• 締切済み

CPUを変えたい&デュアルブートをしたい

只今SONYのVGC-LB62BでWindowsVistaを使用しております。 それまでデスクトップパソコンでWindows2000をを使用しており、 XPはデザインが好きではなかったので新しいOSが出るまで、と 待っていたところ、この機種に一目惚れをして購入いたしました。 パソコンも昔に比べてとても普及したことだし、Vistaに移る人が 沢山出てソフトもどんどんVista対応になっていくだろう、と 楽観視していたのですが、フリーウェアだけでなくシェアウェアも、 なかなかVista対応が増えないなあ、と感じるのが現状です。 また、インターフェースに惹かれたことと内容は充実しているに 超したことはないという思いからVistaHomePremiumにしましたが、 やはりこのパソコンのスペックでAeroは重く、起動・操作・作業にも時間がかかります。 だからといってクラシックなどで使うのは、インターフェイスに 憧れて買ったVistaの意味がなくなってしまうので嫌だという 我儘と葛藤しております。 メモリがPlemiumギリギリの1GBなのでそちらを増やすべきかと思いましたが、当時 店員さんにそれならばCPUを先にCore2にした方がいいと思う、と言われたと思います。 現在メモリはそのままとUSBメモリ1GのReaduBoostを使用しており、 USBメモリを挿しているといないとではやはり速度に違いを感じます。 当時の予算の都合上CPUは  インテル Celeron M プロセッサー 430(1.73 GHz)  システムバス 533MHz なのですが、当時購入した店員に後からCPUは変えられます、とは聞いておりました。 (趣味で音楽編集や画像編集などをするため、  資金が溜まって変えたくなった時のために聞いておいたのです) それを  インテル Core2 Duo プロセッサー T5500(1.66 GHz)  システムバス 667MHz に取り換えられたらと思っております。 なぜこのCPUかといいますと、確かVaioのオーダーメイドモデルのサイトで 当時CeleronとCore2のどちらか選べるのを見ていたところこの型番だったと 記憶しており、これなら互換性に問題はないのかな、と思ったからです。 ここで質問なのですが、こちらのVaioのパソコンでメモリの増設は 取扱説明書には載っておりますが、CPUの変更については載っておりません。 メモリの増設のように、単純な抜き差しでできるものなのでしょうか? それともはんだ付けなどの作業が必要となってくるのでしょうか? また、相性問題はこのCPUで大丈夫でしょうか? あともう一つ、デュアルブートに関しての質問なのですが、 やはり対応ソフトの少なさや動作の遅さから、Windows2000も 同じパソコンに入れたいと思っております。 ただ、その場合2000を入れてからVistaを入れないと互換性がないため Vistaが動かない、等を調べているうちに読みました。 そこでvirtual PC 2007というソフトを使用して2000を導入しようかと思うのですが、 ソフトとして導入する以上作業の効率化は全く望めないでしょうか? それとも少しは変わってきますでしょうか? (逆に更にVistaが重くなってしまうでしょうか……) また、基本がわかっていなくてお恥ずかしいのですが、2000とVistaとで、 同じフォルダ構成を使用できるのでしょうか?それとも、全く別のパソコンのように、 2000には別でソフトを一から入れなければならないのでしょうか? 絵を描く等処理が重くなる時やVistaが対応していないソフトの場合に2000を使えたらと 思うのですが、ファイルのやり取りが簡単にできなくてはつらいなあと思いまして……。 周りにそういった分野に詳しい方がおらず、調べてもなかなか 分からないためこちらに頼らせていただきました。 長文申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。 参考(当方のパソコンのスペック): http://www.vaio.sony.co.jp/Products/L3/spec_retail2.html

