• ベストアンサー

ピアノの弾き方で・・・

一ヶ月後に、合唱コンクールがあります。 わたしは二曲伴奏をするのですが、一曲は力強く、一曲は優しい曲です。 力強い曲の方は、良いのですが、優しいほうの曲がどうもしっくり来ません。 指先に神経を伝わらせているつもりなのですが、録音したりしてみるとやわらかさが足りないのです。 ピァノの伴奏で、よりやわらかい音を出すには、どんなことに気を付けたら良いのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • panda_san
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.6

再びNo.5です 要するに柔らかいフォルテが欲しいということでしょうか? えーっと、音の大きさというのは鍵盤を押す「速さ」によって決まります。間違っても力いっぱい打鍵してフォルテにしようとしてはダメです。そういう弾き方をするとガシャンガシャンと汚い音になっちゃいますからね。 コツは前腕(又はひじ)をうまく使って打鍵することです。 (1)まずは腕をリラックスさせて、鍵盤の上に手を置いてください。 (2)次に前腕(ひじから手首まので部分)を前に突き出してください。 そうすると手首が上がり指が鍵盤に対して垂直に立つはずです。 (3)その状態から今度は前腕を手前に引いて、最初の状態に戻します。 ポイントはこの前腕を手前に引く動作の中で打鍵します。こうやって弾くと楽にフォルテが出せます。練習の時は大げさなくらい大きく前腕を動かして動きを確認し、実際に弾く時はこれらはもっと小さい動きになります。 >はっきり弾くけどガンガン弾かないといいますか・・・ ガンガンとまるで打楽器のような音にしないためには、余計な雑音が鳴らないように気を配る必要があります。 試しに机の上に手を置き、約30cm上に上げてそこからケガをしない程度に机を叩いてみてください。ダンッと思ったより大きな音が出ると思います。鍵盤を押す時、この余計な音を出来るだけ出さないようにすることが大事です。 同じように鍵盤をキーベッドまでガンガンと押し付けるようにすると、これまたガツッと余計な音がしますから、耳で自分の音をよく聴いてくださいね。 さて、こういった動きを文章で説明するのは難しいのですが、意味伝わったでしょうか?

その他の回答 (5)

  • panda_san
  • ベストアンサー率44% (27/61)
回答No.5

>ピァノの伴奏で、よりやわらかい音を出すには、どんなことに気を付けたら良いのでしょうか・・・ やわらかい音が欲しいのですか。硬い音を出すより難しいですからねぇ。 打鍵のポイントですが、出来るだけ鍵盤に触れた状態から打鍵する。同じく出来る限りでいいので鍵盤の手前の方を弾く。これで上部雑音を撃退。 それからキーベッド(鍵盤の底)まで強く鍵盤を押し込まない。これで下部雑音を撃退。鍵盤が一番底に到達するちょっと前の所でハンマーが動き始めますから、底まで強く押し込む必要はないです。(鍵盤が底まで到達する前に引っかかる感じがする場所があるのですが) それから手首を柔軟に使ってください。まるで手が鍵盤の上で弾んでいるような感じです。あと少し抵抗があるかもしれませんが、指を少し伸ばして、指の腹で撫でるように弾く。というのも効果があると思います。 素晴らしいコンクールになると良いですね。応援してます。

gre-co
質問者

補足

そうなんですかぁwwすみません、もう一つ教えてください。 その優しい曲の方で、fにするところがあります。 でも、力強く弾くわけではなく・・・何と表現したら良いのでしょう・・・。 優しく大きくといいますか・・・はっきり弾くけどガンガン弾かないといいますか・・・ すみません、うまく表現できないのですが・・・。 もしその弾き方のコツをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.4

グランドピアノなら左側のシフト(ソフト)ペダルでどうですか?

gre-co
質問者

お礼

あ、そう言われればそうですよね! ソフトペダルって、普段あんまり使わないから忘れてました<<汗 ありがとうございます!やってみます☆★

noname#39608
noname#39608
回答No.3

私は物理的に音を弱くしたい場合、鍵盤の、なるべく手前側ではなく奥側を使って演奏したりします。

gre-co
質問者

お礼

なるほど~・・・。そうなんですかぁ。   具体的で分かりやすいです!早速今日ヵラやってみます♪♪ ありがとうございます(">ω<)っ))

  • natsu82
  • ベストアンサー率51% (41/80)
回答No.2

他の、自分の持ち曲何曲かを、優しく弾いてみてはどうでしょうか。 できるだけ、アップテンポの曲がいいと思います。 集中力を高めて、自分の世界に入りきるのが一番いいと思います。 私の場合、同じ曲ばかりを練習すると、どうしても飽きてしまうので、他の曲で、指のタッチなどを慣らしてみるといいかなぁを思います。 独学でピアノの弾いているものですが、去年の合唱コンクールで伴奏をつとめさせてもらったときは、たくさん練習しました。 いい伴奏、合唱ができるように頑張ってくださいね。

gre-co
質問者

お礼

独学で弾いてらっしゃるのですか!?すごぃですね・・・。尊敬します★ わたしなんか、兄がピアノにいくときの送り迎えが楽しくて始めただけなんです・・・。ピアノは大好きなんですけど↑↑ 去年は一ヶ月前から、家での練習+本番=300回 という目標で練習してました。最後のころには、右足と左手が痛くて痛くて・・・でも良い思い出です。 アドバイスの方、ありがとうございます!経験談が書かれていて分かりやすいです★  参考にさせていただきます♪♪

回答No.1

指先から肩にかけてもっとリラックスしてみてはいかがでしょう。 力が少し入ってるのではないですかね。 弾く前にイスに座ったところで手首から先をぶらぶらさせて みて。あとやわらかいというのは音をはっきり出さなくても よいのではないでしょうか。 軽く弾くというか。

gre-co
質問者

お礼

そう言えば、よくピアノの先生なんかにも、肩に力が入ってる、といわれます! それかもしれません。最初は力を抜いているつもりなのにドンドン肩が上がっていくのが分かるときもあったり・・・。 バレーなんかをやっても肩に力が入ってるよ、ってよく言われてました・・・。 ありがとうございます!頑張ってみます★☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう