• ベストアンサー

エンジントラブルが起こりました。教えてください。

よろしくお願い致します。 お助け下さい。 仕事からの帰宅途中、車の調子が悪くなりました。 マニュアル車なのですが、急にアクセルを踏むとガクガクしてしまい、エンスト寸前の状態になりました。 こんなことは、初めてのことです。 脇道に車を停めたり、様子をうかがいながら運転しました。 時速20キロ以上になるとガクガクしてしまいます。 走行中にスピードを落とし、ギアを下げてクラッチをつなぎかえるとき など、著しくガクガクしました。 エンストも2、3度しました。 そのうちの一回は、エアコンのスイッチを入れるとエンストしたようでした。 しかし、バッテリーが弱っている訳でもないと思います。 いつも普通にエンジンはかかります。 後々分かったのですが、半クラならばガクガクするのは抑えられるよう です。しかし、やはり時速20~30キロでですが。 ディーラーさんになんとか到着し、みてもらうとエアフローメータが すすなどで汚れていたり、古くなっているので交換が必要とおっしゃっていました。 エアフローメータというのは、空気を吸い込む部分とおっしゃっていました。修理には7~8万ほどかかるそうです。 車の走行距離は、15万キロほどです。 みてもらったように、エアフローメータの故障なのでしょうか? 私は他の原因も考えています。 半年前ぐらいから、クラッチがたまに滑っていました。それが悪化して、ギアのかみ合い?がおかしくなっているのかなと思いもします。 半クラにすると、大丈夫そうでしたので、その可能性が高いでしょうか? また、これも半年前ぐらいなのですが、突然タコメーターが狂ってしまいました。そのままほうっておいているのですが、今回の故障に結びついたりしていますでしょうか? 同じように困った経験のおありの方、そして車に精通されていらっしゃる方にお助け頂きたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

車のメーカは日産ですか? 日産は昔からエアフロが弱く、エアフロがおかしくなるとそのような症状になります。 エンジンが冷えているときは症状が出ず、温まってくるとそんな感じになります。 ちなみに、エアフロが異常を起こし空気の流入量がわからなくなるために エンジンに噴射するべきガソリンの量がわからなくなるためにエンストのような症状になります。 (確かガソリンを濃く出しすぎるようになったはず) クラッチのすべりと、ギアのかみ合いは全く関係なく さらに、タコメータとその故障は殆ど関係ないでしょう。 ちなみに、エアフロがおかしくなるとATでも同様の症状になり全く加速しなくなります。

rhgdp5481
質問者

お礼

はい。日産です。 エアフロが弱いのですね。 非常に分かり易く納得できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 ちなみに、エアフロの故障の場合は、エアフロのコネクター(エアークリーナーボックスを出た後の空気のパイプに付いているやつ)を外してしまうと、エマージェンシーモードの制御で、かなり正常に近い状態で走行できるようになる車種が多いようです。(当然チェックエンジンのランプは点灯しますが)

rhgdp5481
質問者

お礼

専門的なご意見をありがとうございます。

  • sora212
  • ベストアンサー率30% (19/62)
回答No.5

こんにちは。 エアフロメーターはエンジンの吸入空気量を計算する、数あるセンサーの中でも最重要なものです。 これがダメになると、車種によってはフューエルセーフがかかり車速度・エンジン回転数が制限されます。 文面から想像すると、エアフロメーターの故障の可能性が極めて高いですね。

rhgdp5481
質問者

お礼

たくさんのご回答を頂いた中で、エアフロメーターの故障であることが 極めて高いことが分かりました。 ありがとうございます。 求めていた回答、そのものズバリですので大変助かります。 ありがとうございます。

回答No.4

 走行距離からいって普通に考えると、燃料ポンプ、フューエルフィルター辺りから疑います。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらの内容を、ディーラーさんで確認したいと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

バキュームホースが朽ちて穴が開いていたりしていませんか? 燃料フィルターは詰まっていませんか? クラッチの滑りは今回とは関係有りませんが、滑りを感じるのならば、先は長くありません。 タコメーターも関係有りません。

rhgdp5481
質問者

お礼

ありがとうございます。 貴重な情報を頂き、感謝しています。

回答No.2

その症状ですと、エアフロの異常によるフューエルカットの可能性が非常に高いですね。 ただし、この症状はエアフロの故障は勿論ですが、カプラーの接触不良でも発生しますので、安易に新品購入はどうかと言えます。 余裕があるならエアフロをいきなり交換して良いのですが、まずは接触不良等のイージーミスがないか確認し、それでもダメな場合は中古パーツで試して直るかどうか確認した上で、エアフロ交換で必ず直ることが前提で新品を購入する手順をするようディーラーに言って下さい。 中古パーツはディーラーでストックしている・付き合いのある解体屋等から調達してくれるはずですが、対応の悪いディーラーですと自分で持ち込むことになるかもしれません(その場合は直るかどうか賭けに出て新品を買うか、中古部品の金額は無駄になりますが新品をいきなり買って直らないよりはマシと考えるかになります)。

rhgdp5481
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どう対応すればよいかなどを教えて頂きまして、大変助かります。 ディーラーさんにこの内容で相談したいと思います。

