• ベストアンサー

近所の人の危険な作業について

はじめまして 実は頻繁に僕の家に漂ってくる刺激臭に困っています。 臭いの元は数軒先にある家からなんですがその家にはタンクローリー車が止まっておりドラム缶なども積み重ねています。恐らく灯油の移動販売をおこなって、灯油の入れ替え作業等を行っている際に臭いが我が家まで流れてくるようです。 僕の住んでいる家は閑静な住宅地でありこの様な作業等を行うことは 違法ではないのでしょうか?もし火災が発生したらかと思うととても不安です。 もし違法な場合は何か対策はないのでしょうか 皆さんおしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご質問を拝見したところでは、消防法違反の事案ではないかと思います。「灯油の入れ替え作業等」を行う作業場は、消防法上「移送取扱所」ということで、市町村長(消防長)や消防署長の許可とか、有資格者の配置が必要になるケースです。 正規の許可を受けた業者が、臭気が漏れたり、ドラム缶を屋外に積み上げるような杜撰なことをするとは、思えません。 (石油の臭気が漏れるということは、引火の危険があることを意味しますから、行政が、そんな杜撰な設備に許可を与えるとも思えません。) 地元の消防署にご相談になるのがよいと思います。

ogi5009573
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。 自分自身、危険物取り扱いの本等を読んだのですが今回のケースが法令違反になるかイマイチ分かりませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

No2です。 警察に110番通報して警察官がその家に行っても、通報者が質問者様であることは開示されませんのでその点は大丈夫です。安心して通報して下さい。逆に言いますと、こういうことは誰かが通報しないと警察は動きません。近所の人も、質問者様と同様に考えているのでしょう。

ogi5009573
質問者

お礼

秋から冬にかけてよく作業を行っているのでその時期に通報したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.2

そのような現場を目撃したら、直ちに「警察」に110番通報して下さい。市町村や消防署も含め、関係機関と連携して動いてくれます。緊急の場合に一番頼りになるのは「警察」です。 逆に、警察が全く動かないのであれば、「数軒先の家」がやっていることは役所の許可を得てやっていることで法律上問題ない、ということになるのでしょう。ただ、「僕の住んでいる家は閑静な住宅地でありこの様な作業等を行うことは違法ではないのでしょうか?」ということで、恐らく「違法」と思われます。警察の取り締まり対象でしょう。

ogi5009573
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕自身、違法ではないかと思っていたのですがご近所ということで少しためらっていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

お住まいの役所(市か区)に通報してください。 住民の不安を増長させ、臭いで迷惑をかけているのですから、早めに動くと思います。

ogi5009573
質問者

お礼

ありがとうございます。 役所に相談したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドラム缶から灯油を1.7mの高さに移す

    ドラム缶から灯油を1.7m程の高さのタンクに移すのに、良い方法はないでしょうか? ホームセンターで手廻しポンプ(工進S​B​-​2​5)を見つけたのですが、ドラム缶の底を0mとして2mの高さまで吸い上げることはできるでしょうか? 今は、ドラム缶から小さなポリタンクに移し、家の灯油タンクに移しています。 どんな方法でも良いので、ドラム缶から簡単に家の灯油タンクに移す方法を教えてください。出来るだけ安上がりで出来る方法がいいです。 宜しくお願いします。

  • 近所に出来る幼稚園について

    先日、市の説明会があり裏の空き地に保育園と幼稚園が出来るそうです。 町内では静かな住宅街が騒々しくなると喧々諤々です。 待機児童問題で保育園や幼稚園は必要なものとは思うのですが、我が家に隣接した空き地に出来るのは、果たして問題なく賛成して良いものかと悩んでいます。 住宅が出来る以前に幼稚園、保育園があって後から家を建てたなら騒音は承知の上だから仕方ないと思うのですが今回の様に閑静な住宅地に後から出来るのは許され事なのでしょうか。 同じ様な問題を抱えて来られた方にお尋ねしたいのですが、どのように解決されたでしょうか。 お教え願います。

  • 近所の人が、、

     カテゴリー違いでしたらすいません。  私は、新興住宅団地に一人で住んでいるのですが、お隣さんのことで相談致します。  その方の家は、公道から見て我が家の裏にあり、我が家の真ん前に自動車を駐車されて困っています。その方もご自宅の庭に駐車スペース(二台分)があるのですが、スペースが狭くて一台ごとに入替をしないと出せない程度の広さしかなく、車を出し入れするのに入れ替えたりするのが面倒らしいようで、我が家の前に一台を駐車されるようです。  一度、面と向かって『我が家の前だから駐車しないでください』と注意したところ、『ここは、お宅の家の前かもしれないが公道なのでお宅に注意する権利は無い』と言われてしまいました。  我が家の真ん前に駐車されていますが出入り口や、駐車場を塞ぐことはないので、不便はないのですが、いつも我が家の前面に駐車されると不愉快でなりませんし、車を二台所有しているのも、そのような不便な土地を買ったのも当人の責任であるし。  このような場合、皆様はどうしますか? 具体的な不便がないので黙って我慢しますか? それとも、根気強く注意し続けて止めてもらいますか? それとも、我が家の前とはいへ、公道上なので家の前に車を置かれたくらいで苦情をいうのは、エゴでしょおうか? 忌憚のない意見をお願いします。

  • 空のままでもドラム缶は大丈夫でしょうか?

    普段、灯油をドラム缶に給油してもらっているのですが、先日ドラム缶が空になりました。 そして、諸事情で来週あたりから家を一ヶ月ほど空けることになり、来週までの灯油をポリ容器で買おうと考えています。 そこで、この冬のなかでドラム缶の中を空にしたまま放置しても良いのでしょうか? サビ等のことが心配です。もし問題があれば、ドラム缶に給油を考えています。 当方、北海道札幌に住んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • ドラム缶にアース

    ドラム缶へ廃溶剤(主としてトルエン)を回収する作業をしている者です。 先日、関連企業で、静電気による火災事故がありまして、作業方法見直しとのことで、ドラム缶へのアース方法について話し合いが持たれました。 その中で、現在はドラム缶のフチにクリップを挟んでアースをとっていますが、その方法ではドラム缶の皮膜(塗装)がある為に、不十分ではないか?との話があがりました。 実際はどうなのでしょうか?よろしくお願いします。 ちなみに、回収作業は屋外で、ドラム缶は地面に接した状態での作業です。

  • 近所の人に迷惑しています

    主人の実家の土地に、家を新築して2年程前に引っ越してきました。 その我が家から50メートルも離れていない、前にある家が農家で、毎年秋になると、家の庭で脱穀らしき事を始めます。 多分、器械で米と籾殻を分けているのだと思うのですが、その籾殻が我が家に飛んでくるのです。 それが、約2ヶ月間、雨の日以外は24時間、ずっとその作業をし続けるため、我が家では布団はもちろん、洗濯物を外に干す事ができず、窓を開ける事もできません。 籾殻は、屋根やベランダに積もるほどです。 小さい子どももいますから、健康問題についても心配です。 家は住宅街で、田んぼは別の場所にあります。 普通の農家は、田んぼに施設を作って、そういう作業をやっているようですので、決してその家がやっている事が普通だとは思えません。 直接苦情を言えばいいのでしょうが、何年も昔からやっているようで、田舎という事もありますので、近所に家がたくさんありますが、誰も苦情を言う事ができないようです。 私自身も、義父母があきらめていて何も言わないので、嫁の立場からして、何も行動を起こす事ができません。 そんな事情から、もちろん訴訟なども起こせませんが、どこか行政に苦情を言って何とかしてもらう事はできないのでしょうか? 何か、農業についての法律で、住宅街で作業をしてはいけないというような決まりはないのでしょうか? ちなみに、昨年役所に電話をしたところ、「一応、言ってはみるけど、どうにもならないと思うよ」という、何の役にも立たない返事が返ってきました。 何かいい方法はないでしょうか?

