- ベストアンサー
BSアナログ放送をHDD録画からDVDコピー出来ない
NHKのBS2で放送されているスタートレックをHDDレコーダーに録画しました。 いつまでもHDDに貯めている訳にはいかないので、DVD-Rに移してHDDから消そうとしたのですが、コピー出来ないと表示が出て、DVD-Rにコピー出来ません。 試しに、CPRM対応のDVD-Rを買って来て、コピーしようとしても出来ませんでした。 それではということで、CPRM対応のDVD-Rに直接録画しようともしましたが、録画できませんでした。 いったい、どのようにすればDVDの保存可能になるのでしょうか? HDD&DVD機器は、TOSHIBAのRD-E300です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RD-E300はデジタル放送対応ですので、受信しているBS放送はデジタル放送になります。(アナログのBSは受信できません。) したがってCPRM対応のメディアへのみダビング(ムーブ)可能であり、モードはVRモードで行うことになります。(一般のDVDはVideoモードです。)DVD-RAMならそのまま使えますが、DVD-RやDVD-RWはあらかじめVR用にフォーマットしてから使用してください。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/dvdr/about_dvd-r.html
その他の回答 (1)
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
CPRM対応メディアでもVRフォーマットでないとデジタル放送は録画できません (録画機のDVD-RAMはすべてCPRM対応VR、DVD-RW/RはCPRM対応と非対応ある) HDDに録画すればムーブしか出来ません (デジタル放送外部入力で直に録画できるかは機種による>出来ない機種増えた(失敗予防のため?)) 初期のDVD-RW録画機は(HDDなし、DVD-R非対応)CPRM検出すると録画停止した。当時のCPRMはコピーフリーだった(発売時にはアナログ放送しかなかった)ファームアップで録画可能になる。 デジタル放送のCPRMがコピーワンスになるのは2004年4月、VRフォーマット必須です。DVD-R/RWは出荷時はVideoフォーマット。CPRM対応でもいきなり録画出来るのはVideoフォーマットなのでアナログ放送だけ。 ユーザーがVRフォーマットして使う(直にDVD録画、HDD>DVDムーブとも) 録画用ビデオ用とデータ用PC用は製造は同じで価格に私的録音録画補償金含むか含まないか。扱い量で値段決まるから補償金付きが高価ということもない。 CPRM対応メディアはデジタル放送録画可能なメディアですべて録画用(補償金含む)。流通量の差でDVD-RAMは補償金いらないデータ用が高価です。
お礼
HDDへの録画はVRモードで行われていましたが、DVDへ移す時、何も考えずに決定ボタンを押して進んでいたため、TSモードで移す操作になっていたようです。 DVDへ移動できました。ありがとうございます。