• 締切済み

みなさんの大学

高2の女子です。 大学選びをしています。 わたしがみなさんに聞きたいことは、 (1)理系か文系か (2)年に、または週にどれくらい休みがあるのか (3)性別 (4)就職に学部は関係ないと思うか です。 できるだけ多くの方に 回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.7

(1)理系 建築学科 (2)土日 (3)男 (4)私の場合は卒業してから、水商売などの職業を転々としました。その後アウトローな生活に飽きてきたころに建築設計士になりました。学科卒業してるだけで建築士の受験資格(実務経験免除)があったりしたので助かりました。理系の場合は潰しがきくというのは間違いないです。

ponks52
質問者

お礼

なるほど! 受験資格が貰えたりする 学校だと便利ですね~ 理系はそういうのがおおいんですね 参考になりました ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.6

社会人男性なので、女性にはあまり当てはまらないかもしれませんが、、 (1)文系=法律 (2)忘れた、ほとんど休みみたいなもん (3)男性 (4)理系以外は関係ない気がします。法律でもなんの役にも立ちませんし、就職に役に立つレベルというのは結局「資格」ですから学校の勉強を超えて 専門的に勉強しないと意味がないと思います。 ただ、有名大学の有名学部であればOBがたくさんいますから、就職に際しプラスにはなると思います。 今はとんでもなく就職が大変のようです。今 高校生としても御質問者様が大卒として就職するまでにも景気は回復するとは思えません。 よって、何学部であろうが、学歴だけで就職は無理だと思いますので、 資格が絶対的に必要だと思います。 大学はなるべくいいところに入って、入ってからはいろんなことに触れ合って、やりたいことを見つけ、 その分野に役立つ資格を取りに行く、ということが必要だと思います。 最低限、女性なら英語のトイック800点は就職の選択肢を広げる意味で必要だと思います。

ponks52
質問者

お礼

意見ありがとうございます! 資格があった方がいいということが よくわかりました!! なるべくいいところに行けるようにして トイックにもいずれチャレンジします! とっても参考になりました ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.5

1理系 2土日 3女 4あります

ponks52
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考にします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

法学部で法律やってましたが、電子部品メーカーで、営業・生産・開発・品証と殆どやりました。学んだ知識より、知識をどう生かすか、ない場合はどう付けるか、他人をどう使うかなどのほうが大事です。何をしたいかを良く考えて学部選びはすべきですが、それが全てでは有りません。寧ろ卒業してからのほうが、人生を決める事が出てくる。その為の大事なことを一つだけ言えば、好奇心をもって、何にでもチャレンジすることです。

ponks52
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今までの方とは違うような意見 とても参考になります! チャレンジする事忘れずに頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

卒業して10年近くになりますか… 1.文系(だけど理系に近い) 2.授業は土日休み。ゼミや研究室は内容次第。 3.男性 4.関係する場合としない場合がある。例えば研究職や専門職、技術職は当然ながら関連した学部や研究室出身が大多数です。ゼミの担当教官や先輩からの引き合いが有る事だってあります。一方でほとんどの学生はそんな事とは関係なく就職していったりします。

ponks52
質問者

お礼

なるほど!! わかりやすくてとても参考になります! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

もと大学生です。 1.理系、工学部です 2.週休5日ですけど忙しい時期はもっと通います、休みはありましたね。 3.男です、工学部は男が多い 4.専門以外の就職は今はメジャーだと思いますけど、興味無いことを4年も勉強するのはもったいない。 自分がどうなりたいのか、なんでそこで勉強するのか考えて選びましょう。 在学中に変わったのは仕方ないと思いますけどね。

ponks52
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もったいないことにならないよう、 よく考えてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domi-west
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

大学院修士2年の者です。 (1)理系です。理学部です。 (2)学部のときは、月曜日から金曜日まで普通に学校がありました。 (3)女です。 (4)どこの学部に行っても、その専門の職業というのはあります。 そういう意味では、就職に学部は関係ないと思います。 しかし、質問者さんが、就きたい職業というのがあるならば、 それに関連した学部/学科に進むのが良いと思います。 就職難と言われていますが、大学4年間あるので、 自分の興味のある分野に進む方がよいですよ。

ponks52
質問者

お礼

参考になる回答 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学選びについて

    今、高校一年生です。 高校二年から私立大学を目指すか国公立大学を目指すか、文系か理系か、で、クラス分けがあります。 希望を聞かれたのですが、未だ決めらていません。 決められない理由は、下の三つです。 ・学問として学びたいと思うほどの何かがない。 ・文系の学部に興味はあるけど、理系への憧れが捨てきれない。 ・上の二つがあるので、自分にとっていい大学がなんなのかわからない。 そんなことを言っていても、あと半年以内に文理と私立国公立の選択をしなければいけません。 そこで、皆さんの「大学選び(学部選び)で決め手となったもの」を教えていただきたいと思います。(差し支えなければ、大学名も挙げていただけると具体性が増して助かります。) 親や担任の先生に勧められて進学を考えていますが、必ず大学に行きたいわけではないので、高卒で就職した方の話も聞けたらいいなと、思っています。

  • みなさんの人生での「大学」

    現在高校2年生ですが、大学について非常に悩んでいます。 まだ1年以上あるので差し迫っているというわけではないですが、やりたいことがまったくないので困っています。 学部一覧などを見てみたのですが、どれもピンと来ません。理系か文系かもまだ決めていません。 そこで参考にしたいので、社会人、現役大学生、あるいは自分と同じ高校生でも構いませんのでみなさんの「大学」についての話を聞かせてください。 あんな大学、学部に入らなければよかったとか、あるいはあの大学でよかったとか、何でもいいので聞かせてください。また、大学や学部選びのアドバイスなどもしていただけるとありがたいです。 その際、大雑把でいいので学科なども教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、自分は基本的に進学の方向で考えてます(自分はどちらでもいいのですが親がうるさいので;) 専門学校の話でもOKです。 よろしくお願いします

  • 大学は学びたいことを学ぶために行くところですよね?

