• 締切済み

MACh Speed Control 2.6 ソフト

MACh Speed Control 2.6のソフトウエアを探しています。 PM8500にカードを取付けているのですが、ソフトが見当たらないのです。 XLRのWEBサイトで14ドル程度で購入出来る様なのですが、サイトがクローズしています。 MacWIREによるとXLRはCPUから撤退したらしいのです。 どなたか情報ありましたらよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

前ネットで見かけたのですがシリアルが古いのでつかえないとメールで送ったら(もちろん英語で)新しいシリアルをもらえたとかかれていました。 もう無理かもしれませんが試してみてはどうですか?

porsche_tf1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 昨晩遅くに、購入できないかの旨メールいたしました。 現状では無理なような気がいたします。撤退したメーカーの物を利用し続けることは難しいですね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>シリアルが古いために購入を余儀なくされていますが、何か手立てはありませんでしょうか? うーむ、何も手だてはないかと思います。残念ながら。ダウンロードして確かめたんですが確かにそうですね。以前、XLR サポートの無くなった製品は悲惨ですね。 Sonnnetなどの製品にかえた方が安心ですよ XLRのページはここ数日で急激に閉鎖が広まっています。 何せついさっきアクセス出来たページにアクセス出来なくなってきましたので。

参考URL:
http://www.ati.com/products/mac/radeon7000me/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

XLRはまだ閉鎖されてないように思うんですが。

参考URL:
http://www.xlr8.com/support/Downloads.html
porsche_tf1
質問者

お礼

asuca様、ありがとうございます。最新版を無事ダウンロード出来ました。 >XLRはまだ閉鎖されてないように思うんですが。 誤解を招く様な書込みですみませんでした。 ・・が、For users without a valid serial number, you may purchase one for $14.95 at our web site at http://xlr8.com/snb に何度かアクセスしているのですが、購入することが出来ませんでした。 シリアルが古いために購入を余儀なくされていますが、何か手立てはありませんでしょうか?

porsche_tf1
質問者

補足

asuca様には以前もご指導頂きありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Mach Speed Control 2.6.1がでています。 参考URLからダウンロードできますよ。

参考URL:
http://www.macupdate.com/info.php/id/5793
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XLR8のMACh Speed G3

    1997年に購入しました、モトローラー製のMAC-OS互換機である<StarMax 3000/240>についてご質問いたします。CPUはPOWER PC 603eで、現在OSのバージョンは8.1です。 お友達がG4のCPUに交換したので、それまでつけていたXLR8のMACh Speed G3と言う部品をもらいました。XLRのホームページに行ってドライバを入れ、CPUを交換後にパワーオンすればよい、と言われたのですが、ホームページのどの部分がドライバをダウンロードする場所なのかがわかりません。 出来れば直リンクを付けていただけますでしょうか? また、MACではドライバのインストールをした経験がありません。 現在はWINDOWSのノートパソコンを主に使っていますので、そちらでドライバをダウンロード後(MACのほうはダイアルアップでしかネットにつなげられない状況です)それをフロッピーに入れて(容量が足りればの話ですが)MACに取り込もうと思っているのですが、その場合取り込んだあとからの手順を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XLR8バックサイドキャッシュ

    初めましてtmerと申します。 今日PM8600にXLR8G3を取り付けたのですが Appleシステムプロフィールでバックサイドキャッシュを確認しようとすると0Bになっているのです。 専用ソフトのXLR8 MACh Speed Control 2.6.1で確認すると表示されます。 バックサイドキャッシュが作動していれば問題ないのですが、何か他に確認をする方法を御存知の方が居られれば教えて頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOSX

    こんにちは tmerと申します。 先日XLR8 MACh Carrier G3+ZIF266を入手しPM8600のCPUと交換したのですが、MacOSX をインストールする方法はないでしょうか? 御存知の方が居られれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDのID設定

    先日ヤフーオークションでハードディスクを落札し、マックに取り付けようとしたのですが、ID設定の方法が判らなく、御存知の方に教えて頂こうと思い質問を出させて頂きました。 仕様は下記の通りです。 PM8600/250ZIPのCPUを XLR8 MACh Carrier G3+ZIF266に交換 OS:MacOS 9.1 HD:QUANTUMの「Viking II PX09L02H」 SCSIカード:ADAPTEC PowerDomain2940U2W SCSIカードにHDを繋ぐだけだと起動しなく困っています。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • system control managerというソフトについてですが

    system control managerというソフトについてですが、パソコンを購入したときに初めからこのソフトがインストールされていました。このソフトはスタートアップに登録されていて、常に右下の常駐トレイに表示されています。この常駐アイコンをクリックすると、情報と終了の選択肢がでてきて、情報をクリックすると、バージョンの情報が表示されるだけで、なにをするプログラムなのかわかりません。グーグルで調べても英語のサイトばかりでわかりません。このソフトをアンインストールしようとおもっているのですが、このプログラムはなにをするものなのですか?

  • 区間リピート、スピード&ピッチコントロール

    英語の歌も含めた英語のリスニング等の為にポータブル製品を探しています。MP3プ レイヤー、ICレコーダー、その他を問いません。以下の条件にぴったりとまで行 かなくても、これに近いものでも良いので宜しくお願いします。 1.A-B区間リピート 2.スピード&ピッチコントロール(スピード可変でもピッチ不変) 3.歌詞表示 4.ステレオ録音、ステレオ再生(できれば) 5.電源交換可(できれば) 6.価格は安い方が良い。 質問と理由: 1.質問ですが、例えば、スピードを上げた状態で、A-B区間リピートできますよね。 2.スピードが変化してピッチも高低に変化すると聞き辛いのでピッチはそのまま のがいいです。 3.英語の歌に限りませんが、音が変化したりするので、分からない時は歌詞を見 て確認したいです。 4.英語のリスニング、音楽、会議の録音等、様々な事で使うので、音質もある程度 は欲しいです。しかし、もう一台別にICレコーダーを買って対応する方法もあ りかな?とも考えています。 また、英語の「ラ」は我々はRかLか分からないので、センテンスの前後関係など で区別していますが、これを、「ラ」音を聞いただけでRの音かLの音かを区別 するトレーニングをしたいので、ある程度の音質にこだわります。 5.内蔵式だと電源が寿命になればその製品自体が使えなくなって、勿体無いか なと思っているので。 6.オークション、アウトレットや中古に拘りません。上記の機能があれば納得で す。 ちなみに、当方が調べた限りでは、 mpioの「FG200」が良いように思いますが、mpioのサイト↓で見ると、ピッチコン トロールについての記載がないのです。ある掲示板でmpioの場合は「全機種で、 スピード&ピッチコントロールが付いている」と読んだような気もするし・・ ・・・・ http://www.mpio.jp/product/fg200.php また、同じくmpioの「ML100」も検討していますが、スピードコントロール200% は魅力的ですが、歌詞表示はあるのでしょうか?他にフリーソフトで歌詞表示に 対応していれば良いのですが・・・・・ 他のメーカーではオリンパスのvoice trek DS-10 やIriverのT-20とかも条件 に近い機能はあるようですが、サイトでは詳しいところまで分からなかったで す。mpioのサイトが分かりやすかったので今の所、FG200にしようかな?と考 えています。 長くなりましたので質問を要約します。 質問の要約: 1.上記条件に合うか近いもの 2.ピードを上げた状態(ピッチはそのまま)で、A-B区間リピートできるか? 3.mpioのFG200にピッチコントロールはあるか? 4.mpioのML100に歌詞表示機能はあるか?また、なくてもフリーソフト等で対応できるか? 最後になりますが、情報不足の点がありましたら、補足質問をしてください。 以上、宜しくお願い致します。

  • ActiveXコントロールがインストールされません・・・。

    環境はウィンドウズXP home edition を使用しております。 それで、最近SP2を導入したのですが、それ以来WEB上でのActiveXコントロールがまったくインストールされません。以前にインストールされていたコントロールは普通に使えます。 症状として、ActiveXコントロールを使用したサイトに行くと、始めに「このサイトはActiveXコントロールが必要・・・」の旨が表示(青い色の盾?の情報バーが出てくる)されます。これはSP2の標準の仕様だと思いますが、そこをクリックして、インストールを選択すると、今度は「セキュリティの設定により、WEBサイトによる、このコンピュータにインストールされているActiveXコントロールの実行は許可されません・・・」が表示(黄色い盾?の情報バー)されます。 IE6.0のセキュリティの設定をすべて有効にしても、同様の表示が出ます。 稚拙な文章でわかりにくいとは思いますが、どうにかご指摘いただいて、助言していただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • LANカードを換えたがスピードが出ない。原因は?

    フレッツ光の回線で、100/base-txのLANカードに換えたのですが、 10base-tのLANカードの時とスピードが変わらず、6Mbps程度しか出ません。 同じケーブルに別のPCをつなぐと、20Mbps程度出ます。 原因は何が考えられるでしょうか? リンクスピードは「100 full Mode」にしてあります。 editMTUというフリーソフトでMTUとRWINを調整したのですが、ほとんど変わりませんでした。 また、ドライバのアップデートも行いました。 スピードテストは​http://www.musen-lan.com/speed/​の下りの測定を用いました。 CPU/メモリ/NICの情報は下記になります。 CPUタイプ 2x Intel Pentium IIIE, 733 MHz (5.5 x 133) ネットワークアダプタ Realtek RTL8139/810X Family PCI Fast 接続速度 100 Mbps MTU 1500 バイト 物理メモリ総容量 639 MB windows2000proです。

  • こんなソフトを作ってみたいのですが・・・。

    こういうソフトを作ってみたいんですが 作りたいソフトの内容は PCの色々な情報を一つにまとめて表示させるソフトで ねらいは「わざわざシステムを覗かなくても簡単に自分のPCのスペックが わかる」というものなのですが 表示させたい情報は「OSの種類、CPUの種類や使用率、メモリの容量や空きりソースの表示、ビデオカードの情報、サウンドカードの情報、ダイレクトXのバージョン、それとWindowsのコントロールパネル→システムにあるデバイスマネージャの内容の表示」です。 知識が何も無い状態で思いつくままにノートに書いたアイディアなので無理なものもあると思うのですが 実際に作るとしてこれはどの程度まで実現可能なのでしょう? それと肝心な言語についてなのですが VBかVC++を使ってみようと思っています。 (VBの方が取っ付きやすいと聞いたのですがどうなのでしょう?) どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ActiveX コントロールのインストール

    Micro Softのアップデイトをしようとしたら、以下のメッセージが出ます: Web サイトの表示に必要な ActiveX コントロールをインストールします このコントロールを使用しないと、お使いのコンピュータで Web サイトが正しく表示されません。インストールするには、次の手順を実行してください。 1. Internet Explorer の情報バーを右クリックします。情報バーは、アドレス バーのすぐ下にあります。 2. ショートカット メニューの [ActiveX コントロールのインストール] をクリックします。 3. [セキュリティ警告] ダイアログ ボックスの [インストール] をクリックします。 Google Chromeをインストールし、少々使い勝手が悪かったためにアンインストール。その際、Internet Explorerの設定に不具合が起きたためInternet Explorerをヴァージョンアップして「8」にしました。恐らくその際、上記のActiveXが抜けたままに成っているため、上記の様なメッセージが出るのだと思いますが、パソコンに精通していないため、何処に問題が有るのか判りません。そもそも、1.Internet Explorer の情報バーを右クリックします。情報バーは、アドレス バーのすぐ下にあります............という箇所が良く判りません。これはActiveXをインストールする際に出るメッセージなのでしょうか? 的を得ない質問かとは思いますが、お力添え頂けると幸いです。