• ベストアンサー

基本的なスキンケアの悩みはどこに相談すれば?

hbbの回答

  • hbb
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.3

質問者さんがどちらにお住まいか分かりませんが… 今はデパートの化粧品売り場に総合相談カウンターという、その人に合いそうなメーカーを教えてくれるコーナーを設けている所もあります。 新宿の伊勢丹や小田急などにあります。 そちらで相談されるのもいいのではないでしょうか? また、皮膚科も場所によってはスキンケア相談にものってくれますが、あまり市販メーカーをすすめることはないかもしれません。でも、肌荒れなどの時に皮膚科が出してくれるビタミン剤などはよく効きますよ。

snoozer117
質問者

お礼

実は新宿在住で、伊勢丹は毎週のように行ってはいるのですが、化粧品売り場はいつも素通りしていました・・・。 でも、今週中に一度しっかり相談してこようと思います! ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 肌が綺麗な方

    素肌が綺麗な人ってすごく憧れます。 芸能人だと小雪さん、篠原涼子さん、桃井かおりさんなどはきっとスッピンでも綺麗だろうな~と思います。 私は毛穴も目立つし、時間が経つと肌がくすんでくるのでスッピンで出かける勇気はないです。 そこで、周りから「肌、綺麗だね」と言われる方、また自分は「美肌です」と自信のある方に普段のスキンケアを教えて頂きたいと思いまして…。 洗顔方法、保湿の仕方、食事など気をつけていること、また、前は自信なかったけど○○したら肌が綺麗になってきたなど教えて頂けると嬉しいです。 毎日毎日エステに通っているわけではないでしょうし、何か美肌に近づくヒントが見つかればいいなと思いまして。 宜しくお願いいたします!

  • にきび肌のスキンケアについて

    中3の男です 今、オイリー肌とにきびとにきび跡で悩んでます 今つかってるのは洗顔料には「AHA 素肌リニューアルソープ」に化粧水は「メンソレータム パウダー化粧水」に、にきびには皮膚科でもらっている「テラコートリル軟膏」に、にきび跡には「メンソレータム メラノバスター」を使ってます。 でもいまいち使い方がよく分かりません いい使い方教えてください また別のもののほうがいいと思うものがあれば教えてください 長くなりましたけどお願いしますm(__)m

  • 自分に合ったスキンケア用品を探したいです。

    閲覧ありがとうございます。 私は24歳女性なのですが、今までちゃんとした スキンケアをせずに生きてきました。 極潤やNOV、市販のパックを試したりしましたが極潤は肌がひりつきNOVは肌が日焼けのように焼けてしまったり…市販のパックは痒みがでてきたりしました。敏感肌なのでしょうか。蕁麻疹や湿疹が出やすかったりもします。 現在の肌の状態としては目の周り(まつげのキワや目尻)は乾燥がひどく皮がポロポロ剥けてしまう状態で定期的に皮膚科で薬を貰っています。化粧をして半日すれば顔全体化粧が脂で浮いてくるしテカリがでてきます。 10代の頃はニキビが結構できやすく脂肌だと思っていましたが20代になり乾燥肌なのか脂肌なのか、混合肌なのか自分の肌の状態がよくわからなくなってきました。未だに生理前には吹出物がでます。 職場の先輩にもすすめられ、今度化粧品カウンターで肌チェックを受けてみようかと思っています。ただどこのメーカーが良いのかよくわからず、おすすめの化粧品メーカー等あれば教えていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 敏感肌のスキンケアとベースメイクについて

    アラサー既婚女です。 敏感肌で少々の赤ら顔です。 昔からすぐ赤くなるタイプでしたが、 メイクをするようになってからすっぴんまでも赤くなってしまいました。 皮膚が薄いとBAさんにも言われます。 頬の赤みが一番きになっています。。 いつもの流れ 洗顔(ぬるま湯で洗顔料は使ってません) ↓ アルージェしっとり化粧水 ↓ アンブリオリス ↓ ラロッシュポゼの日焼け止め化粧下地 ↓ アユーラの敏感肌用リキッド ↓ エクセルのパウダー 頬の赤みを消すために(結局暖房のある部屋にいたり時間がたったら出てきますが…) リキッドの後に赤みが気になる部分だけアユーラのパウダーファンデを塗るときもあります。 ちなみにNOVのメイク落としで落としています。 本当はスキンケアに乳液やクリームを使いたいのですが、吹き出物ができたりするので 今はアルージェしっとり化粧水のみになってしまってます。。 アクセーヌやNOV、アベンヌも使ってみましたが、、肌にあわず。 このような肌質にあうスキンケアとベースメイクをおしえてください!

  • 肌が矛盾をもってる気がしますTT~化粧水の悩み~

    私の肌は乾燥肌でニキビ肌。赤ニキビも白ニキビもできます。 乾燥して目元がたるんできてゴルゴの様な目つきに様変わりしてしまって艶肌もなくボロボロです…。改善しようと皮膚科に行ったり化粧水を変えたりしたのですが… つけたらつけたでニキビ発生! つけなくてもニキビ発生! 更にクリームをつけようものなら翌朝はだらけた印象の顔になり、ニキビもできます。 化粧水がつけられない肌なのですか…もう…あたしゃどうすりゃいいのよ…って毎回倒れそうです><。 これは化粧水がわるいのでしょうか?肌が弱いの?激しく化粧水について悩み中です!同じような経験をされた方がいましたらどうやって脱却されたか知りたいです!また何かオススメな化粧水ありましたら教えて下さい! @コスメは知っていますがハズレばかりですTT

  • しわ、しみ、たるみ、毛穴などのスキンケア

    40代前半の主婦です。 いま使っているオルビスのスキンケアが終わるのをきっかけに化粧品を替えてみようと思ってます。 悩みは、 (1)頬のところの涙状の毛穴、鼻の毛穴、小鼻のくすみ。 (2)目元の小じわ、くま (3)頬のたるみ (4)しみを目立たなくしたい (5)全体的にくすんでいる (6)化粧崩れがあまりないファンデーション などと、悩みはつきないでが、ひとつのスキンケアで全部 解消したいのは、あまりにも図図しいのは重々わかっています。しわに効くコスメ、しみに効くコスメとそれぞれあると思いますが、面度くさがり屋とやたらあるとわからなくなってしまうもので。。。 エステにいくのがてっとり早いですかね。 デパートの化粧品店は敷居が高くて入りにくいし、値段も高そうだし、たくさんメーカーがあってどれにしていいか迷ってしまいます。しかし、高い=いい物というイメージがありまして悩みます(悲しい性です…) 個人個人の肌の具合で一概にいえないと思いますが、お勧めのものがありましたら、教えて下さい。 ちなみに、キョンキョンが今、宣伝しているリフト効果のあるエリクシールなど、どうですか (私の年齢ではエリクではもう手遅れかな…)

  • アトピー性皮膚炎の人のスキンケアについて

    受験のストレスが原因かどうかはわかりませんが、中3の受験が終わったぐらいの頃に急にアトピー性皮膚炎になり自殺したくなるぐらいもがき苦しみました。 それから5年たち…今はたまに痒くなった時に塗り薬を貰いにいくぐらいですが、猫アレルギーなのに猫飼っててホコリに弱いのに倉庫内作業のバイトしてるので肌が乾燥し顔がムズムズし赤くなったりで見た目的に結構キツいです。 今はNOVの洗顔だけですが、アレルギーの人におすすめの化粧水や乳液ってありますか?

  • 乾燥肌のスキンケア

    昔から乾燥肌で、洗顔料で顔を洗ったままにしておくと、顔が突っ張り、粉ふきいものように白くなってしまうので、ずっと洗顔後は化粧水・乳液を塗っていました。 しかし、新聞などで、化粧品がかえって肌の健康を損なうというのを見かけ、検索して見ると、洗顔料や化粧品には合成界面活性剤が含まれていて、真皮まで犯す。また、化粧水や乳液を塗ることで肌が皮脂を作ることをサボり、ますます乾燥が進むともありました。(図付きで詳しく解説されてるホームページがあり、とても納得したのですが、アドレスを失念してしまいました) では、一体どうするのが良いのかという方法が知りたいのですが、それについては具体的に書かれていませんでした。ここしばらく探しても、具体的・中立的に解説されているホームページを見つけられません。特定の化粧品や高い化粧品を進めるサイトはどうも・・・ですし、確かな情報を探しています。私は紫外線の影響を受けやすいらしく、皮膚科医からも、化粧水・乳液を塗ってから日焼け止めを塗るように言われているので(乾燥肌を相談したときも化粧水・乳液を塗りましょうと言われました)、その先生には相談できませんでした・・・。特にこれから日焼け止めを塗る必要も出てくるので焦っています。 過去にも幾つか質問があったようですが、実際に化粧水・乳液を断って綺麗な肌になった人、日焼け留めも使っている人に、どうケアをすれば良いのか教えて頂きたいです。できればなるべくお金のかからない方法でお願いします。ちなみに洗顔は普通の固形石鹸に変えました。

  • アスカコーポレーションのスキンケア

    「夢」のサンプルを取り寄せて洗顔、エッセンス、スクアラン等 使ってみたところ、2日後くらいから肌が痒くなり 翌日にはまぶたも腫上がり頬も赤くザラザラ小さな水泡もできてしまいました。あわてて皮膚科に行きステロイドをもらって今は落ち着きはじめましたが、ザラザラは消えません。つけた感触がよかったので 薬用エッセンスローション、セラミド、キュアスキンウオーターを注文した後にこうなってしまいました。好転反応やらメーカーはゆってるみたいですが、今まで手作り化粧水などを使用していたのでそれはあてはまらないかなと思っています。 セラミド、キュア~はアットコスメなどで評判がよかったので頼んだのですが、やはりこれらも使用しないほうがいいでしょうか?アスカのこれはだめだったけど 肌にあったものもあるなど 商品名で教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 皮膚科の基礎化粧品を使っている方・・・

    この季節肌の乾燥がすごいので皮膚科に行こうと思っているのですが、 アットコスメを見ているとたまに皮膚科の基礎化粧品を使っている、という方が乳液や美容液の評価をしています。 これは皮膚科の基礎化粧品では肌に合わないということですかね? きっと皮膚科に行けば自分の肌に合うものを提供してくれるはず、と思っていたのですが 市販のものを買う方がいるのなら皮膚科のものでは満足はできないということになるのでしょうか? 皮膚科の基礎化粧品を使用されてる方、お答えお願いします!