• 締切済み

とある化粧品の販売員をしていますが・・・

訪問販売の化粧品の販売員をしています。 が、その化粧品のルールに疑問に思うことがあって。。 オーナは、私と同い年で30歳。あと私と同じような販売員が約20名程。歳は20~35歳くらいの人です。 その、ルールと言うのは、販売員同士でメール・電話のやり取り、連絡先の交換はダメ。販売員同士で(プライベートな)食事へ行ったり飲みに行ったりするのはダメ。と言うのです。食事へ行ったりは、販売員同士はダメだけど、その中にオーナーがいれば問題はないようです。なんだか、それは、オーナーが自分だけ仲間はずれにされたくないだけのような感じもします。 販売員になって、他の販売員の人たちとも仲良くしたいなぁと思っていたのですが・・・そのようなルールがあるので出来ません。 このようなルールをどう思いますか? このようなルールがある理由としては、個々の販売員が持っているお客様の個人情報流出が理由らしいのですが。だからといってプライベートはダメと言うのは腑に落ちないです・・・

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは そのオーナーは気が小さいのでしょうね いない場所で何を言われているかわからない 多分女ばかりだからいない場所では悪口ばかりなんだ。とか 私も上司から社員だけで食事行かないようにとかいわれた口です なので、できるだけわからないように 違和感無いようにこっそり行きます ご参考までに

yumicat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、その様に感じますよね。 販売員になりましたが、全然楽しくないんです。 オーナーと飲みに行っても自分の自慢話ばかりで・・・疲れるんですよね・・・

関連するQ&A

  • 化粧品の販売員同士のやり取り

    ある化粧品の販売員の話です。 いわゆる、ねずみこうというのでしょうか?マルチ商法というのでしょうか? オーナーがいて、その下に販売員がいてさらに販売員がいるという形です。 このサロンでは、その販売員同士の連絡先の交換フェイスブックでの友達申請等が禁止です。 いちサロンのオーナーが販売員に対してそのような指示はできるものなのでしょうか? メールアドレスやフェイスブックは個人のものではないのでしょうか? 教えてください。お願いします。 さらにこのサロンはオーナー抜きでの販売員同士の食事や飲み会も禁止となっています。 必ずオーナーを入れることになっています。 化粧品の販売員をしている方からの意見や体験等もお聞きできたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ファミリーマートの商品について

    宜しくお願いします。 ファミリーマートって同じ市内にあっても個々の店舗によって おいてある商品が違うような気がするのですが、それはなぜでしょうか? オーナー様によって自由なのでしょうか? ファミリーマートに加盟するにあたり基本ルールはあると思いますが 商品についてはオーナさんが決めれるのでしょうか?

  • 【POLA(ポーラ)の化粧品】販売店は田舎に多いで

    【POLA(ポーラ)の化粧品】販売店は田舎に多いですが田舎の人はポーラ化粧品が好きなのですか? なぜ田舎でポーラ化粧品が人気なのか理由を教えて下さい。

  • 化粧をするのはエチケット?

    この時期になりますと、新入社員を対象として、化粧品会社のマナーアップセミナー(と名打った化粧品の訪問販売)みたいなのが開催されますよね。 我が社でも同様なのですが、最近は、化粧をしない主義の社員も増えてきました。私も、自然のままが一番だと思いますので、あえて強要はしたくありません。 しかし、考えの古い上層部には、最低限の化粧くらいするのがエチケットだ、という考えの人がいて、やむを得ずたしなめることや、セミナーへの参加を強制することもあります。 一体、化粧をするのがよいマナー、化粧をしないのは失礼というような、一般常識があるのですか?

  • 男性の化粧について

    私自身は化粧をしないのですが(めんどくさい・恥ずかしい) 男性は化粧をしていますか?する方はその理由は? 女性は男性に化粧をしてほしいですか? 性別・○歳代とあわせて教えて頂ければ幸いです 男性化粧品の販売が伸びているという記事を見たのですが、 周りに使っているという人を聞いた事がないので。 http://www.intage.co.jp/news/2007/6/ そんなの人それぞれ、と言われればそれまでなのですが、 思いっきり自分の主観でお答え頂ければ幸いです。 男性であれば ・○○という化粧品を毎日使っている ・化粧品なんて使う奴は( ´Д`)キモッ 女性であれば ・彼氏(旦那)には綺麗でいてほしいので使って欲しいけれど、他の男性はどうでもいい ・どんな男性であれ、自分の身だしなみには気を使うのはよいこと ・化粧するなんて男性が軟弱化したみたいで( ;´Д`)いやぁぁぁー! などなど ちなみに私は31歳・男です。

  • 披露宴パーティに呼びたくない人がいます。

    タイトルの通り、披露宴パーティに呼びたくない人がいます。 呼びたくない彼女と私のと関係は、同い年、とある化粧品(訪問販売)の販売員で親子関係(彼女が親、私が子の立場)、趣味であるバドミントンの同じクラブの部員。 彼との関係は、高校時代の同級生(彼はあまり覚えていなかったが)、元職場の同僚。 私がなぜ、彼女を呼びたくないかと言うと、化粧品の方でも、バドミントンの方でも、彼女には散々嫌な思いをさせられ正直嫌いです。 彼もまた、会社時代の彼女の印象がよくなくて呼びたくないと・・・ ですが、その化粧品の販売員の組織的問題で、親である彼女を呼ばないなら、他の販売員は呼んだらダメだというのです。それを彼に言ったら「自分らのパーティなのに、なんで呼ぶ人まで(化粧品の方で)決められないといけないのか?!」と言う意見でした。私もそう思います。 自分のパーティなのに、呼びたくない人を呼んで、場の雰囲気や自分のテンションが下がるのが目に見えてるのに、呼びたくありません。 なんとかよい方法はないでしょうか?? ちなみに、私は彼女の結婚式の披露宴には呼ばれておらず(その当時はバドミントンでだけ一緒でした)二次会のみ参加しました。

  • やっぱりビジネスの場では化粧は必須でしょうか?

    私は30歳で一般事務をしています。もちろん女性です。 取引先と接することはありません。 昔から、化粧できれいになることよりも(化粧できれいに見せることよりも) お肌の美白ケアなどできれいになること(スキンケア)に魅力を感じていています。 肌のきれいな人、スッピンできれいな人を見ると、ものすごく、羨ましくなり、憧れます。 あまり化粧をしたくありません。 こういう言い方はふさわしくないと思いますが、わかりやすく言うと、スッピンで勝負したい、という感じです。 もちろん、ファンデーションは日焼け止め効果や高いものはトリートメント効果もあるのですが、やっぱり、スッピンでいたい気がします。 今までは実はごくたまに、職場の人から、「化粧しないの?」とか言われたり、販売の仕事に付いた際に「口紅はつけてね」って店長に言われたりしていたのですが、コップや衣服につくこともあって、あまり好きになれず、あまり化粧していませんでした。 (血色がよく、口紅をつけているとよく間違えられます。) でも恥ずかしながら、20代後半になり、化粧はするべきだった、と反省したりしています。最近はずっと化粧して会社に行っています。 私が、好き・嫌いの問題ではなく、化粧はするべきかもしれません。 やはりビジネスの場においては化粧は必須でしょうか? 自分で言うのもおかしいのですが、しょちゅう、学生と間違えられます(プライベートで年齢の話になった時に)。肌はしわも少なく、きれいな方だと思っています。 宜しくお願いします。

  • 電話勧誘や訪問販売での購入

     電話勧誘や訪問販売で何か購入したことがありましたか??  私は怖いイメージがあるのでないのですが・・。  購入したことがある人はその理由と、できれば商品とか値段とか教えてください。

  • 訪問販売の方と待ち合わせした時

    スキンケアは訪問販売(通常は)のものを使っていますが 今までは担当の方と会うことなく化粧品は送ってもらっていました。 でも肌のトラブルがあり、直接肌を見ていただく事になり 最寄の駅で待ち合わせすることとなりました。 その場合、たとえばお茶代などはどちらが払うものでしょうか? 初めて会う人と待ち合わせして・・・初めてなので どのようにしたらいいのか緊張します・・・

  • 電車の中での化粧のいけないところが解りません。

    電車の中での化粧のいけないところが解りません。 こんにちは。 実は前からずっと納得出来ない疑問があるんです。 「電車の中で化粧をするのはマナー違反」とはよく言いますよね? では、どうしてマナー違反なのでしょうか? 確かに、化粧をする前と後を見られることは恥ずかしいことかもしれませんが、それはしている個人が恥ずかしいだけであって、他人にとってはそんなに困ることではないと思います。 粉や香水がこちらにふりかかったり、臭かったりということはあるので、それはやめるべきだと思います。 でも、口紅やアイラインなどもダメな理由が解りません>< 友達にも嫌な顔をされるのを覚悟で「どうしてダメなのかなあ?」と尋ねてみたのですが、「電車の中で食べ物を食べてはいけない、電話をしてはいけないとかと一緒だよ、それに人前でやるのはやっぱりよろしくないよ」と言われました。 食べ物を食べると周りに臭うし、電話をすると周りが聞こえなくなって話し声がうるさくなります。 だからその2つはダメなのは理解できます。 でも、「よろしくない」って、何が?と思ってしまうんです。 でも、そうさらに突っ込んで友達に尋ねてたところで、きっと理解されず「そんなことも分からないのか」と、ただ人として疑われて終わりそうなのでやめておきました。 ちなみに、どんな理由であろうと、世の中でマナーとして罷り通っていることは確かなので、私は実際に電車で化粧をしたことはありません。 ただ、納得がいかないんです。 どうして電車の中で化粧をするのはいけないことなのでしょうか? 知っている方、素朴で理解されにくい質問だとは思いますが、答えてくださると嬉しいです。