• 締切済み

安倍首相ってかわいそうですか?

昨日、辞任を表明し、今日は入院したとかなんとか言ってますが、私の周りでは「安倍さんはかわいそう」という同情論が聞かれるようになりました。 なんでかわいそうとか思うんでしょう? 一国の総理大臣が所信表明してその直後に無責任に放り投げたんですよ? なのに辞任会見では国民に謝罪するよりもアメリカの心配をしてます。 健康管理も仕事のうちです。 できないと思ったらもっと早くに辞任すべきでしょ? 健康理由でこんな辞め方したのなら議員もやめるべきでは? 安倍さんかわいそうと思う前にもっとかわいそうな思いや生活をしている国民がいるんです。 ですので私的には「安倍さん、かわいそう」という気持ちになる方の気持ちがわかりません。 みなさんはやはり今回の辞任で「安倍さん、かわいそう」って思いましたか? その理由も教えてください。

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.20

本当に辞任理由は体調不良だけだったのでしょうか? 一国の総理ともなれば孤独との闘いで、常人では務まらないものだと思います。 どの世界でもそうですが裏切りは付きものですし、いくらサラブレッドであろうとも己の力で脇固めをしてきた年配の人に比べれば、風当たりも強かったであろう・・と。 考え方によっては、負の部分があまりにも出てくるのは、力のなさの表れになるのかもしれませんし・・ 可哀相というよりも、なるようになってしまったという感じもするのですが。

rkyd
質問者

お礼

「体調不良」ももちろんあったでしょうが、それ以外の部分のほうが大きいような感じがします。 「かわいそう」という同情論でまた国民生活が悪化しなければいいなぁと心配してます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

>健康管理も仕事のうちです。 >できないと思ったらもっと早くに辞任すべきでしょ? 普通はしませんよそんなこと。 あなたも仕事を体調不良だからといって簡単に辞めれますか? ましては国の総理でもある人が簡単に辞任なんてできるはずはないと思います。 体調が悪くても無理をして続けるでしょう。 阿部さんはかわいそうだと思いますね。 理由は部下に恵まれなかったからでしょうか。 日に日に顔が弱弱しい表情というか、そんな感じになっていってましたし。 それに任命責任とかいってますがそんなの分かるわけないと思うのです。 選挙の前に候補者がいいことしか言わないのと同じです。 超能力者でもない限りその人が悪いことをするなんて分かりません。 任命責任だというくらいなら任命したときに「この人は不祥事を起こすかもしれないから辞めろ」とでも言えばいいのです。自分たちも分からない癖に不祥事起こしたら任命責任というのは変な気がします。支持率がかなり低下しましたがそれは阿部さん自体にスキャンダルがあったわけではないので・・・阿部さん自体のスキャンダルなら仕方ないですが、今回はそうじゃないのでかわいそうです。

rkyd
質問者

お礼

安倍さんじたいにもスキャンダル疑惑あるみたいですよ。 それが真の辞任理由じゃないでしょうか? 体調不良だったら私なら仕事を辞めませんよ。 辞めないように前もって管理すると思います。 それか辞める時期を見計らうとか・・・。 あんな選挙に大敗して意地張って辞めなかったのですからいまさら、「体調不良」で辞めるなんておかしいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.18

"裏切り無きにしも非ず!!"を念頭に置きつつ、人選出来なかった、安倍氏の無能力の成せる技だと思うし、小泉元首相に命令された訳でないのに総裁選にしゃしゃり出て、首相(総裁)の座に就いたのは彼自身の自己決定なのだから・・・"自業自得"ただそれだけに過ぎません。 私は安倍氏が「私か、小沢氏か」云々と見え切らなければ、健康問題はある程度とも思う口ですが、言い放ち、参院選大敗後も居座った一連の行動を鑑みるなら、今回の入院は限りなく仮病を装っているだけだ、と思いますね。 私個人の安倍氏の位置付けは可哀想との思う対象外以外の何物でものでもない、ただそれだけです。

rkyd
質問者

お礼

私もたいした病気じゃないと思ってます。 おおげさに言ってるだけでそれにまんまとだまされてしまう国民だと思われていたのかもしれません。 残念でなりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ggooogg
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.17

それはそれ、これはこれだと思います。 確かに途中で放棄するのは、かわいそうではありませんが、 体調が不良であることは、かわいそうではありませんか? 安易にかわいそうと言う人も、安易にかわいそうじゃないと言う人も、 考え方自体は同じ穴のムジナだと思います。

rkyd
質問者

お礼

体調不良と突然放棄するのを別に考えるのであれば「かわいそう」ですが、私の場合、どうしてもセットで考えてしまうので・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

やはり・・・というよりほとんどの人はかわいそうとは思ってないと思いますが・・・ 体調不良で上司を辞めるというサラリーマンはどこを探してもいないでしょう(ガンとか死ぬ病気はともかく) 脱税や不倫など犯罪、背徳行為で止めるというなら理解できます それでもかわいそうではないですが・・・ マスコミはさんざん安倍政権のダーティな部分を叩きまくりましたが、 これでやめて欲しくはないですね それでは単なる安倍イジメですし、それはかわいそうです これからもダーティな政治家はトコトン抹殺する姿勢で挑んで欲しいです そうすれば政治もどんどんクリーンになると思います そういう意味では安倍政権も評価されていいかも知れません(膿をたくさん出したという意味で)

rkyd
質問者

お礼

なんか、「かわいそう」と思っている人はまんまとのせられたような感じがします。 たくさんの人に迷惑かけてそれでも「かわいそう」って同情してもらえるなんて、一般社会では考えられないです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.15

ぜんぜんかわいそうじゃナイ!! 自分がなりたくてなった総理でしょ。 自民党も参議院選の「顔」として総裁に選んだだけの事で政治手腕に期待した訳ではありません。 なので、参議院選に惨敗した時点で阿倍さんはご用済み。 惨敗の時点で引導を渡さなかった自民党幹部にも責任はあります。 それにしても阿倍さんは「政治勘」がゼンゼン無い政治屋ですね~。 ことごとくピントがずれていましたね。 ドブ板選挙で庶民の思いを敏感に感じ取る機会が無かったのでは。 庶民の生活を全く知らず甘やかされて育った三代目の典型でしょう。 一億国民の生活の安全と安心を確保し、国際的にも日本の立場を確立するのが総理として成すべき事なのに突然の辞任で国際的にも信用を失いました。 健康管理も一国の総理としては当然の義務!!。 国民の血税を使い政府専用機で妻と一緒に外国に行き、一流ホテルで一流の料理を食い、有名観光地をガイド付きで観光したのだから胃や腸が痛いくらいは我慢して下さい。 我ら庶民は胃や腸が痛いくらいでは慶應病院は鼻も引っ掛けてくれません。 市場原理主義の結果、年間自殺者3万人超、情け容赦無い政策で斬り捨てられた人とその家族の方がよっぽど可哀想です。

rkyd
質問者

お礼

そうですよね。 一般庶民は胃が痛い程度で辞めれませんよ。 なにせ、生活があります。 家族を養う責任もあるからです。 安倍さんは全国民の生活を背負って大変な責任があるのに 「具合悪いから辞める」なんて信じられません。 国民の事なんてこれっぽっちも考えず・・・だったのでしょうね。 でも私のような考えの人、少ないんでしょうか? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38770
noname#38770
回答No.14

ANo11さんに同感。 大人の男は人前で泣いたりしないから 涙をみせられると同情してしまう。 女の涙と違った意味で、男の涙もすごい武器だと思える。 ぼくは安倍さんをかわいそうと思う。 恵まれない部下にかこまれて、結果的に小泉さんの政治改革の (ぼくは小泉政治が成功と思えなかったので) 後始末におわれた感じがした。自分で選んだ部下だと言うが、 裏切り者が多すぎるので最初から選ぶ権利がなかったんだと思う。 辞任にしても早めに辞めさせてもらえなかったんじゃないかな。

rkyd
質問者

お礼

大人の男性はあまり涙をみせないからよけいでしょうね。 もっと早くに辞めればよかったのに。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KOOL_Lv30
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.13

かわいそうというより、不幸な人だなぁと感じます。 そして、身勝手なマスコミ連中に怒りも。 辞めろ辞めろと豪語して、いざやめるとなったら無責任無責任。 日本は専制主義じゃないんだから、もっと周りがしっかり補佐しつつやり繰り出来れば、もっと長続き、支持を集められたかもしれない。 でも実際は周りに足を引っ張られ、その上バッシング……

rkyd
質問者

お礼

そうですね! 確かに不幸な人ではあります。 周りのサポートも受けられず・・・でしたから。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

「かわいそうな男だ」と思います。皮肉をこめて。 所信表明しっぱなしで、直後に放り出したことを問題視しない人も中にはいるでしょう。 「ヒトラーはすばらしい指導者だ」と思う人がいるように。 そう思うことを止めることは誰にもできません。ただ多くの人はそうは思わないというだけです。特に国や国民のことをまじめに考えている人たちの間では。

rkyd
質問者

お礼

私のような考えの人、いるんでしょうか? 周りはみんな「かわいそう」って言っていてその「かわいそう」って言ってる人はよっぽどまだ生活に余裕があるのかなって思ってしまいました。 私なんて「かわいそう」って思う前に「国民の生活のほうがよっぽどかわいそうだ!」なんて考えてしまうんです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisya
  • ベストアンサー率22% (65/285)
回答No.11

日本人は病気で入院となると「安部さんはかわいそう」と思う国民性です。 特に涙を見せると弱いです。 ただ、男の場合は涙目でないとダメです。 言い訳をせず耐える姿に男の美学を感じる訳です。 補足 病気が本当の辞任の理由だと政府はさかんにアナウンスしてますが、病気は辞任の背景的な理由であって、このタイミングでの辞任発表は別の理由によるだろうと思われます。最新の情報によると、「週間現代」が安部総理のお金のスキャンダルを土曜日の発売号に載せる予定だったそうです。そのため「週刊現代」は安部事務所に真偽確認と釈明理由の問合せの書簡を送り、その返答期限を昨日の午後2時に設定したと言われてます。その午後2時になったら安部首相の突然の辞任会見になったわけです。現在の状況でお金のスキャンダルがオモテに出れば、安部内閣はそれだけで崩壊します。もしそうなれば、安部さんを同情する人は誰もいなかったでしょう。それで仕方なく安部さんは早めに辞任することを決めたのでしょう。今、安部さんに同情してる人はこの真相を隠そうとする政府のアナウンス効果に乗せられてる人だと思いますね。まあ、病気に対してはかわいそうと思うのが自然な感情ですから、国民の中にはそのまま反応する人も多いのでしょうね。

rkyd
質問者

お礼

そうですね! 男の涙目は同情を誘いますね。 私は逆でした。「泣きたいのはこっちだ!」それぐらい思いましたよ。 病気が原因って言ってますけど、もちろんそれもありますが、なんかタイミング悪い辞任をごまかそうっていう感じがしてならないです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 安倍首相はいつまで首相?

    安倍首相はいつまで首相なのでしょうか? 安倍首相は辞任したということですが、 自民党の総裁を辞任したということでしょう。 首相は辞任したのではないのでしょう。 首相は辞任できるのでしょうか? 大した病気でもないのに、病院に入ってばかりで 内閣の長としてどうするのでしょうか? 仮に首相が意識不明の重病なら、内閣の仕事は誰がやるのでしょうか? 麻生さん、福田さんがマスコミを賑わしていますが、 仮に安倍首相に代わって福田さんが首相になるとして、 憲法67条1項で国会の議決で総理大臣を指名するのだから 参議院で議決できず、福田さんは首相になれないのではないでしょうか。 それまで、安倍首相がああいう状態で行政は誰が指揮して やるのでしょうか?

  • 阿部首相が辞任します。新しい総理はいつ頃までに決まるのですか?

    いつもお世話になっています。 阿部首相が辞任します。 1)新しい総理はいつ頃までに決まるのですか?ーいつ国会審議が再開されるのですかー 2)新しい総理は「所信表明演説」をするのですか? これから代表質問に入る直前でした。安倍氏は「辞任するので代表質問に答えるつもりはない」と言っています。これから総理大臣を選出しなければなりません。衆議院と参議院では当然指名者が異なるでしょう。 ですからその後両議院で協議して… なんてやってるといつ国会の審議が始まるか分かりません。こんな事例はおそらく初めて?ではないかと思います。法律的にはどのように対処していくことになるのでしょう。 安倍氏の無責任ぶりは今に始まったことではありません。おそらく議会制度が始まって初めて?でしょう。今さらそんなことを議論しても仕方有りません。今後の日本の事を考えて早く国会の活動が正常化すれば良いと思います。 以上宜しくお願いします。

  • 安倍さん辞任、今後どうなる?

     安倍さんの辞任理由や辞任時期についてばかり、テレビなどでも質問されてますが、終わったことはどうでもいいです。 (1)これから、どうなりますか?いつごろ、どんなことが考えられますか?(例えば、新総理は誰がいつどうやって決まる?この間決まった大臣とかはまた大半が変わる?解散・総選挙はある?洞爺湖サミットなど重要課題で実施が問題になることはない?政治混乱はいつ頃おさまる?・・・など) (2)大多数の日本国民のためには、どうなっていくことが一番いいことですか?

  • 総理大臣の所信表明演説のあとで

    今、TVで安倍新総理大臣の所信表明演説を観ていました。 演説が終わった直後、議員さん(名前不明です)が立ち上がり、 『本日はこれで散会としましょうーー!!』みたいなことを大声で 叫び、河野議長がそれを受けて散会しましたが、あの『叫び』は 何なのでしょう?議員さんたちはごく普通に聞いていましたし、 TV中継でも何の解説もなかったのですが、あれは何かの慣例で しょうか?どうぞご教示下さい。

  • 安倍さんが、笑っていいとも!に出ますが・・・

    安倍さんが、21日のテレフォンショッキングの コーナに出るそうですね。 現役総理では、かつての小泉総理大臣が電話で出たことはありますが、スタジオ生出演は初めてだそうです。 安倍さんと言えばフジテレビとの関係が深く、親戚が新入社員としてこの4月から入社するという話もあるし、会長とはゴルフをする仲でもありますが、そういうことはともかく・・・ 一国の総理大臣が、政治番組に出るのは分かりますが、こういうバラエティ番組に出ることについて、どう思いますか? ふさわしくない? それとも構わない? 最終回が目前なので、タモリさんに華を持たせようという目論見なのか何なのか、他に目的があるのか分かりませんが、このバラエティにサプライズ的に出すのは何らかの意図を感じてしまいます。

  • ふってわいてきた安倍党首っていったい?

    私はごく普通の女です。 おバカな質問で申し訳ないのですが、このおバカな私でさえ、安倍元総理が突如辞任した事にダメ出ししたものです。病気であるとは聞きましたが、難病という声は聞こえてこず、ご自身の身内の脱税疑惑が辞任の本当の理由だとか、結局うやむやなまま 当時のマスメディアも情けない安倍総理。無責任な安倍総理。 民主党政権になる要因に大きく役立ったと思うのですが。 そして今年にふってわいた(私にはそう思えました。) あの当時安倍党首は実は難病だった。特効薬ができて治ったからもう大丈夫。も一回総理やっちゃうよ的な安楽さ。こどもでも唖然とする安易な復帰。 そして質問です。 難病にかかられたことは、大変不運なことであり、ご本人のせいではないでしょう。 総理を辞任された際もご無念だったと思われます。 ですが結果として、任期の途中で国民を裏切り、辞任した社会的責任を考えるなら、 再度総理になるなど、一般企業や、社会では考えられないのですが。 私のこの意見は間違っていますでしょうか?

  • 安倍さんが自民党総裁に再就任した件について。

    政治に大変疎い者であります。 長くなりますが分からないことが多いので質問させて下さい。 6年前安倍総理が突然辞任した際、メディアは「一国の総理が政権を放り出した」といっせいに報じ続け安倍さんに最低のレッテルを貼りつけました。(野党も当然同様) しかし国民の皆様は実際どう思っていたのでしょうか?(一番気になります) 私は、単純に「腸を患っていたのか」=「無念」「残念」というように受け止めていました。 確かに一国の総理である立場で体調不良で辞任、つまりは自分の体調管理も出来ない人に重責は任せられないという事だったのでしょうが、腸に穴が開いた状態でこれ以上無理だと苦渋の判断をせざる追えなかったのだろうと思うと一国民として無念で悲しかったです。 それをこぞってマスコミ全てがが「政権を放り出した」と報じ政治の世界は非情で厳しいと心から思いました。 ところが民主党に政権が代わり鳩山、管総理については全く幻滅ばかりで政治自体にもう関心すらなくなりました。 図太く健康であっても総理として尊敬できないからです。 しかし今回再就任にあたって元気が出ました。 安倍さんは、過去の非難覚悟で立候補したのですよね。 「日本を強くしたい、日本に生まれて良かったと言う誇りを持って欲しい」 そういう言葉に涙が出そうになりました。 一方でマスコミが「政権放り出した元総理が・・」と叩いてくるのではと嫌な気持ちでいます。 実際社民党の福島さんが「政権を放り出した安倍さんを国民が許すわけない」いうような発言がありました。 政治に疎い一般市民ですがそうは全く思いません。 マスコミ、メディア、野党の非難の声はもう耳に入りません。 信用ならないのです。 皆様はどうですか?

  • 病気じゃなくても総理を辞めてた安倍晋三くんって!

    前回は、病気のせいに出来てラッキーにも助かりましたが、 今回は、言い訳の口実が見つかると思いますか? 参議院選挙惨敗後、 前代未聞の所信表明演説だけで、国会に出て来なくなった安倍晋三。 2007年 7月29日 参議院選挙惨敗 9月10日 所信表明演説 9月12日 党首会談申し込み→拒否 9月12日 退陣 9月13日 慶応病院に検査入院 9月27日 2週間の楽しい病院スティで、治療もせず検査だけでご退院 安倍晋三って! ヤッパ仮病だよね~~! 潰瘍性大腸炎を愚弄する安倍晋三の不思議! http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/737.html 参院選で「私をとるか、小沢さんをとるか」と国民に迫った末に惨敗、「安倍をとらなかった」民意を無視して総理の座にしがみつき、あげくの果ては、 9月10日 所信表明演説 9月12日 党首会談申し込み→拒否 9月12日 退陣 9月13日 慶応病院に検査入院 9月27日 退院・自宅療養 と、国会で所信表明までしておきながら、テロ特措法の延長に反対する小沢に以下のような恨み節を残して、後日、「潰瘍性大腸炎」との後付け理由で、2週間の検査入院だけで退院出来る病気で、唐突に政権を投げ出した安倍晋三の病気説がおかしいことは、以前、 「安倍晋三って! ヤッパ仮病だよね~~! 2週間の検査入院だけで退院出来る不思議!」 http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121021/1350789956 として、ブログに書きましたが、ちょっと調べてみましたら、安倍晋三の主張する「潰瘍性大腸炎」で総理を辞任したという理由付けも、変じゃないの? という別な証拠も判明。 それは。 「潰瘍性大腸炎」で検査入院2週間だけで退院とは、「潰瘍性大腸炎」のなかでももっとも軽い症状に当たることが判明。この程度の症状で首相放棄だなんて、余程の無責任か、ただの仮病であることが見え見えですね。 以下の診療報酬点数表を見ると https://sites.google.com/a/mfeesw.com/2012dpc/sc/sc/6/060185-kui-yang-xing-da-chang-yan 検査入院2週間で退院出来る「潰瘍性大腸炎」とは、 診断群分類番号 060185xx99x0xx の「手術なし、処置なしの」、入院日数2=全国の平均在院日数13日の「潰瘍性大腸炎」のなかでも、もっとも軽い症状であることがわかる。 診断群分類番号:060185xx99x0xx 傷病名:潰瘍性大腸炎 手術名:手術なし 手術・処置等2:なし 入院日数1:4 入院日数2:13 入院日数3:33 (備考) 「入院日1」は“25パーセンタイル値の日数”、 「入院日2」は“全国の平均在院日数”、 「入院日3」は“全国の平均在院日数+2SD(標準偏差)の日数” 上記の診療報酬表を見ると、ちょっと、処置する方でも平均在院日数35日とか、手術の場合、平均在院日数47日とかなってますが、言ってみれば、平均入院日数14日の軽い糖尿病で首相を投げ出したみたいなものですが、 https://sites.google.com/a/mfeesw.com/2012dpc/sc/sc/10/100060-1xing-tang-niao-bing-tang-niao-bing-xingketoashidoshisuwo-chuku なんで、この程度の症状で、首相を投げ出したのだろうか? この程度の症状なら、症状が回復するまで、副総理に職務を代行させるなど、色々なやり方他があったと思うが、 「潰瘍性大腸炎」などと後付けで理由づけして、いきなり辞任とは、本当に重い症状の「潰瘍性大腸炎」の患者をバカにするのも甚だし。 ヤッパ、安倍晋三って、仮病だよね~~! ================================================================ 安倍晋三って! ヤッパ仮病だよね~~! 2週間の検査入院だけで退院出来る不思議! (part 1) http://d.hatena.ne.jp/lalablog/20121021/1350789956 参院選で「私をとるか、小沢さんをとるか」と国民に迫った末に惨敗、「安倍をとらなかった」民意を無視して総理の座にしがみつき、あげくの果ては、国会で所信表明までしておきながら、テロ特措法の延長に反対する小沢に以下のような恨み節を残して、唐突に政権を投げ出した。 http://ameblo.jp/aratakyo/entry-11365144627.html 安倍晋三、入退院の流れ! 2007年7月29日 参院選で「私をとるか、小沢さんをとるか」と国民に迫った末に惨敗、「安倍をとらなかった」民意を無視して総理の座にしがみつく 9月10日 所信表明演説 9月12日 党首会談申し込み→拒否 9月12日 退陣 「本日、小沢党首に党首会談を申し入れ、私の率直な思いと考えを伝えようと(した)、残念ながら党首会談については、実質的に断られてしまった。(からやめる)」 と、安倍は辞任の理由として「テロ特措法の再延長について議論するため民主党の小沢代表との党首会談を打診したが、事実上断られ、このまま自身が首相を続けるより新たな首相のもとで進めた方が良い局面になると判断した」「私が総理であることが障害になっている」などとした(小沢代表は記者会見を開き「打診を受けたことは1回もない」と否定。なお、小沢は党首会談について報じられてからも「意見を変える気はない」と明言している)。一方で、自身の健康に不安があるという理由も与謝野馨内閣官房長官が同日中会見で述べている。 なお、12日は所信表明演説に対する代表質問や党首討論が行われる予定だった。 9月13日 慶応病院に検査入院 同日、朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答。安倍の突然の辞意表明は、日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)などと報じた。 9月27日 退院・自宅療養 その間、マスコミからずっと雲隠れ なお、2011年に掲載された『週刊現代』へのインタビューで、特定疾患である「潰瘍性大腸炎」であったことを明かしているが、辞意表明の当時はこの点を報じた者はまったくの『皆無』である。 ところで、安倍晋三氏が辞任の理由としている「潰瘍性大腸炎」であるが、首相を投げ出すほどの症状にもかかわらず、安部氏の入院の経緯を見ると、僅か2週間の検査入院だけで退院し、自宅療養と、その後、主張する新薬だけで、症状が完治したコトになっているが、症状にもよるようですが、数ヶ月の入院が必要な「潰瘍性大腸炎」が、安部氏の主張のように、こんなに簡単に治るものだろうか? ネットを検索すると、潰瘍性大腸炎の入院期間について、以下のような内容が多々あるので引用しておく。 個人的には、参議院惨敗とねじれ国会の「プレッシャーに耐えきれ(ず)」(アメリカCNN)首相を投げ出た安部氏が、後付けで、「潰瘍性大腸炎」の理由をひねくり出したと考えるのが、妥当なような気がしますが、、、 こんな方が、また総理候補になんかになっても良いものだろうか。。。 潰瘍性大腸炎の入院期間について。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064878345

