子連れでの結婚式参加は遠慮すべき?

このQ&Aのポイント
  • 11月に親友(新婦)が結婚式を開催することになりましたが、1歳の子供を連れて行くべきか迷っています。
  • 親友に相談したところ、子供を連れてきても構わないとのことでしたが、周りの意見が分かれています。
  • 私は子供と一緒にお祝いしたいと思っていますが、遠慮すべきか迷っています。皆様のご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

子連れでの結婚式

11月に親友(新婦)が結婚式をあげることになりました。 親友夫婦とは家族ぐるみの付き合いで、うちには1歳2ヶ月の息子がいるのですが、家族全員の名前で招待状を頂きました。 (結婚式の頃は1歳4ヶ月になってます) そこで質問なのですが、常識的には1歳のちっちゃい子は結婚式に参加するべきではないですよね。 夫も出席するので、式はうるさくするようなら夫と外へ出てもらって、披露宴は参加させてもらおうと思ってたのですがどうでしょうか? 親友には、言ってもわからない年頃だから迷惑をかけるかもしれないけどいいの?と聞いたのですが、 私たち夫婦が大丈夫なら連れてきてとのことでした。 (もちろん連れて行くとなれば、夫と協力して迷惑をかけないようにするつもりです) あとスピーチを頼まれてるのですが、その時に形だけでもいいので息子から花束贈呈をして欲しいと言われました。 この結婚式で子供は、私の息子と親友の親戚の子供だけなんだそうです。 それを聞いてますます不安になり、私の周りの方達にも相談してみたのですが、皆さん寛大なのか?気にしすぎと言われてしまいました。 (みなさん普通に小さい子連れて結婚式に参加してることにビックリしました) 私的に最初は、息子が生まれてから今まで親友にはたくさんかわいがってもらったこともあって、 息子と一緒にお祝いしてあげたい!と思ってましたが、所詮1歳児、親の自己満なのかなと思いまして。。 なんだかダラダラと書いてしまいましたが、このような場合はやはり遠慮するべきでしょうか? 皆様のご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maimai0
  • ベストアンサー率43% (58/133)
回答No.4

子供が1歳半の時に妹の結婚式に出席しました。 ずっとおとなしくしていることは無理でしたが、 「今日は大事な日だから、静かにしていてね」と言い聞かせると、 思っていたよりもお利口にしていてくれました。 子連れ結婚式出席は、落ち着いて座っていられず、大変ではありますが、 騒ぎそうな時に外に連れ出してくれる旦那さんもいれば、 不可能ではないと思います。 子供が飽きてきた時の為に、小さな本や、シールブック、 お絵描き用の紙と鉛筆などを用意して持ち込みました。 シールブックはなかなか役に立ちましたよ。

eim52819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょうど同じくらいのお子さんの、結婚式出席とのことで参考になります。 言い聞かせることで、多少は理解してくれるんでしょうかね。 夫には、少しでも機嫌が悪くなったりぐずるようなら、外へ連れてくようにお願いはしておりました。 子供が飽きてきた時のアイテムも参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.3

新郎新婦側がかまわないとおっしゃってくださっているのですから、大丈夫ですよ。それにコドモって意外と空気を察するもので、必ずしも泣き喚いて大変なことになる、ということはありません。挙式ではなるべく退出しやすいポジションを確保して、あとは堂々としてお祝いしてあげてください。お母さんがソワソワしてしまうと、お子さんがそれを不安に思って泣いてしまうかもしれませんしね。親の気持ちって子供にはすぐ伝わるものです。 問題になるのは、何も感じない子連れでくる親だけで、質問者さんのように事前に気配りできる方であれば、大丈夫です。あとはしっかりお子さんが飽きないようにおもちゃ等を準備してくださいね。1歳4ヶ月、親が思っているよりずっと成長してますよ。これも新しい経験、と思って親子で参列なさってはいかがでしょう? (おんぶやだっこでお母さんがとっても大変、というなら別ですが、お父さんも大いに期待しちゃいましょう!)

eim52819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 退出しやすい席については、要望を出しておりました。 そうですね。母である私がそわそわしていたら、息子にもその気持ち伝わってしまいますよね。 もし出席した時には、堂々とお祝いしてあげたいと思います。 >1歳4ヶ月、親が思っているよりずっと成長してますよ。 この言葉で少し勇気づけられました。 おもちゃ等参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.2

ケースバイケースだと思いました。 近い親族の子ではなく、 親友(新婦)の旦那さん側から見たら、友人の子供ですよね。 結婚式の頃は1歳4ヶ月、どうんなふうにすごせるか 正直いってみないとわからないですよね。 その年齢の子に2時間以上もすわっているのは不可能ですし。 私なら。どうしても出席するなら、実母をよんで 披露宴の最中にぐずったり、ねむくなったりしたら、 別室でみてもらうようにします。 >親友には、言ってもわからない年頃だから迷惑をかけるかもしれないけどいいの?と聞いたのですが、 私たち夫婦が大丈夫なら連れてきてとのことでした。 これも親しくしているのなら、子供だけつれてこないでとは 言えないだろうし、新婦さんは多少うるさくても 出席してくれたことに喜んでくれるかもしれませんが、 新郎もそう思ったとしても、 新郎の親族の方たちもそう思えるかは、微妙だと思います。 最悪新婦の評判が悪くなってしまうかもしれません。 私なら近い親族の披露宴なら、多少無理をしても小さい子をつれていきますが、いとこや親友の披露宴なら子供は遠慮させて もらいます。 またそれがマナーだと思います。 また大人と違い当日急に病気ということもあります。 その場合にそなえても(夫婦で出席ですから)、実母の協力を あらかじめ確保しておいたほうが安心だと思います。

eim52819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうなんです。 新郎、新婦は快く誘ってくれてるのですが、結婚式は本人達だけでなくお互いの家族、親戚がいますからね。 私もその辺がひっかかってたんです。 でも、親友に言ったところ新郎側のご家族にも相談して、気にしないで。とのことだったので、参加する方向で考えておりました。 もちろん、この時期いつ風邪を引くかわかりませんよね。 夫の両親にお願いできるか聞いてみたいと思います。 質問者様のご意見も参考にさせて頂きながら、考えたいと思います。 ありがとうございました。

eim52819
質問者

補足

お礼のところで、質問者様ではなく回答者様でした。 訂正致します。 申し訳ありませんでした。

回答No.1

結婚されるご本人が良いと言っているのであれば、問題ないですよ。 私達の時は旦那のお姉さんが子供を3人連れてきていて、 一緒に退場したりして、会場が和みました。 一番下の子もやっぱり1歳くらいでグズったりしていたようですが、私達は自分たちの事でいっぱいいっぱいになっていたので、まったく気になりませんでしたよ! 席も一応用意してあげていたのですが、結局は膝の上に座っていたようです。

eim52819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 招待した側のご意見が聞けて、とても参考になりました。 義理のお姉さま、子供3人連れての結婚式大変だったでしょうね。 でも新婦であった質問者様が、会場が和んだと思ってらっしゃったのを聞いて少し安心しました。 新郎も新婦も快く息子を誘ってくれてるので、参加する方向で考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

eim52819
質問者

補足

お礼のところで、質問者様ではなく回答者様でした。 訂正致します。 申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 結婚式で花束贈呈をする子供の会費は?

    旦那側の親戚の結婚式に招待されたのですが 花束贈呈に旦那の姉の小3の子供が1人で頼まれました。 私の子供は5歳で花束贈呈するにはちょうどいい歳だと思うのですが 頼まれませんでした。 子供の分もお金を払わなきゃいけない。ときいたのですが 花束などを頼まれている子はいらないとも聞きました。 旦那の親が小3の子と家の5歳の子に花束贈呈をするように話しをしたみたいなのですが、結婚式当事者は5歳の子にはやらせたくないといいます。それでもお願いして花束贈呈をやらせてもらうように頼んだ場合、 こちらからのお願いとゆう事で会費を払わなければいけないのでしょうか?

  • 義妹への結婚の祝儀について

    主人の妹が結婚することになりました。 家族3人(夫婦、1歳の子供)招待されています。 交通費で10万近くかかり、子供もたぶん、花束贈呈とか そのようなものをすることになりそうで、 それなりの衣装なども調えなくてはいけなくなりそうです。主人は27歳で相場10万、交通費10万、その他となると、とても苦しいです。 ちなみに、私たちのときは、義妹は社会人をしており2万円をいただいています。 みなさんはどうされていますか?

  • 親戚の結婚式に子連れで出席?!

    夫の遠い親戚(いとこ以上に離れている)の結婚式に夫婦+子ども(5歳、3歳、もうすぐ1歳)で招待されました。 新郎の両親には夫がお世話になったこともあり、 新郎とも面識もあり、(新郎とは連絡をとったりはしてません) 夫は喜んで出席します。 私は、3人の子どもを連れて出席してはご迷惑になるのではと思っています。 今回、電話で新郎のお母様から打診があったので、 「ご迷惑をかけるのでは?」といったのですが、 「その点は心配しないで、  息子も来てほしいといってるので、でもあなたが大変よね~」といわれました。 夫の両親も招待されるので、 義母様に「子連れでは迷惑をかけるので、夫(名前)さんだけ出席したほうが良いとおもっている」 とつたえたところ、 「結婚式にでるのは子どもたちには良い経験!  もうすぐ1歳の子もニコニコしていいこだから、だいじょうぶよ」 といわれ、親族に孫を会わせたいのかなと思ってしまう返事でした。 私たちの結婚式のときに、 義母様から、「これだけは呼んでね!」と親戚リストを渡され、 その数が30人近く、 夫に聞いても関係がよくわからないといった方も多かったので、 夫側の親戚は親族をたくさんよぶのかもしれません。 若い二人が、色々と事情があり、 急いで結婚式の準備をされているようです。 周りから言われるままになってないかな? 出席の人数にも限りがあるだろうから、大丈夫なのかな?と心配もあります。 子連れでも出席してほしいといわれているのに、 断るのも失礼になるとも思うし、 披露宴で子どもが騒いでしまってもどうかと思って、悩んでおります。 披露宴では、夫はお酒を飲むでしょうし、 私は赤ちゃんが泣くと外にでるでしょう。 義母は子どもたちに甘く、 騒いでもちゃんと注意してくれるか、と心配しています。

  • 出産後2,3ヶ月の子連れ結婚式出席(どちらが正しい??)

    そろそろ臨月の妊婦です。8月半ば出産予定です。 友人Aから「10月半ばに結婚式やるから、ベビー用対策も万全なところにしたし、ぜひ家族(夫も)みんなできてね。どうしても赤ちゃんが無理そうなら預けてもらうしかないけど…」と誘われました。 友人Bから「11月半ばに結婚式やるけど、あなたも楽しめないし、ベビー用対策も聞いてないけど、レストランウェディングできっと無理だから、預けたほうがいいよ」と間接的に「連れてこないで」的な言い方をされ、結婚式に誘われました。こちらも夫が共通な友人で夫婦共に参加です。 私個人としては、産まれて2,3ヶ月・心配だし、距離的にも両方とも車で1時間ばかりの所なので、1ヶ月検診で許可がおりれば連れて行きたいと思ってます。 義母や義妹は友人Bの言い方はおかしい。普通こどもが心配だし、連れておいでと言うのが女じゃない?といいます。 しかし実母は「友人Bは正しい。自分の結婚式で子供に騒がれたくないだろうし、他の客も皆が子供好きな訳ではない。」と言います。 どんな子供が産まれて来るかわからないし、連れて行くかどうかは私が判断するべきで、友人Aみたいに言うのが普通だと思うのですが、どうなんでしょう? ちなみにAは子供好きだし、義妹には既に子供がいます。 Bは子供嫌いで、できれば欲しくない感じです。実母も子供嫌いです。 そして、実際、その時期に子供を連れて行くのは可能なんでしょうか?AもBも昔からの親友で、彼女たちが結婚する時は、心から祝福したいし式には必ず出席するって決めていたので、出たいのですが。夫も同伴なので、どうなんでしょう?

  • 子連れでの結婚式二次会参加について。どう思いますか?

    再来週に、友人の結婚式があり式と披露宴によばれています。私は結婚していて子供がいます。(1歳半) その友人は私たち夫婦共通の友人です。 そこで、披露宴、式は子供は預けるんですが、 (騒いだりするといけないので) 二次会には連れて行こうか迷っています。 というのは、その友人二人はうちの子をとてもかわいがってくれていて、二次会にも参加してね。 みたいな事を言っていて、私たち夫婦もお互いお酒は飲まないし、ある程度は騒がしいところなのでまぁ大丈夫かななんて思っているのですが、 普通、結婚式の二次会に子供連れってありなんでしょうか?? 他の二次会に参加する人たちとは大半知り合いです。 でも知らない人もいます。 やはり子連れは迷惑でしょうか・・? 当日は貸切で結構騒がしいところです。 ちなみに普段、二次会に来るメンバーとの ちょっとした飲み会などはいつも子連れです。 周りはみんな独身ばかりです。 結婚式の二次会に子供連れがいた方や、 それ以外でもかまいませんので どなたかアドバイスをいただけますか? 辛口でもかまいません。 宜しくお願いします!!

  • 子供の花束贈呈をどうしてもやりたかったのかな・・・

    子供の花束贈呈をどうしてもやりたかったのかな・・・ http://okwave.jp/qa/q5372025.html 依然こちらで、子供の花束贈呈について質問させていただいた者です。 式自体はもうとっくに終わっているのですが、今更ですがたまにモヤモヤ思い出すことがあるのでご意見いただきたく質問させて頂きます。 結局子供の花束贈呈はなくなりました。 私からは特に何も言わなかったのですが、夫のほうから「時間がないからできない」と義母に言っていました。 しかし結婚式の前日、夫の親族一同が挙式する私の地元に来ました。 詳細は書けないのですが、要は自分達で大量の『食べ物』(縁起物と言われるものです)を買ってきて「これを披露宴の時に、子供達(夫の甥と、夫の従兄弟の子ら)にゲストの人へ配ろうかと思っているんだけど」と言われました。 ビックリしました。 花束贈呈がなくなったから、このようなことを催そうとしたのでしょうか・・・。 もうすでにその時は前日の夜で、最終打ち合わせも終わっていました。 「司会者の人に明日頼めば、このくらいいいんじゃないの?」と義母。 しかし遠方からのゲストも来ており数年ぶりに会う夫・私の友人もおり歓談に時間を多く割きたかったので余興などもナシにしていました。 幸い夫が「時間がないから、俺達がお色直しに行っている間にやれるかどうか会場のスタッフに聞いてみる」と言いました。 その通り、当日はお色直し中に「食べ物」を子供達が配っていたようです。 夫の親族側の親達は満足していたようです。 そのこと自体はいいのですが、やっぱり子を持つ親としては結婚式に子供も招待されたら、子供を目立たせるイベントがあるものと思い期待してしまうのでしょうか? おそらく花束贈呈がなくなった為、このようなことを考えてきたのだと思います。 きっと「あの嫁、子供を目立たせなかった」と思っているかもしれません。そこはそう思われていても仕方ないのですが。 お子さんのいる方に質問させていただきたいのですが、やはり子連れで招待されたからには自分の子供を参加させたイベントをやって欲しいですか? そこまで気にならなったのですが、式に参加した友人数人から「あれってあっちの親戚の陰謀なんじゃないの(笑)」と言われたり「普通あそこまで子供を目立たせてキャーキャー言ってもらおうとは思わないよね」と言われました。 そうなのでしょうか? まだ子供がいないので親御さんの気持ちは察し兼ねますが、できれば自分も「なんでも子供一番」な親にはなりたくないなとは思っています。でも気づいたら自分がこのような親になってしまうのでしょうか・・なんだか自分が怖いです。

  • 子供連れで結婚式☆

    私は、現在結婚1年目で、7ヶ月の子供がいますが、 式はまだ挙げていません。 なので、来年の10月に挙式することにしました。 そこで質問なのですが、 挙式のとき子供はどうしたらいいのでしょう?? もちろん、子供も一緒に式に参加させたいし、 子供を目立たせようと思って、いろんな演出も考えてます。 でも、挙式のとき、子供はまだ1歳半ですので、おとなしくしなさいといっても難しいと思うし、 花嫁が子供の世話をするわけにもいきません。 また、私の友人で、子供と誕生日が3日違いの子供がいる人がいるのです。 その子は、とっても仲良しなので、ぜひ参加してもらいたいし、その子の子供にもきて欲しいです。 私が考えていた案では、私の子供は私と主人(新郎新婦)の間に座らせて、目立たせようとか思ってたのですが、 友達の子供も同じ月齢なのに、なんか自分達ばっかりってかんじしないですかね?? 友達はそういうことあまりきにしないタイプなのですが、私ならちょっと寂しく思ったりとかするので、どうかなあ??と思うのです。 一番無難なのは、泣いたり騒いだりしたら困るので部屋の一角か控え室などにベビーコーナーを作ってもらって、シッターさんを雇って、二人はそこで遊ばせて、花束贈呈などに参加してもらうとかがいいような気がしますが、 やっぱり、せっかく子供が生まれてからの式なので、1通り子供にも参加させたいなあ。とおもうのです。 みなさんなら、どう思われますか

  • 結婚式に子連れでも参加するべきか

    ご意見お聞かせ下さい。 急に1ヵ月後、結婚式を開くと新婦の母親から連絡がきました。 新婦とは血の繋がりはないのですが生まれた時からの馴染みで、親戚一同で家族付き合いしてきた子です。是非晴れ姿も見たいのですが、私にはまもなく三ヶ月になる娘がいます。預けて参加がベストですが、完母で哺乳瓶に口をつけないので長時間面倒を見てもらう事が不可能です…。 もちろん新郎新婦は私の子供を知ってますし、新婦の母親にも迷惑かけちゃうから遠慮した方がいいかな、と言いましたが「気にしなくていいけど、あなたが大変なら無理しなくていいよ」と返されました。 子連れで結婚式参加は友人なら欠席、親戚は出席が一般的みたいですが今回はどちらにすべきか意見を聞かせて下さい。

  • 乳児連れで結婚式/二次会に参加したいのですが・・・

    いつも皆さんの解答&質問を読んで参考にさせていただいています。 このカテゴリーで良いのか分かりませんが、現在育児中の方にもご意見を伺いたいと思い、こちらで質問しました! 私は現在妊娠8ヶ月になります。 タイトル通りなのですが、夏に仲の良い友達が結婚するので、夫婦で結婚式/二次会に参加しようと思っています。 (ちなみにその頃には子供は4ヶ月になってる予定です。) 夫婦で参加しますので、本来であれば子供はどこかに預けなければいけないのですが、 二人とも実家も遠く預けられるような場所はありません。 そこで、披露宴では会場側に確認をとったところ、託児スペースがあるとのことでしたので、 披露宴中はそちらで預かってもらおうと思っています。 (1万円の出費は痛いですが・・・主役の友達に迷惑をかけてしまうと思えば安い!!かな~) 本来であれば、二次会は夫だけ出席して、私は子供と帰るべきなのですが、 私は二次会の幹事で少しですがお手伝いしているので、できれば参加して行きたいな~、 あわよくば、こんな時じゃないと懐かしい友達にも会えないから会って行きたいな~、なんてことを考えてしまいます(>_<) 披露宴と違って、二次会は結構お子さんを連れてきてるご夫婦が多いですよね。やっぱり夜だからかなぁ。(私のところだけでしょうか??) だから、二次会に子供を連れて行って迷惑をかけることはあんまりないかな、と思うのですが、 4ヶ月の子を昼の結婚式から夜遅くまで外出させること、お酒やタバコの匂いがするだろう中に連れて行くことは、 やはり母親失格なのかなぁ・・・、でも、やっぱり参加したいなぁ・・・と心の中で格闘しています。 皆さんなら、もし私の立場だったら参加しますか?それとも、帰りますか? また、私と同じようなことがあった方、その時どうしたか、教えてください!!宜しくお願いします。

  • 結婚祝い

    従兄弟が結婚することになり、披露宴に呼ばれています。 私の両親、私、そして私の双子の息子です。 両親からと私からはそれぞれご祝儀を出します。 そこにはもちろん息子の分も入れているのですが、 今回、花嫁さんのベールを持つ係りに、うちの息子にお願いが来ました。 めったにないことなので、やらせていただこうと思っています。 式当日に、花束をプレゼントとして持っていこうと思ってたのですが、 花束だと後に残らないし、従兄弟たちから、新婦の両親、新郎の父親、そして母親代わりにうちの母に花束贈呈があるそうです(従兄弟の母は2年前に亡くなっています) なので、花束贈呈みたいなのばかりが重なってもなあ~って思ってます。 二人いて、子どもからのお祝いということなので、 一人5000円くらいのものを、新郎新婦に一つずつお祝いとして渡したいな、と思っているのですが、何がいいかさっぱり分かりません。 なにか良いアイデアはないでしょうか? ちなみに、出産予定です。 でも、赤ちゃんに関するものは生まれるまではご法度なので、二人で使ってもらえるものを、って思ってます。 アイデアをお貸しください。

専門家に質問してみよう