• 締切済み

車の調子が…

少し前から急にエンジンのかかりが悪くなり、最初は気にしなかったのですが、だんだん何回まわしてもかからなくなってきて、ブレーキまでロックかかるようになってしまいました。 バッテリーが古いのかと思い確認してみたのですが、バッテリーには何にも異常はなかったので、他にどういう原因が考えられるのか参考までに教えていただきたくて質問させてもらいました。 関係あるかわかりませんが、同時期から、夏なのに水温計がなかなか上がらない。あとクーラントは十分なのに補充の警告灯(オレンジ色で『皿』みたいなマーク)が走っていると、頻繁につく等の症状があります。 整備に出したいのは山々なのですが、仕事の都合でなかなか持って行けないので、親切な方ぜひ教えて下さい。 もし分かればで結構なのですが、修理代の相場も分かる方であれば よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>かなりのハイペースでオイルが減ってるという事なんでしょうか?  その程度は、OILゲージみればすぐに確認できませんか? それに最近OIL交換しても OILが漏れていたり 燃焼している可能性もありますよ PS: OILフィルターの交換はどうなんですか?  ココで症状を聞くより 専門家に見てもらった方が 早くて確実ですし すぐにすべきです。  故障して途中で動かなくなりあなたが困るだけならいいのですが、 道路の真中で止まったら それこそ周りに迷惑がかかるのですよ

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

はっきりいってこれだけの情報では何が何だかわかりません。 せきが止まらないんですがどんな病気が考えられますか?ということを聞かれてるのと似たような感じです。 ただ・・・ >あとクーラントは十分なのに補充の警告灯(オレンジ色で『皿』みたいなマーク)が走っていると、頻繁につく等の症状があります。 これクーラントじゃ無くてオイル警告等では? クーラントの警告等なんてついてる車種は殆どありませんよ? 何らかの理由で、オイルを食っている状態で走っているために プラグがかぶり、エンジンがかかりにくくなって入るんじゃないかな? マフラーの上のあたりの部分を見て、すすが大量についていたり マフラーの中を触ってみて指が真っ黒になるならばそれが強く考えられるけど。 オイル警告灯ならば、それが点灯するのはオイルが殆ど無いという表示なので早急に整備に出すことをお勧めします 自分で持っていく時間が無くても、懇意にしてるDラーや整備工場などがある場合電話連絡し 車を引き取りに着てもらい、同時に台車をおいていってもらうということも可能です 早急に見てもらったほうが良いでしょう

YIT358
質問者

補足

解答ありがとうございます。 オイルなんですか? すいません、知り合いがそんな様な事を言っていたので、確認をせずそのまま書き込んでしましました。 あと、慌ててたので車種を書く事忘れてました。 初歩的な事ですいません。平成七年のハイエースワゴンになります。 あと、マフラーのススについてですが、確かにエンジンがかかった時にマフラーから真っ黒のススが出る事があります。 ただ、オイル交換は最近したばかりなので、 かなりのハイペースでオイルが減ってるという事なんでしょうか?

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

 はじめに車種、年式くらいは、書いた方がいいと思いますよ~ >仕事の都合でなかなか持って行けない  事情は、わかりますが、やはり専門家に見てもらうべきでしょうね 単純に考えて「セルモーター」「点火系」の故障では? 「ブレーキ」に関しては.... >クーラントは十分なのに補充の警告灯  補充?取り説にそんな事書いてあります? 何の警告をしているか取り説を見た方がいいと思いますよ 補充の警告て聞いた事ないので.... >修理代の相場  車種も年式もわからないとパーツ相場もわかりませんし 工賃なんかも....  参考になりませんが、私の使用している1600cc国産車で 1度 「点火系」が壊れ修理してもらい合計で¥4万近くいきました。

関連するQ&A

  • 車のオーバーヒート

    走行中に水温警告灯が点いたり消えたりしました。信号待ちでアイドリングが300くらい高くなり、10分ほど走ってコンビニに停車。ラジエーターのサブタンクが空でしたので天然水を補充。サブタンクにラジエーターから逆流したクーラントが吹き出してました。その後水温警告灯は消え、5分ほどの自宅に走り、再度サブタンクに天然水を補充。 さて、現在は エンジン一発でかかります。 ラジエーター周辺の漏れありません。 単純に補充忘れのようです。 この状況でこの先トラブル発生の可能性はどれくらいありそうですか?