    僕は高2です。今来年の選択科目を決めるために行きたい大学を決めているところです。しかし、僕は行きたい大学があるのにもかかわらず、親に相談しましたが即反対されました。ちなみに僕が学びたいのは情報系です。親は僕を経済や経営学部に入れようとしてきますが、僕は経済・経営なんてまったく興味もないですし、それらがどんなことを学ぶのかすら知りません。僕にとって大学は就職のためではなく、学びたいことを学ぶためにいくところだと思っています。僕は今文系なので(もともとの希望は理系)、経営か経済、文学あたりに結びつくわけですが、このままいきたくもない興味もない大学・学部に我慢して行かなければならないのでしょうか?それとも文系であっても情報系の大学・学部(受験科目は理系)にいける可能性というのはあるんでしょうか?今の時代大学にいかないと就職もできないので大学受験はします。この場合どうすればいいでしょうか?このまま親の言うとおりに文系の道を進むか、文系でも自分の学びたい道を進むか(この場合徹底的に反対してくる親を説得する必要があります)。僕は今まで自分の趣味・興味から将来やりたいことを親に話してきましたが、文系の職業は反対されるのは少ないほうで、理系の職業は反対だらけです。今日中に親に話す内容をまとめたいので、早めの回答おねがいします

  • 大学選びについて

    今高校1年の女子です。 大学選びに悩んでいます。関東に住んでおります。家から通える範囲で考えています。 1番興味があるのが電気•電子工学部です。 でもそこからどう大学を選べばいいのかよくわかりません汗 施設が充実しているのは国立大だ、というのは聞いたことがありますが、私立の大学はどうなのでしょうか? また文系の学部が多い大学は理系の学部志望の人には不向きだと思うのですが、それをどう判断すればよいのかわかりません。その大学のWebを見て学部をチェックしてもどれ位で文系の学部が多いのか、というのが判断がつきません。 電気•電子工学がいいという大学があったら教えて頂きたいです。

  • 新高2大学受験

    春に高2になります。2年から学校は文系と理系にわかれるにあたり文系に行くことにしたのですが、1月に河合の模試では数学だけよく英語は偏差値50・・・これからどのようにして大学選びをしたらよいのでしょうか。そろそろ予備校にも通いたいと思っているのですがこの偏差値を大手の予備校であげるのは難しいでしょうか。河合塾とZ会の新宿校を考えています。行きたい学部もなく本当に困っています。

  • 大学の学部について

    いつもお世話になってます。 今日は大学の学部選びについて質問です。 今現在、大学の学部をどうしようか悩んでいます。 大学でやりたいことは色々あるのですが、 1、自由に使える時間を使って、アルバイト、勉強、クラブ等をしたいです。 2、教員免許をとりたい。 3、色々なタイプの人と関わってコミュニケーションスキルをあげたいです。 4、将来外国に住みたいのと、多くの外国人とも喋りたいので、第2外国語の勉強をしておきたい。 大きくこのあたりになります。 1で時間のある文系、2・4あたりも考慮すると、外国語系の学部になるかなと思います。特に就職のことも考えると国際関係学部とかになってくるのかなと思ってます。 (将来的には教師になりたいですが、民間にも就職したいと考えています。) ただ、本当にこの決め方で適切かどうかイマイチ自信がありません。 みなさんはどう思いますか?ほかにこの学部の方がいいのでは?という意見や、その学部ならこの大学がお勧めなど教えていただけると嬉しいです。

  • AFSで留学する人は皆、大学は語学関係に進むのでしょうか

    高校生のときにAFSで留学する人たちは皆、大学は語学関係の学部に進学するのでしょうか。 それとも、他の文系学部や、理系の学部等の大学に進学する人もいるのでしょうか。

  • テレビ関係の仕事についてです。

    はじめまして、僕は今春から高2になるものです。 高2から理系と文系に分かれてやるので、僕は理系を選択しました。 将来はテレビ関係の仕事をやりたいと思っています。 大学も決めなくてはなりません。 就職できる可能性を上げるにはどうしたらいいでしょうか。 悩んでいます。 よかったら回答をください。

  • 再受験か大学院か

    現在大学二年で文系の大学に通っています。 理系の学部を再受験をするか迷っているのですがそうすると浪人も加えて卒業するときに28歳になります。 就職も考えると今の大学をちゃんと卒業し、大学院を理系で受ける方がいいでしょうか? 文系の大学から理系大学院は厳しいでしょうか? 大学も大学院もどちらとも情報工学系を考えています。

  • 大学の文系の中の学部の選び方について。

    はじめまして。自分は高校三年生です。高校二年の初めのときに文系理系の選択があり、自分は理系を選択しています。しかし今となってよく考えてみると、自分が将来やりたい職というのはどちらかというと漠然とはしているのですが、会社の総合職などのものなのです。加えて自分は文系科目に比べて理系科目も得意とはいえません。なので、今更ではあるのですが、文系の大学を受けようと思ってます。そこで、みなさんにアドバイスを頂きたいのですが、文系に行って、将来就職のときに有利不利といってはおかしいかもしれませんが、そこで学んだことを将来役にたたせるには何学部に行くべきなのでしょうか?過去ログなどで大学で何を学んでも就職には関係ないという意見もたくさんありますが、そうではあっても、その中でも一番良い学部はどれでしょうか?ぜひアドバイスお願いします。