みんなの回答

  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.4

>こちらのVaioのパソコンでメモリの増設は 取扱説明書には載っておりますが、CPUの変更については載っておりません。 CPU交換はメーカー保証外の改造となります。保証期間内であってもCPU交換で壊れたら修理は受け付けて貰えないでしょう。 もちろん、CPU交換が原因でない故障であっても修理を断られます。 CPU交換よりもメモリ増設の方が効果があると思いますが。(最初が1GBの場合) ReaduBoostが効果があるのはメインメモリを使い切ってる状態と思われます。 私もVistaを使っていますが、2GBのメモリですとReaduBoostの効果は体感できませんから >メモリの増設のように、単純な抜き差しでできるものなのでしょうか? お使いのパソコンのCPUはソケットに装着されていますので交換自体は簡単ですが、Core2 Duo は動作しません。 なぜなら、お使いのパソコンのチップセットIntel943GMLはFSB533MHzのCeleronMしかサポートしていないからです。 http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/943gml/index.htm オーナーメイドでCore2 Duoを選択するとチップセットがIntel945GMになるようです。(マザーボードが違うのです) http://www.vaio.sony.co.jp/Products/L3/lineup.html http://www.vaio.sony.co.jp/Products/L3/spec_ownermade2.html#first >2000とVistaとで、 同じフォルダ構成を使用できるのでしょうか?それとも、全く別のパソコンのように、 2000には別でソフトを一から入れなければならないのでしょうか? 基本的にデュアルブートはパーティションを別にする必要があります。 アプリケーションも全てインストールし直しです。 Vistaプリインストールモデルではデュアルブートは困難ですので、諦められた方が良いと思います。 (全てのトラブルを自力解決出来るのなら別ですが) なお、Virtual PC 2007を使う場合はパーティションは同じでも構いませんが、アプリケーションは全てインストールし直しです。 Virtual PC 2007上のWin2000をインターネットに繋ぐのならウィルス対策ソフトも必要です。 Virtual PC 2007上でWin2000を動かすにはホストOSのWin2000にもメモリを割り当てる必要があります。 (Win2000には最低256MBは欲しいところです。) このことからもメモリ増設は必須だと考えられます。

回答No.3

互換モード+管理者権限モードでも動作しませんか? Vista未対応と書かれているソフトウェアでも、動作しますけど?? 動作させたいソフトウェアの本体(exeファイル)または、ショートカットのプロパティを開きます。 プロパティの、互換性タブを開き 「互換モードでこのプログラムを実行する」と、 「管理者権限としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れます であとはOKをクリックしてプロパティを閉じます これで、XPに似たような環境で、実行されるようになります (UACが実行許可を求めてくるようになったら、許可してください) この方法で、ほとんどのアプリケーションは正しく動作します デバイスに関連するようなプログラムは無理なことが多いですが。 実際のところ ほとんどのソフトウェアは、Vistaでは動きませんと、はっきりと書いていますよね でも、本当は、このようにすると、ほとんど正しく動作するんです。 まあ、互換性の点については、しかたないといえば仕方ないですよ だって、いくつかの資源は、捨てないと 進歩はしませんから。 新しい技術を使おうとすれば、それに適応できないものは、 いくつか出てくるはずです Vistaは、XPより大幅なシステム変更があったんですが それでも、これだけの互換性を保っているとは 「さすが。すごいなあ」と、私は思いますよ。

  • sineminna
  • ベストアンサー率31% (118/370)
回答No.2

CPU交換作業自体はすごく簡単なものです。 クーラーを外してCPUを取り外して交換する。 場合によってはグリスなどを塗布する必要がありますが、たったこれだけのことです。 ただ、完全に自己責任の世界になるのであとで何かあった場合にメーカーから保証が受けられなくなる可能性があります。 当たり前のことですが、Vista上でVPC2007+W2Kを動かしても2000単体で動かすよりパフォーマンスはグッと落ちます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

単純な抜き差しでは不可能です。 今まで、CPU交換や、自作の経験がないのなら、 PCをつぶしてもいい覚悟なら、やってみましょう。 ダメ元のつもりがあれば、いいでしょう。

関連するQ&A

  • C2DなのにCPUが3つ??

    ノートPCのLaVieL550/Sについての質問です。 vistaのサイドバーに、ガジェットでCPUパフォーマンスとメモリ使用率を表示するものを追加したのですが、C2DなのにCPUが3つ表示されます。 また、samurizeというソフトでCPUパフォーマンスを見ようとしても、 プロセッサが3つあるように表示されています。 しかも、CPUの3つ目はいつも90%以上の高負荷がかかっているようですが、タスクマネージャで見ると10%以下で表示されています。 これはどういう意味なのでしょうか? 単純に、プロセッサが3つあると考えてよいのでしょうか? ご教授願います。 ※CPUのスペックは詳しくは Core 2 Duo P8600  2.4GHz(3MB) です

  • 一番簡単なデュアルブート法

    DELLのInspiron530を以下の構成で買おうと考えています。 OS…Vista Home Premium CPU…インテルCore2Duo E-6600 メモリ…2GBデュアルチャンネル DDR2-SDRAMメモリ 内蔵HDD…250Gまたは160G×2台 現在使用しているフリーソフトでVistaに対応していないものが 多いので、Xpも入れたいと思っています。 リアルサイトのデルの販売員の方の話ですと、「内蔵HDDを2台 入れるのがやりやすい」ということでしたが、ネットで調べてみると、 「Vistaがプレインストールされている機種にXpを入れるには 設定が面倒」という情報があり、内蔵HDDを1台にし、 「システムコマンダー9」のようなソフトを用いてXpを入れた方が 素人には簡単なのではないか、という気もします。デュアルブート に関して、どちらが簡単にできるのか、あるいは上記以外にもっと 簡単にできる方法があるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • CPUはどれを選べばいいでしょうか?

    デスクトップPCを購入します。HP社のを考えているのですが、 CPUによってかなり値段が違うので、どれが良いか教えて下さい。 使用目的は、インターネットとメールで動画はほとんどなしです。 しかし、できるだけてきぱき動いて、ガタピシしないPCがいいです。<br>候補は下記の4つで、スペックはCPU以外全部同じです。 スペックは/OS Windows Vista Home Basic/メモリ2GB/ ハードドライブ320GB/DVDスーパーマルチドライブとなっています<br> 1)Core2DuoプロセッサーE4600 ¥79,800<br> 2)Phenom×3 ¥72,000<br> 3)Celeron Dual-Core ¥68,000<br> 4)ADM Athlon BE2350 Dual Core ¥50,000<br> 評判の良いCPUはどれが良いか、詳しい方どうぞご教授お願いします。

  • CPUについて最適なものは?

    宜しくおねがします。 私はアフィリやオークションをしていて、同時に複数のツールを動かしたり、複数ツールを動かしながらYOUTUBEを見たりとか、CDやDVDを作成しながらツールを動かしたりメールチェックしたりADOBEのソフトを使ったりすると必ず動作が遅くなりタスクマネージャーを見ると結構な割合で100%近くをうろうろしている状態です。 XPでCPUはセレロン、HDDは40G、メモリ1Gです。 そこでパソコンを買いなおしたいのですが、このような使い方をする場合どのようなスペックを選べばいいのでしょうか? マウスコンピューターでXPには決めているのですが、一番分からないのはCPUです。 ゲームなどはしないので境界線が分からないのです。 上記のような作業を作業をストレスなくしようとすれば インテル&reg; Pentium&reg; Dual-Coreプロセッサー インテル&reg; Core™ 2 Duoプロセッサー  インテル&reg; Core™ 2 Quad プロセッサー これのどれを選べばいいのでしょうか? インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7300 (3MB L2キャッシュ/2.66GHz/1066MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB) インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB) とかなのですが、こういうのって使っていると分かるものなのでしょうか? 宜しくおねがします。 とにかくストレスなく出来て、なるべく安く抑えたいのです。 おねがします

  • デュアルCPU にするには?

    現在使っているパソコンをデュアルCPU にしたいと考えています。 ちょっぴり3DCGソフトで作業するのに使ってるものです。 で、デュアルCPU にするって割と簡単にできるものでしょうか? ショップに依頼しても面倒だし、費用がかかるので嫌なので。 やり方が知りたいです。私のレベルは低いです(笑)。。。 LAN、サウンドカード、内臓CD-Rを四苦八苦取り付けたレベルです。 メモリ増設など、、(笑) オークション等で出ているCPU(同じスペックのCPUで) を購入していいものなのでしょうか? 注意点などありますか? また、取り付けは素人でもできるものなのでしょうか? (マザーボード上の何処に何があるか等は把握してるつもりです) 取り付けたものの、設定など困難でしょうか?OS側とか。 以下ご参考まで。(ショップで組み立ててもらったマシンです) マザーボード:TYAN S1832DL Tiger100(デュアル対応)100MhzBUS? CPU:Pen3 500Mhz Gカード:ELSA Synergy2 メモリ:384M OS:Windows2000 よろしければご伝授ください。お願いいたします。 余談ですが、このマシンで3ds max4ってしんどいですかねえ?? LWから乗り換えよっかなぁ、、と思う今日この頃なのですが。 あっ、お金がないわ、、(涙)

  • CPU交換について...

