• ベストアンサー

音楽ファイルの変換について

こんにちは!遅ばせながら、やっと最近mp3プレイヤーを買った学生です>< 教えていただきたいことがあります! 古いカセットの音楽をパソコン内に取り込むことができました! これをmp3プレイヤーで聞こうとしたところ、44.1kHzでないと聞けない!!??と表示され、やっぱり再生しても聞けませんでした。 持っている音楽ファイルは、「48kbps, 22kHz」であることが分かったのですが、mp3プレイヤー(S○NY)で聞くためには、どうしたら良いのでしょうか??? すみませんが、お教えください! 宜しくお願いいたします!

noname#63775
noname#63775

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

個人的にそのような症状が出たことがないので、一発変換の方法は知りません。 解決策として、あまりスマートな方法ではありませんが・・・・ パソコンの中に取り込まれているのであれば、一端音楽CDとして焼いてみてはどうでしょう? で、その焼いたCDから再度、PCに取り込めばmp3で再生出来ると思います。 このとき、CD-RWを使えば、無駄にCDの枚数は増えませんね

noname#63775
質問者

お礼

ご丁寧にご回答、ありがとうございました!!!参考にしながら、mp3に取り込んでみます。この度はありがとうございました!

関連するQ&A

  • mp3ファイルのビットレートを変換するには?

    mp3ファイル(ビットレート32kbps)をSonyのmp3プレーヤーで再生しようとして、再生できません。 というのも、このプレーヤーは32kbpsのmp3ファイルを再生しないようで、48kbps以上のレートのファイルは再生するようです。 そこで、32kbpsのmp3ファイルを再生できるレートに変換すれば良いのかな、と思いつきました。 ファイル変換の知識がないので教えていただきたいのですが、32kbpsのmp3ファイルを48kbps(あるいはそれ以上のレート)に変換するソフトウェアを知りたいのです。 それとも、そんなものはない(ファイル変換はできない)のでしょうか? Sonic Stage v3.1では、できないようでした。 使用OSは、WindowsXP Home Ed SP2です。

  • 音楽ファイルが開けない

    .mp3ファイルをダウンロードして聞こうとするとwindows media playerでもmedia player classicでもVLC media playerでも再生できませんでした。 拡張子がおかしいのかなと思ってフリーソフトの「真空はどうけん」で調べてみると"Class Factoryは要求されたクラスを..."とは表示されたものの "MPEG2-LayerII 16.00kHz 56.00kb/s CBR mono 20219f 00:12:10 5,115,638Bytes" と表示されました。 ので、拡張子を.mpegに変えてみましたがやはり再生できませんでした。 mpeg2ファイルを.wmvに変換するソフトを使おうとすると "ファイルをオープンできません"と出てしまい どうすれば再生できるのかがわかりません。 解決策を教えてください。よろしくお願いします。 Windows XPです。

  • 音楽ファイルの変換について!

    市販のCDから取り込んだ音楽を、Movie Shakerでの編集に使いたいと思います。しかし、取り込んだ音楽のファイル形式が合わないらしく、「読み込めない」と表示されます。 Windows Media Playerだと、(たぶん)wmnというファイルになってしまいます。 Movie Shakerで読み込めるのは wav、aif、aiff、mp3、などのファイルらしいです。 ちなみに、このパソコンにはWindows Media Player、Sonic Stage、SoundEngineFreeが入っています。 読み込むためにはどうしたらよいでしょうか? 

  • Amazonで買った音楽ファイル(MP3)や人から

    Amazonで買った音楽ファイル(MP3)や人からもらった音楽ファイル(MP3)をiPhoneに入れて標準のiPodで見ても、上記ファイルをパソコンのミュージックプレーヤー(一例AudioGate)で再生しても、ジャケットの写真が標準されます。元の音楽ファイルには画像データらしきものが見当たらないのですが、なぜ表示されるのでしょうか? そして、現在パソコンのミュージックプレーヤー、この場合AudioGateですが、で再生しても画像が表示されていない曲に画像を表示させるにはどうすればよいのでしょうか

  • 音楽ファイルの変換なんですが…

    パソコン上にあるMP3ファイル(192kbps)をソニーが出しているSonicStageに取り込み、それをATRAC3plus形式のファイル(64kbps)に変換したいのですが、その方法がわかりません。どうすればよいのでしょうか?

