• ベストアンサー

ブログ開設している方に…

noname#43831の回答

noname#43831
noname#43831
回答No.1

楽天のように…ショッピング前提で登録する場合は本名が必要。 アフィリエイト前提のブログでも振り込みの都合上必要かもしれません。 でも、その場合登録時の欄に「非公開」となってることが多いです。 SNSに参加するときも別に愛称を登録することが出来ることが多いようです。 お金が絡まないのならあだ名でよいかも。

titto-
質問者

お礼

回答を補足の欄に送ってしまいました^^; どーもスミマセン^^;;

titto-
質問者

補足

私が開こうと思っているのは、「シーサー」というところです。 一応、ブログを使って稼げたら…(笑)ということも頭に入れています。でもそれがアリフェイトなのかは良く分かりません; 一応本名にした方が良いのでしょうかね?? ご回答、ありがとうございました^^。

関連するQ&A

  • YouTubeの氏名表記について

    お世話になっています。 最近YouTubeで、動画のコメント欄などを見ているとコメント投稿者の氏名のところが日本語の方をよく見かけます。(本名の様な方もいればオリジナルっぽい方も) 今迄は皆YouTube初回登録時のユーザーIDが表示されていたと思うのですが、 この表示する氏名を日本語にするにはどうすればいいのでしょうか。 色々調べてみたのですがよくわからず… google+には登録しています。

  • ブログの開設について

    どうも、こんにちは。 新しくブログを開設しようと思っているのですが、どこのブログに登録しようか迷っています。 以前は、gooブログを使用していました。(現在は退会しています) 皆さんのおすすめブログがあれば教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 メリットやデメリットを詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • ブログを開設してから

    ブログに関してはほとんど素人ですが教えてください。 自分のブログを開設したらやはり沢山の方に見てもらいたいと言うのは当然なのですが、やはりそれにはどこかに登録した方がいいのでしょうか? その場合どこへ登録などをすればいいのでしょう? 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • メール機能に詳しい方、教えてください!

    以前、yahooにユーザー登録し、yahooメールを使っていたら、送信相手に本名を名乗っていないのに、本名が知られているので、何故だろう?と、調べてみたら、from欄にユーザー登録の本名が表示されていることにわかりました。 そこでお聞きしたいのですが、gooメールでも、解除しないと相手のfrom欄などに本名が自動表示されるのでしょうか? 初心者なので、専門用語無添加でお願いします!

  • こんなブログを開設したいんですが。

    色々なブログを見ているのですが、下記のことが出来るブログサービスはありますか? 1.URLがサブディレクトリ方式ではなく、http://○○.ブログサイト名.jp/みたいなもの。 2.CSSやHTMLがいじれるもの。 3.サイト上部に帯がないもの(ブログを検索・登録など) 4.一アドレスで、複数ブログが持てる。(あったらよい程度) 5.ココログのように、画像を挿入した際、画面には小さな画像が表示され、クリックすると画像に合わせた画面のポップアップ表示されるように登録できるもの。 上記4つは、seesaaブログで出来るんですが、5が出来ません。 ココログは、無料だと2つ目がいじれない。 画像の表示が大半が、blankで表示され、画像に合わせて表示が簡単に出来ません。 この機能は、ココログだけなんでしょうか?

  • アメーバブログでブログ開設ができません

    こんばんは。 先程、アメーバブログの方でIDの登録をしました。 そしてブログの登録内容のジャンル・タイトル・紹介・概要の全てに記入し、『確認画面へ』をクリックし『上記のガイドラインに同意して登録』をクリックしました。 ですが、 登録に失敗しました とでてきてしまいます。 ブログを開設するにはどうすればいいのでしょうか?

  • JUGEMで複数人数でブログ管理

    交換日記のよぅにブログを更新していきたぃので、 JUGEMに登録し、ブログを解説しました。 ブログ管理者が承認した新規ユーザー(子ユーザー)と 交換日記のようにブログを更新できるらしぃのですが、 子ユーザーのIDでログインができません。 子ユーザーを作成する場合、子ユーザー追加欄のみで アカウント・パスワードを作成していますが 子ユーザーもJUGEMに無料登録しないといけない ということなのでしょうか?? しかし無料登録すると別のブログの管理者になってしまうし… どなたかおわかりになる方、ヨロシクお願い致します。 どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら お願い致します。

  • ブログ開設について

    OKWaveのサイトで、Q&Aについてブログを書くという項目を 見つけたんですが、ブログの設定画面までいったんですが。 ブログの開設の方法が分かりません。 自分がパソコンを使う上で、体験していた事でしたので ブログを書きたいと思っています。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • ブログのコメントについて!

    お友達がgooのブログを始めています。 友達のブログを開いたら記事が出てたのでコメントを書きたいと思います。 gooのブログは初めてコメントを書くので分からないので教えて下さい。 コメントの欄に名前、タイトル、URLと書いています。URLはメールアドレスですか。 名前は本名を書くのですか。本名だと他の人が見たら分かりますね。 それとも教えてgooを利用しているID,ニックネームで良いのでしょうか。 本名で無いとお友達が私だと分かりませんね。 どうしたら良いのでしょうか。お願いします。

  • ペンション/旅館などが開設しているブログを教えて下さい

    ペンションや旅館がやっている、割と面白いブログをご紹介頂けないでしょうか。 検索で探してみると、ペンションや旅館がやっているのではなく、ユーザー側の情報ばかりがヒットして、さっぱり見当たらないのです。 ぜひご存じのブログをお教え下さい。