    今使ってるパソコンが古くなり(今からちょうど三年前の2005年購入)CPUの動作もかなり遅くなりました。(2007年1月ごろにはCPUのせいとは思っておらずメモリのせいと思いメモリを買い足しましたが...) CPUの交換を検討しています。 現在使用しているCPU Intel(R) celeron(R) M processor 1.40GHz 使用しているパソコン 富士通ビブロ FMVNB55L/T (NB55LTJ) PC2700型 そこで質問なんですが... 1 CPUを交換する際今使ってるパソコンに影響等あるのでしょうか。 ある場合は対処法を教えてください。 購入予定中のCPU http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/core2duo/specifications.htm (Intel core 2 Duoプロセッサー) 「もしこのパソコンに上記CPUが合わないことが知っている方ははお知らせください」 2-1 上記CPUが合う場合はcore 2 Duoプロセッサーのどのナンバーを選べばよろしいのでしょうか。 2-2 合わない場合はこのパソコンで合うCPUでお勧めはありますか。 文章が下手なところがありますがよろしくお願いします。 (CPU交換についての情報は全くのど素人です。逆にパソコンの分解については知っています。)

  • CPUについて

    現在、eMachineのJ3048を使っているのですが、CPUの処理速度が遅くて困っています。 http://kakaku.com/spec/0010X618183/ ↑スペックです。 できればデュアルプロセッサーの物が良いのですが、このマザーボードでは使用可能でしょうか? http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0735858199636/ また、HDDは200GBから2.5TBに、メモリは512MBから2GBに増設してあります。 CeleronからCore 2 DuoにCPUを変更するだけで見違えるような変化はあるでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • Windows VistaのデュアルCPU対応について

    昨日週刊アスキーを読んだら、Vistaの徹底検証記事があり、 デュアルCPU対応がBusiness Editionだと○、Home Premiumだと×と書かれていました。 購入予定のパソコンのスペックはCore 2 Duo(デュアルコア)と記載されていて、OSはHome Premiumです。 店頭で見たところタスクマネージャのパフォーマンスタブでCPU使用率がちゃんと2つに分かれているのですが、 デュアルコアを活かしきれてないということなのでしょうか。 またOSがデュアルコアに対応していなければアプリケーションが対応、非対応に関わらずデュアルコアの意味がないんですかね? デュアルコアの恩恵を受けたければOSをBusiness以上にすべきなのでしょうか? CPUとOSとアプリケーションの関係がいまいち把握できていないようなので詳しい方が解説していただけると大変助かります。

  • CPUの交換について

    こんにちは、CPUの交換についての質問です。 今私が使用しているパソコンはhpのxw4300で、スペックシートには チップセット:インテル® 955X Express(1066MHz FSB) プロセッサ:インテル® Pentium®4 650(3.40GHz/2MB/800MHz FSB) EM64T対応 キャッシュ:2MB と書いてあるのですが、このパソコンにインテルCore 2 Duo E6700を取り付けても大丈夫でしょうか? 素人判断で、チップセットに1066MHz FSBと書いてあるので大丈夫かなとは思っているのですが、スペックシートに書いてある(購入時の)プロセッサの選択肢が800MHZ FSBのものしかないので不安です。 また、Core 2 Duo E6700よりもこちらのほうがいいというCPUがあれば、教えていただければ助かります。 使用用途は主に3DCG制作、映像編集です。 よろしくお願いします。

  • CPU性能

    詳しい方下記の2つの疑問教えて下さい。 1.どちらもメモリ512Mで使用する場合Celeron プロセッサ M430 と Core Duo プロセッサ T2300は ウェブ閲覧やJAVAゲームする場合、体感的にどのくらい(何%)くらい違うのですか? 2.それと上記CPUの価格差は1万円なのですが、その1万円分をメモリにまわしCeleron プロセッサ M430+メモリ1Gにしたほうが CPUのグレード上げるより上記のような使用目的だとそちらのほうが体感的にアップしますか? パソコンに詳しくないんで教えてください よろしくお願いします。