• 締切済み

大学生の皆様

mozu0604の回答

  • mozu0604
  • ベストアンサー率30% (49/163)
回答No.6

大学生、女です。 いませんし、できたこともありません(^^;) 女子大に通っていて、バイト先も同性ばかりですし おまけにサークルにも入っていないので、 まず出会いがありません(笑) 周りは7割り方、いると思います(^^)

関連するQ&A

  • 大学に受かりました。大学生の皆様教えてください

    私立の大学に受かりました 4月から 大学に入ります。 大学は高校と違って自由と聞きました。 そこでなのですが 質問したいです。 入学式の 次の日に オリエンテーションがあります、そこでサークルの勧誘があるそうですが 基本的に同じ学科の先輩が教えてくれるのですか? 2年生3年生4年生と入れたら本当にたくさんの人たちがきますよね? それとも 基本的に自分から 見に行くもんですか? ちなみに自分は バンドが好きなので 軽音部に入りたいです。 あと 大学では教養科目で上級生の人と一緒に講義を受けるところもあるそうですが 本当ですか? 

  • みなさんの人生での「大学」

    現在高校2年生ですが、大学について非常に悩んでいます。 まだ1年以上あるので差し迫っているというわけではないですが、やりたいことがまったくないので困っています。 学部一覧などを見てみたのですが、どれもピンと来ません。理系か文系かもまだ決めていません。 そこで参考にしたいので、社会人、現役大学生、あるいは自分と同じ高校生でも構いませんのでみなさんの「大学」についての話を聞かせてください。 あんな大学、学部に入らなければよかったとか、あるいはあの大学でよかったとか、何でもいいので聞かせてください。また、大学や学部選びのアドバイスなどもしていただけるとありがたいです。 その際、大雑把でいいので学科なども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、自分は基本的に進学の方向で考えてます(自分はどちらでもいいのですが親がうるさいので;) 専門学校の話でもOKです。 よろしくお願いします

  • お泊りしても大丈夫?実家暮らしの大学生のみなさん。

    実家暮らしの大学生の方(特に女性)に質問したいのですが、皆さんの親御さんは、 外泊をOKしてくれますか?相手が彼氏や女友達等、色々あると思いますが今時の親御さんは 外泊に許可を出してくれるのでしょうか?

  • みなさんに聞きたいです。

    今大学生で性別は男です。 彼氏と友達という選択に迫られたらどちらをとりますか? みなさんの意見お待ちしています。特に女性の方お願いします。

  • 23歳で大学に行きたいのですが、みなさんどう思われ

    23歳で大学に行きたいのですが、みなさんどう思われますか?

  • 大学のみんなに隠していたこと。

    大学2年男です。 1年の頃からの友達などにずっと話していなかったことがあるのですが、 今度mixiのブログで『大学のみんなに隠していたこと。』と題して 本文には、今度一人ひとりと会った時に話すと書いて詳細は記さないようにしようと思うのですが、 大学生の身分で”隠していたこと”と言えば、なんのことかすぐ感ずいてしまうのでしょうか? 皆様なら何を予想するかを聞きたくて、このようなアンケートを取らさせて頂きました。 切実です。ご協力して頂けると幸いです。

  • 女性(特に女子大学生)の皆さんに質問です。

    大学生(男、23歳)です。 この間、好きになりかけていた2コ下の女の子(大学生)をデートに誘う事が出来ました。 一緒にショッピングしたり、ランチしたりして楽しいひと時を 過ごしていました。 そして、次のデートにつなげようと映画に誘ったところ、行きたいけどさすがに1コ下の彼氏がヤキモチやくから行けないとの返事がきてしまいました。 その子に彼氏がいたこともショック(事前に調査しなかったのは反省しています)でしたが、何より年下の彼氏がいることにショックを受けました。 自分の中で勝手に女性は年上男性が好きだというイメージがあったので・・・。 そこで、女性(特に女子大学生)の皆さんに質問です。 (1)彼氏がいても異性と2人で遊びにいくことはありますか? (2)彼氏は年上と年下どちらがいいですか? ご回答宜しくお願いします。

  • 名詞の単数・複数・冠詞はどうするの?

    わたしは米国の大学に通っていていまライティングで非常に困ってます。 基本的な文法に。特に名詞がらみで。 1、名詞の単数・複数をどう考えるのか?the 付けたときに複数にしてよいのか?theirとか複数形の所有格をつけたらSをつけるのか? 2、冠詞をつけない名詞。物質名詞、概念的な名詞だけじゃない場合で複数になると、冠詞がなくなる場合があったり、形容詞がついたりすると冠詞なしの場合があるような気がします。ここ件は特に混乱しています。 3、many,a lot of とかがつくと、動詞が複数扱いですけど、ときどき単数扱いの場合があります。 お尋ねしたいことはいっぱいあるのですが、(何か良いグラマーのサイトがありましたらご紹介ください)グラマー詳しい方よろしくお教えください。 宿題のエッセイがいつもDで返ってきて(「おまえは子供か?」って言われてます)、このままだと大変なことになります、チューターにも教えてもらってるんですけど。ひとによって言うことが違ってしまって。ちょっとブチ切れそうです。ごめんなさい。

  • みなさんの大学

    高2の女子です。 大学選びをしています。 わたしがみなさんに聞きたいことは、 (1)理系か文系か (2)年に、または週にどれくらい休みがあるのか (3)性別 (4)就職に学部は関係ないと思うか です。 できるだけ多くの方に 回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • 複数・単数

    基本的なことなのですが、どういう時に複数にするか、単数にするか分かりません。do,doesにも関係することですよね?教えて下さい。 I→like she→likesなどです。