• ベストアンサー

抗鬱剤を飲む事は逃げですか?

27歳の男です。 最近ある友人に「抗鬱剤を飲んでいるのは弱いからだ」 という趣旨のことを言われました。 あなたがクスリを飲むのは今まで自分の力で 苦しみを耐えてこなかったからだ。 苦しいときに自分の力で乗り越える。そうすることで 人はちょっとずつ強くなる。だけどあなたは、 苦しいときは毎回友だちやクスリなどに逃げて、 自分を鍛えてこなかった。 若い時から苦労してこなかったんじゃないか? 私は苦しいことがあって涙を流しても、 その都度自分の力でどうにかしてきた と言われました。 その友人とはここ1年間で知り合った人です。 初めは「そんなことない。この苦しみを分かって いないからそんなことが言えるんだ」と思っていましたが、 だんだんと相手が言ったことが本当のように思えてきたのです。 本当は自分は鬱などではなく人生にはつき物の、 みんなと同じようなあたり前の苦しみを耐えきれず 「苦しい」「助けて」とわめき散らしている 迷惑な人間なのかもしれない。 しかしその反面、この苦しみに一人で耐えられる 人間なんて本当にいるのだろうか?とも思います。 20歳くらいのときから自分の存在を肯定できず 鬱状態になり、通院したりしなかったりを繰り返しています。 ここ1年ほどは調子はいいので通院はしていません。 私がクスリを飲むタイミングは 「オレは人間として価値がない底辺の人なのかもしれない」と 自信がなくなり、強い孤独と苦痛が襲ってきたときです。 クスリを飲んだり人を頼るのは逃げなのでしょうか? 人は強く変われるのでしょうか? 情報が少なくて申し訳ありませんが、 なにか率直な意見があればお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38651
noname#38651
回答No.4

残念ですが、ご友人は鬱病を理解していないと思います。 鬱病=人生で頑張りどころなときに諦めてる とでもお思いなのではないでしょうか? ご友人をおやめになるべき、と私は思います。 辞めるか辞めないかは貴方次第だと思いますが、どちらにせよご友人に「鬱病をなんだと思ってるの」と怒ってあげるべきかも知れません。 「鬱病と怠けは違うんだよ」と言っておかないと、今後他の鬱病患者さんにも同じことを言い、其の人が自殺してしまうかも知れないです。 其のことを考えると、後先考えず言っておくべきかと思います。 「貴方の言っていることは鬱病を一切わかっていない人の意見。 其れを鬱病に掛かっている人に言うことで其の人が自殺したら貴方はどうなる?」 とでも言ってみてはいかがでしょうか。 貴方のように考える程度で済めばよいのですが、「やっぱり自分はダメなんだ」と思い自殺に走る方もいらっしゃいます。 ご友人のためにも、鬱病患者さんのためにも言うべきだと私は思います。 薬は飲むべきですよ。 完治することを願っています。

masumon
質問者

お礼

sin810さん、ありがとうございます。 理解して欲しい人でした。 そのせいできっと愛されることを望みすぎたのかもしれません。 自分が鬱になったことで生まれた弊害は まずなによりも先に自分が愛されることを 望んでしまうことなのだと思います。 からっからの余裕のないココロが、人を想うキモチよりも先に 潤してくれ!愛情をくれ!とでしゃばってしまうんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • m1tk
  • ベストアンサー率34% (29/83)
回答No.3

こんにちは。 鬱の紙一重まで経験した19歳男です。 今はそのようなことは考えないでください。 僕も昔鬱だった時代は皆に言われました。悪いことしか言わない偏見的な人もいました。しかし、それでは立ち上がれないんです。 安心してください。薬は、治すための、補助的な役割です。必要でない人にはいらないんです。 必要だから処方される。だから、逃げでもなんでもないんですよ。 生きようとしていることが、よくわかります。生きるためなんですから。 僕はあの時死にたかったら、病院なんていきませんでしたね。 結局何度か病院変えたので、結構経済的にきました。 でも、こんな言い方してはなんですが、その人は本当に友達でしょうか?友達なら理解してもらえるのではないですか? 僕は昔鬱の女の子と付き合っていました。相手のこと理解して付き合ったので、そんなことは死んでもいえませんでしたね。 鬱は周囲の理解が必要なものです。周囲の理解がないと決して直りませんよ。 このウェーブ上でよかったら、僕も話し聞きますよ。

masumon
質問者

お礼

ありがとうございます。 その人はココロの病気全般に対して、 きっと、あまり肯定的ではないのです。 でも、人としてはとてもステキな人で・・・。 そんな人の反対意見だから右から左に流せませんでした。 m1tkさん本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

医師とのコミュニケーションと薬は、逃げではなく攻めです。 立ち直る為の攻めの行為です。 だから自分を追い込まず、気を楽にして、今はしっかりお休み願います。必ず動かずにいられなくなる時が来ます。

masumon
質問者

お礼

いつか医師もクスリも必要でなくなり自立するために 今は何かに頼って”攻め”てみます。 ありがとうござます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.1

うつ病は「こころの風邪」です。 きちんと服薬して治しましょう

masumon
質問者

お礼

とても早い解答ありがとうございます。 勇気が出ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抗鬱剤

    単刀直入に抗鬱剤って本当に効果はあるのでしょうか。他の質問者の文章なんかを読んでいると、鬱歴何年で毎日抗鬱剤を服用してる等々などの文章がよく見られ、薬が本当に効いてるか疑問に思うことがあります。自分もストレスなどで今はやや鬱で、出来ることなら薬で治したいとは思います。実際に薬を飲んだら治ることはあるのでしょうか。

  • 抗鬱薬は、飲み続けても大丈夫ですか?

    中年男性です。 約4年前から抗鬱薬(SSRI、SNRI)を飲み続けています。 現在飲んでいるのは、トレドミン、デパケン、ドグマチール、リボトリールの四つです。 私の場合、うつ病ではなくて、うつ状態だと思います。 原因は、自分でも分かっています。 人間関係と仕事です。 いまの仕事を辞めれば、うつ状態が治ることは間違いありません。 しかし、いますぐに辞めることは出来ない状態です。 自分としては、あと3~4年後に完全リタイアする予定でいます。 それまでは、なんとかしながら今の仕事と嫌な奴との人間関係を続けていくしかありません。 抗鬱薬も、辞めるまでの3~4年は、まだ飲み続けるしかないかな、と思っています。 うつ病ではないので、日常生活は普通に送れています。 朝も早く起きますし(4時~5時。早寝早起きを心がけているためで、 早朝覚醒ではありません)、食欲もあります。何をする気にもならないというわけではありません。興味のあることにはやる気を出せます。無性に悲しくなることもないし、自分がダメ人間だと思うこともありません。自分を責める傾向もありません(むしろ逆に、腹の立つ相手には激しい怒りの感情を覚えます)。 ただ、会社での生活が楽しくありません。 ずっと憂鬱です。 仕事が自分に合っていないこと、性格的に向いていないこと、会社がある土地が元々嫌いなこと、特定の人間との人間関係が非常に精神的に負担になっていること(ハッキリ言って、そいつが大嫌いです。激烈な怒りの感情を抱いています)、などによります。 そんな苦しい会社生活を続けていくために、抗鬱薬を飲んでいます。 正直言って、薬がどの程度効いているのか自分でもよく分かりません。 薬を飲んでいるから、精神的にかなり楽になったとか、気持ちが明るくなったとか、怒りの感情が収まったとか、そういった目に見えた効果は残念ながらありません。 ただ、なんとなく効いていないわけでもないくらいの感じです。 それでも、飲まないよりは飲んでいる方がましかなと思って飲んでいるだけです。 でも、今日ネットを見ていると「うつは薬で治るのか」とか「薬に頼らないでうつを治す方法」といったタイトルの本を見かけました。 抗鬱薬を飲むことに対して否定的な内容だと思われます。 そう言えば、抗鬱薬の副作用が問題視されていたと記憶しています。 自分の場合、うつ病ではないので果たしてこれからも抗鬱薬を飲み続けていく必要があるのか、疑問に思い始めています。 飲み続けていても、体に害はないのか少し心配でもあります。 薬に頼るよりは、ジムで体を動かしたり、瞑想やヨガをしたり、サークルなどに入会して多くの人たちと交わる機会を持ったりした方が、まだしも効果的なのかなと思ったりします。 カウンセリングを受けるのもひとつの手かもしれません。 よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 抗うつ薬が効いているか効いてないか

