• ベストアンサー

炊飯器で赤ちゃんのおかゆの作り方

いつもお世話になっております。 今、私の従妹から電話があって、炊飯器で赤ちゃんの分だけおかゆを作る方法を尋ねられました。 作った経験はあるのですが、なんせものすごい昔のことで、どういう風に作るのかも忘れてしまいました。 覚えているのは湯飲みを使ったこととまわりのご飯は普通に炊けていたということだけです。 現役で離乳食をつくっていらっしゃる方々、作ったことのある方々で、大人用のごはんと子供用のおかゆを一緒に炊く方法をご存知であれば教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 *炊飯器は電気炊飯器です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

大人のご飯を炊くときに、研いだお米と水を入れて、そのお米の真ん中におかゆの分量のお米と水を入れた湯のみorマグカップを置き、そのまま一緒に炊いていました。 分量は離乳の進み具合にもよるのでいろいろですが、こちらに詳しくあったので貼り付けておきますね。 http://www.sutekimama.com/baby/babyfood/003_okayu.html 下の子のときは湯のみでなくて「おかゆカップ」なるものを購入して炊きましたが、湯のみと何が違うということはありませんでした(強いて言えば、大人用のご飯が湯のみの糸尻の部分だけ硬く炊けることなどが防止できたような気もしますが)。

mirori35
質問者

お礼

これです。これ!!!私もやっていました。 思い出しました。 このサイトは助かります。水の分量もちゃんと書いてあるんで従妹もわかりやすいと思います。 従妹と言っても私とは親子ほど年の差があるもんで、色々聞かれてももう覚えていないことが多いんですよね。 湯飲みでもオッケーとのことなので、これだとすぐにでも作れそうですね。 すぐにでもメールを入れておきます。 いろいろと教えてくださって助かりました。 ご回答本当に有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • Baby219
  • ベストアンサー率22% (30/131)
回答No.3

私は、ワンカップ大関などの耐熱用の細長めのコップに 洗い米と月齢に合わせた水を入れて 通常炊飯の真ん中に立ててました。 今はおかゆ用や発芽玄米用に目盛りのついたのも売ってますね。

mirori35
質問者

お礼

ワンカップですか。これは始めて知りました。 これも従妹に教えておきます。 発芽玄米用まであるなんてすごいですね。 えっと、これは炊飯器のことでいいのでしょうか。もし、違っていたらごめんなさい。 うちのにはその機能がないものですから。なんせ、一番安い上に一昔前の製品なんです。 あ、でも従妹の家にはあるかもしれませんね。 聞いてみます。 皆さん色々物知りですごいですね。自分が無知なことがよくわかります。ほんといい勉強になりました。 回答者様のことも従妹にメールで伝えておきますね。 ほんとにいろいろ教えてくださって有り難うございました。ご回答感謝しております。

回答No.1

少し前まで離乳食を作っていました。 私は一度にたくさん作って冷凍しておく方法をとっていましたが 炊飯器で一緒に作りたい時は、パイレックスの「おかゆこがま」を使っていました。 便利といえば便利かな・・・熱々なので、すぐには食べさせられませんが(笑)

参考URL:
http://218.224.225.228/fmi/xsl/017_KV157zQ488X4qif7/detail.xsl?-db=017_igc&-lay=web&-recid=183&-find=
mirori35
質問者

お礼

URL拝見しました。 へえーーー!!!今はこんなにいい物があるんですね。うちにはもう必要ないけれど、なぜか欲しくなってしまいました。 これはすごい便利ですね。早速従妹にもメールで教えておきます。 なんせ従妹の近所には若いお母さんがいないみたいで、いろいろな情報を得られないみたいなのです。 冷凍できることも私は知りませんでした。将来年をとって固い物が食べられなくなった時のために覚えておきます。 本当にすごく助かりました。 ご回答有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう