- 締切済み
借金返済について・・・
はじめまして。 Aは、平成16年までに金融機関の様々な商品(住宅ローンを含む)から、 同時に複数の借金を返済しておりました。 しかし返済が苦しくなり、金融機関からの勧めもあって、土地建物を担保に、その年に一本化し1890万の債務を負っている状態です。 月の支払額は13万円程で、最近になり再び支払が滞るようになりました。 順調に支払えたのは2年半です。 Aは60歳で自営ということもあり、収入が不安定とのことです。 Aの子供が保証人になっていますが、手取りも少なく13万の支払いをしたら生活できない状態です。 やはり親のことですし、非常に悩んでいる様子で見かねております。 支払期間を延長して、月額を抑えることなどはできますか。 その他、何かよい解決方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sidegreen
- ベストアンサー率46% (69/148)
参考にならないかもしれませんが・・・単純に考えると 1.(副業、アルバイトで)収入を増やし支出を減らす事。 これが、できないのであれば土地、建物は処分して残債務を軽減するしかないのでは・・・と思います。 2.保証人が代わりに弁済する。 債務者Aさんが返済できないとなると、保証人が全額支払いの義務があるので、保証人自身の問題と受け止めて保証人が新規で住宅ローンを組みなおす。 60歳になると、融資を受けるにも保証人になるにも金融機関の審査が通りにくくなる年齢だと思います。(60~65歳がボーダーラインのようです。) Aさん本人が支払えないと、保証人が督促を受け返済する義務がありますから、保証人も自身の債務として考えた方が良いと思います。 (親の事ですし・・・と人事にはできない問題だと思います。) 債務者と保証人は親子ですから、親子で土地、建物をどうしても残したいのか話し合った上で保証人自身が融資を受けて返済するか、債務整理するしかないと思います。 公的機関の無料相談や金融機関に相談した方が良いです。 労働金庫などは、自治体と提携し安い金利での融資プランがありますから、保証人さんが代わりに融資を受けれるか相談するのも一つの手段かと思います。(最寄の市役所か、労働金庫窓口へ問い合わせてみてください。)
お礼
早々にご回答ありがとうございます。 参考になりました。 大変難しいも問題ではありますが、そういった場所へ相談に行くよう進めて見ます。 本当にありがとうございました。