押したのですが、歌詞が表示されません。 表示の仕方を教えてください。

  • ipod nano歌詞表示機能

    ipodnanoの歌詞表示機能についてなのですが、著作権の関係から自分で曲のプロパティのところに入力する方法しかないのでしょうか?

  • iPod歌詞表示について

    iPod nano第三世代を使っています。 歌詞機能を活用しようと、ネットから拾ってきた歌詞をコピーして、 itunesに入ってる曲を右クリックし、プロパティ⇒歌詞に貼り付けています。 韓国語を主に入れたいのですが、日本語さえも表示されません。 原因があるとすれば何が考えられますでしょうか? OSはWinXPです。 また、iPod上の歌詞の表示方法は曲が流れている最中に中央のボタンを2回押す、 で間違いないでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • IPHONEのipodで、歌詞が表示されるものとされないものがあるのは

    IPHONEのipodで、歌詞が表示されるものとされないものがあるのは何故? LyricsMasterでiTunesに歌詞をダウンロードして、プロパティを見ると確かに歌詞がダウンロードされ ています。ビジュアライザーでも確認できるのに、iphoneのipodで再生すると歌詞が表示されま せん。ほとんどの曲は表示できますが、どうしても出来ない曲が数曲あります。 表示出来ない曲は、iTunesStoreでダウンロードしたものもCDから取り込んだものもありま す。同期をしてiphoneに取り込み直したりとかもしてみましたが、変わりません。 iTunesStoreでダウンロードした曲は、最初は表示されていたのにいつの間にか表示できなくな っていました。 IPHONEのipod歌詞表示で検索し、いろいろ試しましたが治りませんでした。 どなたか対処法など分かる方、教えてください。

  • 突然、iPodの歌詞表示がされなくなりました。

    突然、iPodの歌詞表示がされなくなりました。 いつものように音楽を聞いていると、「歌詞を読み込み中...」と表示されて延々そのままで歌詞が一切表示されなくなりました。歌詞を削除→同期→歌詞を入力→同期してみてもダメ。ググってみてIDタグの変更とか書かれていても、CDからインポートした曲は「IDタグの変換」自体が表示されません(ダウンロードした曲は「IDタグの変換」も表示され、歌詞も表示されます)。 と言うわけで歌詞が表示されなくなりました。 どうしたら歌詞を再び表示させることが出来るでしょうか? ちなみに使っているのは ・iPod touch 2ndG 8G ・iTunes 9.1.0.7.9 です。

  • ipod 歌詞を表示させたい

    Lyrics Masterで、歌詞をダウンロードして iTune 「プロパティ」の「歌詞」にコピー&ペーストしました。 iTuneではきちんと表示されているのですが いざ、ipod(nano)で歌詞を見ながら再生すると 「歌詞が見つかりましたが、取得できません」と出ます。 同じ作業をして、歌詞が問題なく表示されるものもあります。 ただ今、同じアルバムの1曲だけができません。 直接コピー&ペーストがだめなのかと思い、 ワードにいったん貼り付けて、再びコピペしてみたり… 一応、思いつく限りはしてみたのですが… アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ipod classicで歌詞を見る方法

    ipod classic 80Gを購入しました。 mp3の歌詞入りのものを購入しました。 iTunesのプロパティで歌詞をみることはできるのですが、 ipodで歌詞を表示させることができません。 mp3のプロパティに歌詞は確かに入っているのですが、どうやってipodで歌詞を表示させたらよいでしょうか? ipodクラシックのバージョンは、「1.1.2」の最新バージョンです。

  • 歌詞を見たい【iPod touch】

    iPod touchにLyrics Masterで歌詞を 入れることに成功したのですがどうにやれば 見れるのかがわかりません。 歌詞は… Tunes に登録されている曲は全て、歌詞入力欄を持っています(一部の例外があります。詳細については以下を参照してください)。歌詞入力欄は、iTunes で曲を 1 つ選び、「ファイル」メニューから「プロパティ」を選択し、「歌詞」タブをクリックすることで、表示することができます。 通常、この歌詞は自分で入力する必要がありますが、Lyrics Master を使って歌詞を簡単に入れることができます。 なお、この歌詞入力欄に書き込んだ歌詞情報は、一部の iPod でも閲覧することができます を参考に入れました。

  • ipod classic 80GBの歌詞表示について

    いろいろ調べたのですが、どうにも解決できません。 先月ipod classic 80GBを購入し、Mac OS10.4 iTune8.0.1を使用しています。 iTuneで曲に歌詞を登録しています。その曲をipodに入れて、 ipodにて歌詞を表示しようと、歌詞ページに移行すると、すべての曲で 「歌詞が見つかりましたが、修得できません」と表示されます。 iTuneではちゃんと表示されるのですが、どうすればipodでも表示できるのか、 解決方法が解りません。 リセット、出荷時に戻す、などもしてみましたがダメでした。 これはHDの故障でしょうか?ほかの操作は問題なくできます。 ほかの方でも同じような症状の方はいますか? Apple Discussionでも1人、同じような症状の方はいらっしゃいましたが、 表示するものと、しないものがあるということで、 こちらには解答はついていませんでした。 解決法をご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
インクの取り換えトラブル
このQ&Aのポイント
  • 新しいインクに取り換えても残量が不足していますと表示されて、インクを取り換えてくださいとなります。
  • 黒です。
  • EPSON社製品に関するトラブルを解決するための方法をご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう