• ベストアンサー

ドリフのコントで使っていたビールびんは本物ですか?

ドリフターズなどが番組の中でビールびんで頭をなぐり、びんがコナゴナになるネタがありましたが、あのびんは本物ですか?びんがニセモノか、頭に防御のカツラのようなものをつけていたかのどちらかだと思うのですが・・・。それからプロレスの映像でも同じようなシーンを見ましたがこのビールびんは本物でしょうか?TV放送された格闘技HEROSに出ていた柴田選手対天龍選手の試合です。この欄にはURLを記入できないので「女子格闘家アリサ」で検索して頂ければ見れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

あの瓶は特撮/スタント用のプロップで、現場でブレークアウェイ(壊れやすい)という呼ばれるものです。 時代からすれば、おそらくは飴で作ったものです。 プロレスの場合はわかりませんね。本物の可能性もあります。

その他の回答 (3)

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.4

ドリフのコントは皆様をおっしゃるとおりです。本物だと粉々にはなりません。柴田対天龍に試合は録画していてたまに見るのですが本物でしょう。但し、危険なので飛び散らないようにテーピングしています。まさか本当にやるとは思いませんでした。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

ドリフの瓶は偽物です。素材は飴です。

回答No.1

ニセモノです。 作り方がのっています。 http://www.robotsfx.com/sfx/sfxhow/SfxHow15/SfxHow15.htm

参考URL:
http://www.robotsfx.com/sfx/sfxhow/SfxHow15/SfxHow15.htm

関連するQ&A

  • 「天龍革命」

    格闘技ではなく、プロレスなのですが、 昔、天龍源一朗が全日本プロレスにいた頃、「天龍革命」などと雑誌で言われていた時期がありました。前田日明も「天龍選手には魅力を感じる」とコメントしていました。 天龍選手は、他のレスラーとどこが違ったのですか?

  • 殴っても大丈夫なガラス瓶の小道具

    テレビのコントなどでたまに使われたりする、ガラス瓶(ビール瓶)のレプリカ、イミテーションを探しています。 壜で頭を殴って、壜が粉々に粉砕するものですが、特殊な仕様で、怪我をする事はない、というものが、どこで手に入れる事が出来るのか分からないで困っています。 御存じの方どうぞ少しでも情報をお寄せくださりますと嬉しい限りです。

  • プロレスラーの引退

    プロレスはごくたまに見るくらいでよくは知らないのですが、この前テレビで高田選手が40歳で引退したのを知ってちょっと驚きました。 プロレスラーは30前半くらいで引退するのが普通だと思っていたものですから。前田選手や舟木選手のように。 プロレスラーは相手の本気の技を受けまくる格闘技なんで、30前半くらいまでしかできないと思ってました。 ボクシングやK1とかは相手の技を防御できるから、40歳くらいまで現役でもなんとも思わないですけど、高田選手が40歳までやっていたのにはちょっとびっくりでした。 高田選手が特別だったということでしょうか?

  • ドリフで一番すきなコントは?

    通じる年代がもう限られているかもしれません。 ドリフのコントで一番好きだったのは なんですか? ここで言っているのは「ドリフ大爆笑」 ではなく「8時だよ全員集合」の方です。 私のお気に入りはなんといっても 学校コントです。 遅刻のいいわけからはじまり、 英語、国語の時間など、とてもおもしろかったのを 憶えています。 みなさんが好きなのはどのコントですか。

  • HEROS レイセフォー戦のあとに・・・

     昨晩のTBS HEROSでレイセフォー選手が勝利したときに、ロープの所に行って観客にアピールしていたシーンがあったと思います。(適切な言葉、表現が分からないのでこう書かせていただきます。)その後、観客席が映ってアップになった黒人の男性がいたのですが、その方はどなたなのでしょうか?  ちらっとしか見なかったのであまり顔は覚えていないのですが、焦げ茶色の上着(ジャケット?)を着ていて、頭はスキンヘッドだったと思います。  ああやってアップになったということは、格闘家の方だろうとは思うのですが・・・。  ご存知の方いらしたら教えてください。宜しくお願いします。  

  • ドリフのコントの曲だと思いますが…

    知り合い宅で聞いた曲なのですが、知り合いいわくドリフのコントに使われたらしいとの事ですが、何の曲かは判らないとのことです。 それはロック調の曲で、歌詞がないのですが代わりに犬の鳴き声(ワン ワン ワン ワワン…)が終始有る曲です。 この曲名と曲が使われたコントが何かをお教え下さい。

  • ドリフのコントで【だ~れののせいでもありゃしない~♪」

    昔に見た時の記憶なので定かではありませんが、ドリフのコントの中で、 志村けんさんが「だ~れのせいでもありゃしない~♪みんなおいらが悪いのさ~」と歌う場面があったと思います! 尾藤イサオさんの「悲しき願い」だったなんて、今日まで全く知らず・・ 志村けんさんが作った鼻歌かと思っていました^^; もう一度見たいのですが、いつ放送されて、どのコントだったのか・・など、 全然覚えていません。 ご存知の方、教えて下さい!!

  • ドリフのコントのリアクション

    理由あって、ドリフターズのコントについて調べています。 といっても、ずっこける時のリアクションについてだけなのですが。 何かギャグがあってずっこける場合、のけぞっていたでしょうか? それとも逆につっぷすほうだったでしょうか? また、そのときに何かセリフはあったでしょうか? 一定のパターンは無かったのでしょうが、「多くの場合はこうだった」、程度でけっこうですのでお教えいただけましたら幸いです。

  • ドリフ大爆笑のコント

     ドリフ大爆笑のコントについてです。  高木ブーさんの遺影が登場し、 高木ブー、本名高木友之助、享年○歳とナレーションが入り、勝手に殺さないで~という 高木さんの声がするという回があったのですが、 第何回目あたりの放送であったか覚えてらっしゃる方はいませんでしょうか? (ドリフのコントデータベースのようなサイトがあれば手がかりはありそうなのですが。)

  • ドリフの大爆笑、このコントの題名は…?

    「フジテレビ系列で、毎週火曜日放送の火曜スペシャル(当時の番組名、放送時間は、一部を除き、原則午後7時30分又は、午後7時から)で、 放送してた、「ドリフの大爆笑」シリーズ。 この番組のコントで、題名としては、思い出せないコントあるので、質問したい」と、思います。 問題のコントは… 「本放送で言えば、最低で、昭和60年(1985年)前後から後の年で、放送されてたと、記憶ある。 とある、ラーメン屋さん。 志村けんさんと、加藤茶さんが、店主夫婦としてか、社長的な人と、雇われ店長的な人として、2人の女性タレントさん扮する、店主夫婦の子供か、従業員と共に営業してるが、お客さんが、中々来ない。 それで、会議の様に話し合って、「お客さんに、来店して貰う様にする手段」を、 提案し合った。 その1つとして、「全員が、忍者の服装を着て、忍者の様な感じで、 来店した客に、接客する」体制を、誰が提案した。 その体制で、実験的に営業したら、案の定、高木ブーさん扮する、1人の男が来店して、注文した1杯のラーメン を食べたが、その後で、「煙を使った、忍法」で、逃げ帰った。 当然、志村さんと、加藤さん扮する、店主夫婦か、社長的な人と、雇われ店長的な人は、「食い逃げや…!?」と、2人の女性タレントさんが扮する、 子供か従業員と共に、唖然となってしまった。 この後で、志村さんと加藤さん、扮する人物は、2人の女性タレントさん扮する、子供か従業員に対して、「接客方法としては、良かったかも、知れないけれど、客が忍者なら、食い逃げされ易いのは、忘れてたなぁ…!?」等、後悔する内容の事を、会話した…」的な内容による、コントに、なります。 因みに、このコントは、「舞台は、同じラーメン屋さんだが、3作品程による、複数のパターンで、放送してた。 その別のパターンとして、「加藤さんは、歌舞伎好きのラーメン屋さんの店主で、ある日志村さん、扮する人物一家と思うが、近くの個人宅からあった、出前の注文で配達する時、歌舞伎の中の登場人物の姿で行って、注文のラーメンを渡す時も、歌舞伎のセリフで言いながら、中々渡そうとしなかった為、別の女優さんや、タレントさん扮する家族の前で、志村さんらしき人物による、注文した主人は、怒った」パターンも、見た記憶あるが…?」と、言う感じで、私は見た記憶が、あります。 そこで、質問したいのは… 「例えば、「昭和60年の10月前後」と言った、本放送されたと思われる年月日は、分かればで構わないが、ラーメン屋さんを、テーマにした、複数のパターンのコントの内。 問題のパターンのコント、題名としては何であって、志村さんと、加藤さんは、「店主夫婦か、社長的な人と、雇われ店長的な人」的な言い方で言えば、どう言う設定の人物役として、登場してたか? 又、「店主夫婦の子供か、従業員らしき人物」役で、登場してた、本放送時点では、有名な女性のタレントさん又は、歌手か女優さん2人は、それぞれ誰だったか?」