  • 水温計の警告音

    先日クーラント漏れを起こし、 ホルツの水止めを入れたら漏れはなくなったんですが、 それでも水温の警告音は鳴ったままです。 警告音とゆうのは、何を基準に鳴るようになっているんでしょうか? クーラントがちょっとでも減っていると?ってことなんでしょうか? 警告音は、キーをオン(エンジンかける手前)にしただけでも鳴り響きます。 エンジンをかけて5分~10分走ると 純正の水温計は真中より上に上がっていきます。 もしかして漏れとは関係なく、冷却系の何かに異常があって 機能してないとゆうことなんでしょうか?

  • 車の警告灯などについて

    ちょっとサイトで調べてたんですが いまいち完全に納得出来なかったので教えて下さい。 別に自分の車の現状でおかしいところがあるわけじゃないんですが、今後のために知っておきたいのでお願いしますm(__)m バッテリー上がりって警告なしに急になるのですか? サイトを見てたら バッテリー警告灯は、バッテリーに充電が『『されていない(故障など?)』』時に点灯するようなことが書いてあったんですが ということは、故障してるわけじゃないけど、走行してないから充電『『していない』』場合、電気を使い続けていたら何の警告も無しにいきなりバッテリー上がりになるのですか? 故障のときだけじゃなく、バッテリーの充電がもうすぐヤバいよ!という時も警告灯は点灯してくれるのでしょうか? 『エンジンのかかり具合で判断しろ!』ということで、故障じゃない限り、警告灯は点灯しないのでしょうか? もう一点、 オーバーヒートについてなんですが こちらもサイトで調べていたら、『長い登坂などで起こりやすいです。』とか書いてあったんですが、 これって水温計チェックしながら走行してたら防げるものではないのですか? オーバーヒートとは、水温計が平常でも起こりうるものなのですか!? 今まで、車に負荷がかかるような状況では 水温チェックしながら走行して、もし水温が上がってくるようなことがあれば、一旦休憩すればOKと思ってたんですが もし水温だけで判断出来ないとなるとちょっと不安になります。 水温が普通なのにオーバーヒートする場合もあるなら そうなる前に、事前にもしかしたら危ないかも…と判断するにはどうすればいいのでしょうか? 車は13年式ワゴンR ノンターボのAT車です。 出来れば詳しく解説お願いします。

  • 13年式エブリイDA52Wに乗っているのですが、今日エンジンオイル交換

    13年式エブリイDA52Wに乗っているのですが、今日エンジンオイル交換をしエンジンを回したら引っかかるような感じで違和感のあるエンストしたのですぐにセルを回すとセルが回らなくなり、バッテリーを充電をしようやくセルが回りエンジンがかかったのですがそれまでバッテリーが弱った感じも無く今までエンストをしたことがないので止まり方もガタガタガタと止まったのが気になります。それから水温警告灯が付きっぱなしになりサブタンクを見るとLLCが無かったので補充をしたのですが消えません。分かる方宜しくお願いします。

  • レガシィー水温センサ

    BF7 H5年ブライトンですが、チェックエンジンの警告灯が点きます。メモリには、水温センサがでているとの 整備士の話でした。走行中に警告灯が点いても特に問題なく はしれるのですが、昨日エンジンが掛からなくなり、今日エンジンを掛けると問題なく、かかりました。整備士の話では、水温センサーが悪いとエンジンが掛からなくなる原因になるとも話されました。同様の経験の有る方が居られましたら、アドバイスを お願いします。尚 セルは快調にまわっています。また、水温センサを自分で交換したいのですが、何処に付いているの教えてください。

  • 水温計は空になると機能しない?

