eim52819のプロフィール

@eim52819 eim52819
ありがとう数54
質問数8
回答数53
ベストアンサー数
18
ベストアンサー率
52%
お礼率
100%

  • 登録日2007/06/28
  • おしゃれな三輪車を探しています。

    近所のママ友がイタリアの3×3エボリューションという三輪車を購入したのですが、これはベビーカーから三輪車になるもので機能的でしかも見た目がオシャレで私も欲しいと思いました。 でも、、正直真似て買うのは嫌なので、ベビーカーまではいかなくてもオシャレな三輪車があればと探しているのですがなかなか見つかりません。 普通のキャラ物ではなくオシャレな三輪車をご存知の方がいれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • chibi8
    • 育児
    • 回答数5
  • つわりが苦しい

    14週に入りました。 つわりがほとんど無いと思っていたら、4日前から本格的になり、昼間は多少気持ち悪くてもなんとか我慢できるのですが、寝る前になると我慢できずに嘔吐してしまいます。 それも胃がしぼりとられるような苦しい嘔吐で、肺や食道の辺りもきりきりと痛みます。 つわりではない状態の嘔吐はこんなに苦しくなかったと記憶しています。 4日連続で嘔吐したからかな、とも思うのですが。 みなさん、つわりの嘔吐ってかなり苦しかったですか?

    • ベストアンサー
    • csi710
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 耳から汁が・・・

    1歳8ヶ月の息子のことです 今朝普段どおり7時頃に起きてきて、何も変わった様子もなく、お姉ちゃんと二人で私のいない部屋で遊んでいたのですが、9時頃急に耳を押さえながら泣き始めました。部屋に行ってみると絨毯に10円玉を2つ並べたくらいの水しみがありました。その部屋には水気はありません。が、よだれかも?の疑いはありますが。 尋常じゃない泣きかたに近くの救急病院に行ってきたのですが、祝日の為、耳鼻科の先生がいないということで小児科の先生にみてもらいました。 耳垢が少しジトッとしているけど、中耳炎のような炎症は見られません。外傷もないのでこのまま熱が出ないか、様子を見てください。とのことでした。 息子も待合室で少し寝ていたのもあったのか診察が終わる頃には機嫌も治っていたので、良かった良かったと家に帰って来たのですが、耳垢がジトッとしていると言われたので気になって綿棒で少し耳掃除をしてみると、鼻水のようなトローっとした黄色っぽい汁がドロッと出てきました。 耳垢がふやけたような物もたくさん出てきました。 この汁ってなんなんでしょうか? 絨毯のしみの事は先生に伝えたのですが、そんな量の汁が耳からでるわけない。ということです。 とりあえず病院から帰ってきてからは普段通り機嫌よくやっているのですが、耳から出た汁がなんなのか気になります。 ちなみにここ2日夜寝ている時に何度か咳き込んでいました。鼻水は出ていません。 文章下手で伝わりましたでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 明日、耳鼻科を受けなおした方がいいでしょうか?

  • 赤ちゃんの鼻づまりを改善してあげたい!

    こんばんは。 早速ですが、8ヶ月の娘が疲れからか風邪をひいたみたいです。 熱は38.2℃まで上がりましたが、今は下がっています。 ただ、咳と鼻づまり(鼻水)がここ4~5日続き、治りません。 病院に行きましたが、(海外なので処方が違い) 咳止め・鼻づまり改善の薬はもらえませんでした。 耳の中を見てもらって、中耳炎の心配は今のところありません。 家では、ヴィックスベポラップを胸に塗ってあげたり、 お湯で溶いたものをスチームとして吸わせたりしています。 鼻水を吸い取る器具を使いましたが、 何しろねんねの時期を過ぎたので、嫌がって抵抗します。 動くので上手に鼻水を吸い取ってあげられずにいます。 夜中に咳き込んだり、鼻が詰まって不快感で目を覚ましたりしているのを 見ているだけなので、何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです。 このまま自然に治るのを待っているだけというのは心苦しいし、 民間療法・おばあちゃんの知恵など何でもいいので、 何かいい方法があれば、教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 育児本

    9ヶ月の娘がいます。何気なく買って読んだ育児本の事で頭が混乱しています。  その本の内容は一般の育児書とは違って‘甘やかさない‘が基本で、赤ちゃんが泣くとすぐに抱く・おっぱいをやる、添い寝・添い乳をするから赤ちゃんは自分の欲求が全て通ると思い、幼児期に‘ききわけのない子‘になるのだとありました。その本には‘赤ちゃんには生まれてきたその日から、自分の欲求が全て通るわけではないとわからせるべき‘とまでありました。他の内容では食事のルールや話しかけ方など納得できる部分もありましたが、前記の赤ちゃんに対する内容が酷すぎるように思いました。皆さんはどう思われますか?  確かに抱っこや添い寝は、実際に私もやっていて、その間何もできないし困ることもあります。それを続けてききわけのない子に育つのも困ります。でも眠い時や悲しいときに母親に抱かれたい、甘えたいという赤ちゃんの気持ちを母親は跳ね除けるべきなのでしょうか?頭が混乱してわからなくなっています。  昨日、夕食の支度中に娘が愚図って足にまとわりついたり、床で泣いていたのですが、忙しくて手が離せず暫く一人で泣かせていました。そのあいだ中私の頭の中を‘甘える子供をしつけるってこういう事?‘とグルグル回っていました。支度を終えて娘を見ると涙に鼻水、体一杯で泣いて嗚咽がとまらず、思わず抱き上げました。きっと世の中の母親もそんな我が子を見て放っておけないはず。でもその後、娘が愚図る度に本の内容が頭の中を占領して、抱くのを一瞬躊躇してしまいます。  私は甘やかしすぎ、過保護な育児をするつもりはありませんが、やっぱり娘が泣いていたら、抱いてやりたいし甘える心も受け止めてあげたいと思います。  私は間違っていますか?皆さんはどのように育児をしておられますか? 子供を抱いたり添い寝をするとききわけのない子に育つのですか? 初めての質問で長文になり読みにくくで、すみません。