• ベストアンサー

大阪の梅田駅から…

Pollypの回答

  • Pollyp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

梅田は基本的に、地下道でどこへでもいけます。そして、標識がいっぱい出ているので、そのほうが分かりやすい気がします。 御堂筋線・梅田駅から第四ビルへはちょっと歩かなければなりません。 どこからおいでになるのかわかりませんが・・・梅田駅で降りた時に・・・ 1.阪神百貨店・阪神電車と記載のある方の改札を出る。阪急側に出ると、ちょっと遠くなるので・・注意! 2.改札を出たら右手前に阪神デパートがあります。正面はホワイティーうめだという、商店街です。   入口を正面に立ち、右手の通路、阪神デパートに沿って歩き(お菓子売り場)、ディアモール方面へと進んでください。   割と長い通路で、阪神デパートの反対側には、壁を利用したお花屋さんや、本屋さん・・などがあります。   阪神デパートの中を通って行っても◎です。 3.ディアモールと交わったら、左手へ進みます。右方向に行くと、大丸があり、JR大阪駅へと続きます。 4.少し歩き、緩やかな坂を下ると、ちょっとした広場に出ます。3方向に分かれるので、真ん中の道を進みます。   コクミン薬局や、SHOP INを右手に進みます。 5.少し歩くと、左手に第四ビルへの入口が現れます。前はアクアガールのショップです。キャトルセゾンの手前です。そのまままっすぐ行きすぎても、ロッテリアの前にも入口はあります。 最も近道は分かりにくいのですが・・・ 1.阪神百貨店・阪神電車と記載のある方の改札を出る。阪急側に出ると、ちょっと遠くなるので・・注意! 2.改札を出たら右手前に阪神デパートがあります。正面はホワイティーうめだという、商店街です。 3.阪神デパート左、フードコートにマクドがあります。(フードコートはお勧めです。100円のちょぼ焼きはとっても美味ですよ♪)その前を通り、   阪神デパート沿い左へと進みます。(さっきの方向とは逆です。)食料品売り場沿いを歩くって感じです・・ 額縁屋さんとかあります。ホワイティでなく、阪神沿いの通路です。 4.しばらく行くと、右手に階段が現れます。階段を右手にあがるとディアモールにつながります。ディアモールに入らず、手前の階段を上り・・・左へすすみます。 5.メガネ屋さん、リーガルショップの前を通りしばらく進むと、左手にエスカレータがあります。これを下におります。 6.そうするとレストラン街にでます。道なりに進むと・・・第四ビルにつながっています。 分かりにく説明ですみません・・・・・。

d-vvpp
質問者

お礼

とても詳しく書いていただき、ありがとうございます! これだけ詳しいということは、回答者さんはよく梅田に行かれる方とお見受けします(^^ >100円のちょぼ焼きはとっても美味ですよ♪ ちょぼ焼きって名前がかわいいですね。食べてみたいです。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 御堂筋線梅田駅→梅田ピカデリーへ

    今度、御堂筋線梅田駅から梅田ピカデリーまでいくのですが、御堂筋線梅田駅から何分くらいかかりますか?? 地図を見ると、何番出口から出る・ということではなく、ずっと地下街を通って行くのですよね? (ちなみに京阪淀屋橋から御堂筋に乗り換えて行きます。)

  • 四つ橋線西梅田駅~谷町線東梅田駅

    大阪の地下鉄で四つ橋線西梅田駅から谷町線東梅田駅へ行く場合 JR大阪駅に近い出口を出て阪神百貨店や御堂筋線梅田駅を通って行くのと JR北新地駅に近い出口を出て大阪駅前第1~第4ビルの地下を通って行くのとでは どちらが便利でしょうか。

  • 大阪(梅田)のポケモンショップの行き方について…

    大阪(梅田)のポケモンショップの行き方について… 大阪(梅田)にあるポケモンショップに出かけたいと思っているのですが… 場所がまったく分かっていません。 御堂筋の「梅田」駅から何番出口を出てどの順に行けばわかるか詳細に教えて頂ければ幸いです。 出来るだけ、詳細であればあるほど助かります。 当方極度の方向音痴なので…。

  • 梅田駅の出口について

    宿泊先の都合で新大阪駅から御堂筋線を利用して、 梅田駅まで行くことになりました。 大阪中央郵便局の方に出るには何番出口を出ればいいのでしょうか? 御堂筋線ホーム近くに出口がない時には、 出来れば地上にでてから歩いていきたいと思います。 (駅がとても広そうなので中を歩くのは若干不安です;) 地上に出てからのルート(目印なども)も教えていただけると大変助かります。 ご存知の方ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大阪府梅田の梅仙堂ビルの行き方

    ご覧頂き有難うございます。 明後日10月20日に大阪市、梅田の梅仙堂ビルに行く用事があります。 当方梅田周辺にあまり行ったことがなく行き方がわかりません。 地下鉄御堂筋の何番出口を出てどう行く等(また、目印等あれば)詳細に教えて頂きたいです。 (Googleの地図など調べたのですが何番出口などの記載がなかった為、質問させて頂きます。) 住所:大阪府大阪市北区芝田2丁目1-3 梅仙堂ビル 簡単な質問ではありますが、とても困っております。 是非、ご教授下さい。

  • 地下鉄御堂筋線梅田駅、何番出口から出れば??

    地下鉄御堂筋線梅田駅を降りて泉の広場方面に行きたいのですが、 御堂筋線梅田駅の何番出口から降りれば近いのでしょうか?

  • 大阪駅から御堂筋線梅田駅

    大阪駅8番のりばから 御堂筋線梅田駅まで行くには最短では何分かかりますか?乗り換え時間4分では不可能ですか?(走ることも含めて) 最短ルートも教えてほしいです

  • (大阪)大阪駅→梅田芸術劇場の行き方

    初めて梅田芸術劇場へ行くことになりました。劇場のホームページには、JR大阪駅から行くためには「御堂筋北口より徒歩8分」となっていますが、大阪駅で下車した後、すぐに「御堂筋北口」は判りますか? これまでに、こういったホームページなどのアクセス方法に記載されている出口と実際の改札の名称とが微妙に違ってて不安になったことが何度かあったので、教えていただければ幸いです。

  • 大阪駅と梅田駅

    大阪駅と梅田駅って地上にJRの大阪駅があって、地下に阪神電車の梅田駅があるという考え方でよろしいですか?

  • 梅田駅(御堂筋線)から大阪中央郵便局へ

    タイトルの通りなのですが、地下鉄御堂筋線の梅田駅から、大阪中央郵便局へ行きたいのですが、どのように行けばいいでしょうか? 以前梅田駅に行ったことがあるのですが、結構複雑でどこが出口なのか分からなくなってしまいました; 方向オンチなので、一番分かりやすい道順を教えてくださいm(__)m