  • ゴミの焼却について

    近所の会社で、何年も前からドラム缶で何かを燃やしているんです。 風向きによっては自分の家の方へきてしまい、洗濯物に匂いがついたり、掃除時に窓を開けられず困っております>< 蓋をしてしまっているので、何を燃やしているかがわからないのですが、どんなゴミでも違法になるのでしょうか? それから、こういうことは市役所に相談すればよいのでしょうか?

  • ご近所トラブルについて質問です。

    道路を挟んで向かい側に住むAさん50代女性とのトラブルです。 Aさんの家は向かい側なのですが、Aさんの畑などの土地が私の家の隣にあり、そこにドラム缶を置いてゴミを燃やすので困っています。 トラブルは私の家を建築中からでその時はドラム缶が私の家から1mしか離れていなかったのでそこでAさんがゴミを燃やしたときに建築中の家の中に灰などが飛んできて柱が少し燃えた事がありました。 その時大工さんが「非常識だ。そこで燃やすな」とかなり怒ってからはドラム缶は5m離れましたが、 その後も燃やすので引っ越してきてから10年間1度も洗濯物や布団を外で干したことがありません。 いつ燃やすかわからないので夏暑い時期も出かけるときは窓を閉め切って出かけています。 換気用の窓を開けて行った時にゴミを燃やされてしまうと部屋干ししている布団や洗濯物に匂いがついてしまうからです。 今まで何度もAさんに燃やすのをやめてもらうよう頼みましたが、一向にやめてくれません。 もう言うのも疲れてしまい、燃やしても我慢してきましたが、 1年ほど前からは庭で犬を飼い始め、犬小屋に敷いてある麻を干していた所また燃えたカスが飛んできて麻が燃えました。すぐに消しましたが、私も犬も灰だらけで頭にきたのでゴミを燃やしていたAさんに麻が燃えた事や、外干しができないから燃やさないでほしいと言いました。 しかし、Aさんは「煙が来ても私は洗濯物は干せる。他の人もゴミ燃やしているんだからいいでしょ。」 と言われたので「犬がやけどしたり火事になったらどうするんですか。今度ゴミを燃やしたら訴えます。」と言って帰りました。 それから1ヵ月後、また燃やし始めました。 火事になりかけても燃やす神経が私には理解できません。火事になる危険性や洗濯物・布団が外干しできない苦痛などを何度話してもだめなんです。 どうにかゴミを燃やさないようにできないでしょうか? なにかいい方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ストーブの灯油缶の中に・・・

    先日、ストーブの中の灯油をポリタンクに戻しました。我が家のストーブは『汚れま栓』なので、栓を竹串で抑えながら作業していた所、うっかり竹串が灯油缶の中に・・・!いろいろ試行錯誤したのですが、なかなか出てきてくれません。灯油缶の中はぬれているので竹串は側面に張り付いているのです。どなたか知恵を貸して頂けないでしょうか?もし、出てこなかった場合、このままの状態でストーブを使用しても大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

  • 塗装 近所迷惑

    一戸建てに住んでいます。 向かいに住んでいる息子さんが 自家用車の塗装をやりはじめました。 2ヶ月程前に スプレー缶で塗り替えてたのですが、仕上がりが気にいらなかったらしく再度塗り替えているようです。 しかし、今回はエアースプレーのようでコンプレッサーの音もうるさいですが、シンナーの匂いがすごいです。 外に出ると空気中モヤがかかったように見えむせてしまうほどです。 囲いもせず、前の道でやりたいほうだいです。 我が家には、まだ小さい子がいるので健康面が心配です。 窓も開けることもできず、洗濯物も困ります。 向かいのお宅に直接 迷惑ということを言いたいのですが、以前迷惑駐車を注意した際逆キレされ嫌な思いをしたので直接注意をためらっています。 作業が始まった時、警察に通報した場合警察は動いてくれるのでしょうか。 もし動いてくれた場合、私が通報したことが知られてしまうのでしょうか。 住宅街なのですが、4区画のうち我が家とお向かいさんの二軒しか建っておらず、お向かいさんの裏に4軒建っています。 警察の方が近隣からの苦情と話されるとうちだと知られそうです、、。 どうしていいかわからず、何かいい対処法がありましたら教えて頂きたいです。