関連するQ&A

  • MT車・ギアと半クラッチの使用について教えて下さい。

    半クラとギアの関係での2つ疑問なんですけど、 例えば2速・20kmで走っていて、信号などで前がつまってきて、 速度2~3kmぐらいになったので、クラッチを切ってNにするとします。 と同時に前の車が動き出したので、ギアを入れてクラッチをつないで加速するとします。 ここで疑問なんですが、この場合はギアは何速に入れたらいいのでしょうか!? 1速だと、ギアがダブルクラッチでないと入らずおおげさ(?)ですし、2速だと半クラを長めに3秒くらい滑らさないでつなぐとエンジンがカラカラ鳴くし困ってます。 どのようにすればベストでスムーズしょうか?やっぱり前も皆様に教えてもらったように半クラでは滑らすのは厳禁なんですか? あと、ちょっと今さらなんですがバックギアの時は、半クラだけでしょうか?それともクラッチつなげるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • MT車でエンジンブレーキを使うときどこに注意したらいいのでしょう

    車種は1800ガソリン商用ワンボックスです。半クラも使わず アクセルも煽らず、リヤタイヤがロックするような感じで(後ろが もともと軽いのですが)ギヤをつないでいます。 3速でレブリミットは時速90キロからですが、60キロを超える速度 でつなぐことはありません。 正直ガソリンやクラッチが減るのが嫌でこのようなことをしているの ですが、車両にどこか異常が出てくるでしょうか。

  • スカイライン、エンジン落ち

    9年式スカイラインクーペR33MT車についてですが!バック駐車時に幅寄せやタイヤ止めに合わせる際、半クラなどクラッチを踏んだまま駐車すると、エンジンが落ちてしまいます。また、発進時、信号停止時にも発生。(両共に運転ミスのエンストではありません)信号待ち時にはタコメーターの針が5~千回転の間を行き来する挙動がありエンジンが切れそうな感じです。この様な現象が起こる原因は何処が故障しているのでしょうか?アドハイス、推測などお願いします。

  • ◆このクラッチの使い方、あってますか?◆

    現在MT車の教習を受けていて疑問に思うことがあります。 クラッチの使い方でわからないところがあるので教えてください。 (1)右左折の時 ⇒クラッチを一杯に踏んで曲がり角に進入すると、徐々にスピードが落ちてきます。そこでアクセルを少し踏んでクラッチを少し上げると再加速します。(ここで空ぶかしを指摘されたり、速度を予め落としているので限りなくOkm/hに近づいてしまいます)半クラで進入して曲がりきったらアクセルを踏んだ方がいいのかなとふと思ったんです。でも教官は「左折の時はクラッチ踏むんだよ」というので混乱しています。 (2)一時停止場所から徐行して右左折するとき ⇒上と同じようなことなんですが、本当にソロソロと走行するときは半クラにするとエンストしそうで怖いんです。 結局同じようにクラッチを一杯に踏んで車がとまりそうになってアクセル踏んでブ~~ンって大きい音が鳴ってクラッチを少しもどしてそれから完全に戻すというやり方なんですが、クラッチを戻すところでエンストを起こしそうになるんです。何か良い方法がないでしょうか?是非ご教授お願いいたします。

  • バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。

    バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。 MTバイクで一時停止から発信した際に「エンスト」した話です。 赤信号でクラッチ切って、ギア"ロー"で一時停止していました。青になり発進しようと思ってブレーキを握ったまま先にクラッチをいきなり半クラ状態までしたのだと思います。するとエンストしてしまいました。 (※文中断定でない所は、結果エンストになったのは事実ですが、 両手をどういう順序で動かしていたかは記憶がテンパって曖昧な為…) そこで (1)なぜエンストしたのでしょうか (2)エンストした場合なぜ"ニュートラル"に戻さないとまたエンジンがかからないのでしょうか また題目とか関係ないですが以下の点も不明です。 (3)【始動時のクラッチ/アクセルの順序】 発進時、教習官によって「クラッチを半クラッチにしてアクセルを回す」「アクセルを回してクラッチを半クラッチにする」の2つの主張があってどちらが正しいのか分からず混乱しています。 (4)【カーブの通過方法】 本に"カーブではブレーキをかけてはいけません"という記述があり、なぜでしょうか。やはりカーブに突入したは良いが速度が出すぎで少し落とそうという事態も考えられると思うのですが… 一部でも良いので回答していただけると幸いです。 ------------- 更に注釈として、 当方AT限定の普通車免許は持ってますが、数年前に取って以来車に触れていない為、車全般の知識が曖昧です。よって恥ずかしながら、ギアの仕組みやエンジンブレーキという意味も大して覚えておりません。

  • クラッチつながりがいきなり!!

     欲しい中古車(軽MT)を試乗した際のことです。  1速のクラッチのつながりがとても突然で驚きました。 半クラの領域が非常に狭い気がしました。(お店の方もエンストしていました…。) 私の運転にも問題があるとは思うのですが、他の車ではこのようなことはなかったと記憶しております。 お店の方はクラッチのつながる位置を調整すれば問題ないとおっしゃっておりましたが、このような症状は調整可能なのでしょうか?  1,2速はギアの入りも渋かったです。 クラッチが消耗しているということはないでしょうか? また、軽のクラッチ交換となると相場はいくらくらいなのでしょうか?

  • MT 強化クラッチに変えてからエンストが増えました・・・

    私自身車を持っていないため、弟所有のMTに乗っています。 先日、知らないうちに強化クラッチに変わっており、それからやたらとエンストするようになりました(;;) 初めは「慣れてないからだろう」と思っていたのですが、どうやらそういう感じでもなく・・・・ クラッチを切っているとき、クラッチが硬すぎて、左足が常に「プルプル」した状態なんです(><) 足がプルプルしたまま徐々に足を上げて半クラの状態で繋げようとするものの、足が弾かれる感じ(下から押し上げられる感じ?)が強く、知らぬ間にクラッチを早く上げてしまっているようなんです・・・。 半クラの状態がわかっても、足がすぐに上がってきてしまう。。。(;;) 結果、エンスト・・・エンスト・・・。 短時間の運転ではそこまでエンストもしないのですが、長時間の運転の場合、最後の方は足のプルプルが増し、エンストの嵐です・・・。 (足の疲れが増してくるとエンストがかなり増えます><) エンストが怖くて最近乗っていません(;;) AT車を自分で買おうかなとも思いましたが、自宅に駐車場も1台分しかなく・・・断念。 車は変わっていないのにクラッチが変わっただけでこんなにも大変になるなんて思いませんでした。 できれば、今の状態を克服してまた車で色々出かけたいので、どなたかアドバイスをいただければと思います!! まずは私の左足の筋力アップでしょうか・・・(><)?

  • 半クラで前に進むと・・・

    外国に住んでる留学生です。今車を買おうと思っています。できればMT車を買おうと思っているのですが、イメージトレーニングをするとエンストが怖いです・・・。教習所でMTの免許をとっていらい5,6年乗っていないので心配です。クラッチの仕組みは半クラの質問のところでわかったんですが、すこし疑問に思うところがあったので、よかったら回答をお願いします。縦列駐車のときに半クラでバックしますよね。そのあと少し前にでて車体をまっすぐにするんですが、このときに半クラでそろそろ前に進めるものなんでしょうか?なんかアクセル踏まずに半クラで前に出るとエンストするんではないかと心配なんですが。よろしくお願いします。

  • クラッチレバーを握った状態で動かない

    初心者です。 ニュートラではバイクを押すことが可能なのですが、ギアが入った状態でクラッチレバーを握っても動かすことができません。(十分に暖機した状態) 信号待ちで1速に入れてクラッチレバーを握った状態でもエンストすることが多々あります。 半クラのレバーの位置も遠く感じます。 クラッチケーブルの交換やキャブのO/H後も同様の症状です。 原因はなんでしょうか?クラッチ盤の交換時期でしょうか?

  • 微速の仕方について

    いま今日で技能5回してるのですが、次の時からS字カーブの練習をするみたいなのですが、微速がウマいこと行けません。 半クラの状態でアクセルを踏んでいたら微速ができ、クラッチを踏んだり下げたりすると微速の速度が調節出来るというのですが、アクセルを踏んだままクラッチを半クラから少しでも踏むとエンストするように思うのですが、エンストはしないのでしょうか?? クラッチを踏むときは、アクセルを踏んではいけなく、クラッチを戻すときはアクセルを踏んでいいと教えられたので、微速の時も半クラから少し踏むときは、アクセルをはずさないといけないのかなぁ=と思いまして、質問さしていただきました。 運転へたくそなので、詳しく教えていただきたいです。