    抗うつ薬は、いろいろ種類があり、人によっても、どの薬が効くとか効かないとかがあると思います。 仮に、自分に本当に合っている抗うつ薬を飲んだ場合、気分はどのように変化するのでしょうか? 飲んでいるときと飲んでいない時で明らかに違いが自分でもわかるくらいなのでしょうか? 飲んでる間は、憂鬱な気分が晴れるのでしょうか?

  • 抗うつ薬を飲み続けると・・

    抗うつ薬を飲み続けると・・ 抗うつ薬、抗不安薬は、飲み続けると思考力が低下しませんか? それも、やめた後もその状態が続きませんか? 自分は2年間飲み続けてやめましたが、性格が変わってしまったと思っています。 これらの薬を飲んでいるときは確かに、不安感などはなくなります。 がしかし、その代償として、思考スピードの低下、考える力が落ちる、喜怒哀楽が薄れる、などの症状が現れます。あと元気がなくなる。 自分は、これらの薬を飲んでいると、元気がなくなり、人がよってこなくなりました。 この症状は、薬をやめればなくなると思ってました。 ですが2年間飲み続けたからでしょうか、飲んでいる時の性格が染み付いてしまいました。 思考力も低下しました。特に困っているのが、考えていることを言葉にするのがすごく難しく感じることです。 私は一体どうすれば元にもどせるのでしょうか?くやしいです、一体どうすれば・・

  • 抗うつ薬の効果は?

    40歳の会社員です。最近仕事が非常に忙しく、また上司との人間関係もうまくいっていないこともあり、精神的に相当滅入っています。毎朝気持ちがものすごく落ち込んで、会社に着くまで半病人のような状態になってしまい、どこかに逃避したい衝動にかられています。いっそ神経科に行ってうつ状態に効く薬をもらおうかと思いますが、抗うつ薬はどのくらい効果があるものでしょうか。飲めば気持ちが晴れ晴れとし、今の泥沼のようなうつ状態から脱出できるのでしょうか。また、即効性はどの程度あるのですか。よく薬を飲んでもなかなか良くならないという記事を目にしますが、実際のところどうなのでしょう。私もなるべく薬に頼りたくはないし、神経科や精神科にかかりたくないのですが、今のどうにもこうにも行き詰った精神状態のままでは、生きていくこと自体が困難になりつつあります。やむを得ず薬に頼ることで何とかなるなら、薬の力を借りたいと思います。抗うつ薬を飲んでいる方の感想をお聞かせ願えればと思います。やはり私は「うつ病」にかかっているのでしょうか。

  • 抗不安薬から抗うつ剤に切り替えるべきか?

    平成24年9月末に休職して現在 朝昼夕食後にワイパックス1mg+ベタマック50mg 就寝前にセパゾン2mg+ユーロジン2mgを飲んでいます。 最初処方された1ヶ月間は体調は安定していたのですが、現在4ヶ月目に入り逆に体調が悪いです。動悸、息苦しい、緊張型頭痛、顔面が引きつる、痙攣する、疲労感など、外出もほとんどできません。ウォーキングも1日20分を1回できるか2回できるかで、体調不良でウォーキングできない事もあります。 その趣旨を神経内科の先生に相談したところ、普通の人は休職して、薬を飲んだら体調がよくなるはずだが、君の場合は家型ではなく外型人間なんだろうねといわれました。それで休んで、薬を飲んで体調が不良になっているので抗うつ剤をすすめると言ってました。ただ君は抗うつ剤に対して恐怖心があるからもし、自分で納得したら処方します。強制はしません。そしてなぜ抗うつ剤を進めるかというとベンゾジアゼピン系は依存が生じるし、海外では長期服用は推奨していない点、後抗うつ剤は依存性が少ない。後抗うつ剤は欝だけではなく、パニック症などにも使ったり幅広く使っているので使用してほしいとの事でした。正直自分では迷っています。現在のシンドイのを我慢して自然治癒力で直していくか、先生のおっしゃった通り抗うつ剤を使用すべきか・・・・・・。 いい年なのですが、抗うつ剤という言葉が怖くて仕方ありません。抗うつ剤使用経験者の方アドバイスいただけたらありがたいです。後抗うつ剤って耐性はつくものなのでしょうか?

  • ウツについてお尋ねします。人によって抗うつ剤は効くという人もいれば、抗

    ウツについてお尋ねします。人によって抗うつ剤は効くという人もいれば、抗うつ剤を飲むべきではないと言う人もいて、訳が分かりません。薬を飲んでも効果があまりなく、副作用ばかりが表れて、抗うつ剤を飲むのを止めようか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

  • 抗うつ剤パキシル

    上記の抗うつ剤パキシルはネットでもあまり評判良くない薬ですが、私は2年前からパキシルを 服用して半年で20キロ(168cm)80キロ~60キロ(年齢46歳から服用)に激減しました。 休職するほどうつの症状は重く、運動はおろか寝てばかりの生活でした。確かに食欲もおちた のですが、見舞いに来る人(ホンとは来て欲しくないのですが)から糖尿病を疑われたほどです 抗うつ剤で太る人が多いのになぜ自分が痩せたのかわかりません。血液検査でも内臓疾患 などはありませんでした。どなたか私の様な経験したかた、している方のご意見お待ち しております。

  • 抗うつ薬の副作用

    去年の6月に鬱病と診断されて薬を飲み始めました。 薬を飲んでみて自殺未遂を繰り返していた頃と比べると調子が良くなったように思えました。 そして9月に中断していたダンスを再開しました。 そんな時、看護婦をしている人に「そんな精神科の薬なんか飲んでるから痩せられへんねん」といわれショックを受けました。 それで薬を飲むのを辞めて寝られないときだけ眠剤を飲むようにしています。 ですが最近、季節の変わり目ということもあるとおもうのですが調子が悪くなってきました。 けど自分でもこれが欝病なのか性格上の問題なのか分かりません。 それと過食嘔吐もひどくなってきています。 薬を飲んでも良くならない気がして太るなら飲むのが嫌なので病院に行っても意味がない気がします。 本当に抗うつ薬はふとるのでしょうか?教えてください。

  • 抗鬱薬とお酒

    タイトル通り、抗鬱薬とお酒について質問です。 現在欝状態にあり、通院し抗鬱剤を飲んでいるのですが 仕事や家でたまるストレス発散で、家帰ったらどうしてもお酒が飲みたい! …と、思ってしまうことがあります。 ただ、抗鬱剤を夕食後に飲まなくてはいけないので 本当は飲んではならないのですが(医者にも言われています…) そこで相談なのですが、夕食後に抗欝剤を摂取したとして 時間を置いてからならお酒を飲んでも平気でしょうか? またその場合どの程度時間をおけばよいのでしょうか? あるいは、お酒と抗鬱剤を同時に摂取したとして 副作用はどのようなものなのか、情報も一応知りたいので ご存知の方、情報下されば幸いです。 正直なところ、最近では夜は寝ても良く眠れず朝もすっきりしません。 たまにはお酒を飲んで、何もかも忘れて寝た方が精神衛生にいいように感じています(たまには、です。あくまで。滅多に飲みません^^;)

ELPA USB MF-SLU3032GGYについての疑問
このQ&Aのポイント
  • ELPA USB MF-SLU3032GGYの記入文字がPCに接続すると「快復」が表示され、更に開くと「EF1 SOURCES regent」と表示されるようです。
  • このアプリケーションは何の目的で使われているのか、また危険な内容ではないかについて質問しています。
  • 詳しい情報をお持ちの方はご教示いただきたいです。
回答を見る