    過去の質問を見ていたところ 「ラジエターが空になった場合 水温計はクーラント液の温度を測るものなので 液が無くなった場合は 水温計をチェックしても意味がない」  とのコメントがありました 上記は本当でしょうか? もし、ラジエター液が完全に空になった場合、エンジンの熱がオーバーヒートしそうになっても 水温計はHOT?を表示することはないのでしょうか? 今まで、クーラント液が漏れている時に、水温計を気にしていれば大丈夫 水温計が 上がった場合 クーラント液を補充していれば  修理までの一時しのぎができる(ダボダボの漏れではなく、わずかに漏れている場合のみ) と今まで考えていましたが この考えは間違いでしょうか? 教えてください

  • 車のエンジンがとまりました

    以前、充電器警告灯とかいうものがつきっぱなしになったので、すぐに修理工場でみてもらいましたが、その時はどこにも異状がみつかりませんでした。その後夜に長く停車しなければならないことがあり、エンジンを切りハザードだけつけたままにしていました。走り出すとまた充電器警告灯がつきっぱなしになり、ヘッドライトが暗くなったかと思いながらちょうど交差点での右折にさしかかってしまったところでエンジンが止まったではありませんか。親切な方が道路端まで押してくださり、バッテリーにケーブルをつないでエンジンをかけてくださいましたが、「たぶんダイナム」?!「ライトをつけたらまたとまるだろう」?!と言い残し去っていかれました。車はどうなってしまったのでしょうか?

  • 社用車の調子が悪いのですが・・・

    車に多少の知識があるということで、 上司に社用車の点検・整備を頼まれました。 点検・整備と言っても、 私は特別な専門知識は持っていませんので、 簡単な点検と消耗品の交換くらいしかいなくていいそうです。 さて、その社用車ですが、 低年式・過走行車特有の若干のアイドリング不安定、 エンジンが完全に暖まらないと坂道で時速10kmしかでない、 もしくはそのまま止まってしまう(エンストする) などの症状がでています。 先日、朝、別の社員が乗って、 スピードがでないと思って、道の脇に止めようしました。 すると、そのままエンジンが止まって、 パワステとブレーキの効きが悪くなり、 壁に突っ込みそうになったそうです。 最近、とても安い整備工場に車検にだしたのですが、 一応、私が点検すると、 オイルは真っ黒、プラグ交換もバッテリーも交換されている様子もありませんでした。 ひとまず、上司にはエンジンを10分以上かけっぱなしにしないと、スピードがでない点、アイドリングが不安定な点を改善してくれと頼まれました。 エンジンオイルは真っ黒ですが上記の問題の原因ではないと思います。 多分、バッテリーがヘタっているか、 プラグ交換が必要なのだと思います。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、 これ以外に考えられる原因もしくはその対策はありますか?よろしくお願い致します。

  • ジムニーJA22 AT車 ですが、走行中突然ヒーターが冷たくなりやや走

    ジムニーJA22 AT車 ですが、走行中突然ヒーターが冷たくなりやや走行してリザーブタンクよりクーラントが吹きましたが 水温は真ん中より下でした。エンジンを止め冷やしクーラントを補充したら吸い込みました1?くらい足しまた走行したらヒーターは正常になり走行できましたが30分くらい走行したらまた同じ症状になりました、原因は何でしょうか?ラジエターキャップの裏は綺麗です。

  • 原因は?

    RX-7(FD)に乗っていますが、走行中に突然水温計の警告灯がつき警告音が鳴りだしました。初めての事なのでびっくりして整備書のとおりにクーラント液を見てみましたが異常はありませんでした。普通に走るにはなんとか大丈夫なのですが、高速など、連続走行をするとすぐランプがついてしまいます。エアーをかんでいるのかとも思いましたがどうやら違うようです。何が原因なのかわかりません。もしよろしければ、御存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。