  • 首相決定→すぐ解散→与党が変わるとどうなるでしょう

    学校で、一番議員数の多い党の党首が総理大臣になると教わったと思いますが、今年、総理が選ばれてすぐに解散総選挙ということで、順序がおかしいような気がして仕方がありません。 せっかく総理大臣が決まっても、選挙でもし他の政党が突然急成長して自民党の議席を大きく上回るようになってしまったらどうなるのでしょう? 先生に尋ねても「そういうことはあり得ないから」としか答えて下さいません。 それでも何かの事情であり得ないことが起こったら政府のルールとしてははどうなるのでしょう? 友達は「あり得ないことが起こったら総理は責任を取って辞めるんじゃないか?」と言いますが、総理が「単に国民の気が変わっただけで自分は悪いことはしていないから」と言って辞任しなかったらどうなるのでしょうか?

  • ★安倍総理の任命責任は?・・・・・・

    甘利大臣のまさかの辞任劇・・・・・・・・・・・・・ 安倍総理の任命責任はありませんか?・・・・・・ 直ちに、解散・総選挙をすべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・

このQ&Aのポイント
  • 履歴ボタンが使えなくなった場合、NEC 121wareのタブレットでの設定を確認しましょう。
  • NEC 121wareのタブレットでは、履歴ボタンが無効化される場合があります。
  • 設定画面から履歴ボタンの有効化を試してみてください。
回答を見る