  • 音楽ファイルをダウンロードしてみたら

    よくネットから無料配布のmp3やwma形式の音楽ファイルをダウンロードするのですが、これまではダウンロードしたファイルはウィンドウズメディアプレーヤーのアイコンで表示され、それをクリックすれば自動的に再生されていたのに、昨日から同じサイトでmp3などをDLしてもふつうのファイルとしてしか表示されません(ふつうのファイルという言い方も変ですが、ファイルのプロパティでファイルの種類がmp3とかWMAとかではなく、ただの「ファイル」になっているのです)。 このファイルをクリックすると「これを開くアプリケーションを選べ」という画面が出てきて、そこからWMPを選ぶときちんと再生できるのですが、できれば以前のようにファイルをクリックすればすぐWMPが起動して音楽再生が始まるようにしたいのです。 最近新しいアプリケーションをダウンロードしたり不要なアプリケーションを削除したりしていたので、その時になにかパソコンの設定を変えてしまったのかもしれないのですが、どうすれば元にもどせるのか分かりません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 音楽ファイルの変換

    素人なので意味不明なことを言っていたらすいません。 普段、ipodを使用しており、音楽はすべてitunesで管理しています。今度家族が共通のパソコンで別のMP3プレーヤーを使用することになりました。製品名はNHJ LIMITEDというメーカーの「V@MP c@ndi series」です。http://www.vamp-mp3.com/jp/candi/index.html 説明書によると、ファイルタイプがMP3/WMA DRMと書いてあります。意味はわかりませんが・・。 試しに、itunesの音楽ファイルをそのままドラッグしてみたんですが、予想通り再生できません。拡張子が違うなーということまでは考えたのですが、それからどうしたらいいかわからないのでわかる方教えてください。itunesには結構音楽をためているのでそれをどうしても生かしたいです。素人にもわかるように教えて頂けたらありがたいです。

  • mp3プレーヤーで録音したwavファイルをmp3に変換

    MP3プレーヤーで録音したwav形式のファイルサイズを落とし、もう一度MP3プレーヤーに戻そうと思い、Rip!AudiCOでmp3形式のファイルに変換しようとしたところ、ファイルを認識しません。ドラッグしてもファイルを選択しても下のウィンドウに表示されません。ファイルの内容は、ビットレート;32kbps、オーディオサンプルサイズ;4ビット、チャンネルはモノラル、オーディオサンプルレート;8KHz、オーディオ形式;IMA ADPCMとなっています。研修会で録音したもので、70分位の長さです。他のwavファイル(1411kbps、16ビット、ステレオ、44KHz、PCM)は、変換できたのですが、どのようにすればファイルを変換できるようになるでしょうか?

  • Media playerでWMA音楽CDを作ったのですが・・・

    MediaPlayer9を使ってmp3音楽をWMAとしてCDに焼いたのですが、PCでは問題なく再生できるのに車載オーディオで再生すると再生できる曲とできない曲があります。 車載オーディオ側はmp3、WMA形式の音楽再生対応で、機種はKENWOOD f-CD07というものです。 説明書には プレイできるWMAフォーマット f-CD07でプレイできるWMAファイルは以下のフォ ーマットのものです。 Windows MediaAudio 準拠 サンプリング周波数:44.1 kHz,48 kHz,32 kHz ビットレート:48 kbps~ 192 kbps Windows Media™ Player 9以上の一部の機能を使用 すると正常にプレイできない場合があります。 また、コピープロテクト(著作権保護)されたファ イルはプレイできません。 とあるのでビットレートはすべて192kbps以下のmp3データを焼いてみたのですが、ただmp3データをhighMATで転送しただけではだめなのでしょうか?

  • 携帯で音楽ファイル変換する

    ドコモのP700iでダウンロードした3gpの音楽ファイルを携帯でmp3に変換したいのですが、可能ですか?パソコンは持っていません。パソコンじゃないと変換出来ないのですか?MP3プレイヤーで聴こうと思うのですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう