- 締切済み
多嚢胞で治療している方、どんなことしてますか?
お世話になっています。 多嚢胞性卵巣症候群のため今年に入ってから産婦人科に通っています。セロフェン(クロミッド)を1日2錠、5日間服用しています。周期が長いので場合によっては1日2錠を10日間服用することもあります。 hmgの注射は1週間ごとぐらいに卵胞チェックの通院がてら打ってます。(1周期だいたい2~3回打ってます)hcg注射はしていません。グリコランも毎日2錠ずつ飲んでいます。 こんな治療を5周期連続で行っていますが果たして良いのかどうか、疑問です。待っていれば排卵はするようなのですが、周期は治療前と変わらず、40~50日もかかってしまいます。 (治療前から一応は自力排卵はしてました。) これって実は薬が効いてないということなんでしょうか? 治療前に同じような周期で流産した経験があるので、あまり周期が長すぎるのはよくないのかな、、、と思い今回も怖くてタイミングが取る勇気が出ませんでした。 先生もhmg療法に切り替えようと言い出すことはありません。多嚢胞なのであんまり連続注射をすると卵胞ができるばっかりでリスクも高まって良くないからなのか?(次回聞いてみようと思いますが)こんなにのらりくらりと治療を続けて、時間とお金ばっかりかかってしまい、考えてしまいます。(年齢も年齢なので)多嚢胞の方はいったいどういう治療をしているんでしょうか?また多嚢胞でhmg療法をすると、周期は短くなるんでしょうか?何でも良いのでご存知の方、教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ma0717
- ベストアンサー率0% (0/0)
多嚢胞と今年の初めに診断されました。 まだ一回ですが薬を飲んで生理が来ました。 生理5日目からクロミッドを1日2錠を5日分のみました。 排卵しないのでまた来週卵胞チェックにいきます。 排卵しないと注射したりクロミッドの量を増やして治療をすると言われました。 お互い治療大変ですが治るように頑張っていきましょう。
- soramaro
- ベストアンサー率33% (2/6)
私も同じく多嚢胞持ちの30代後半です。 一年半ほどクロミッドを1日2錠を5間服用後に卵胞チェックに通い、毎回ではありませんがhmgの注射をしています。それから体温が上がったらデュファストンを1日3錠を12日間服用しています。もう毎周期このやり方です。 治療を始めてスグに一度妊娠はしたのですが流産しました。 周期は35~40日ぐらい。。。先生からはクロミッドがだんだん効かなくなってきている・・・と言われましたがその後何も言われません。 もう、早いに越したことは無いのに(笑)先生からは別のやり方に切り替える等の話しは出ません。(タイミングで一度妊娠したからか、働いてるのでなかなか通院できないからなのか?) 私もこのままの治療でいいのか?こんなに長くホルモン剤を服用して将来別の病気の影響は無いのか?とか、色々と考えてしまいます。でも年齢的にも治療を止める踏ん切りがつかないので・・・40歳までは頑張ろうと今も病院に通ってます。 すみません、全然回答になってないですね、、、似たような方の質問だったので思わず書いてしまいました。お互い頑張りましょう。
- offRR2
- ベストアンサー率42% (12/28)
役に立つかはわかりませんが、以下のURLで質問されてみてはどうでしょうか。 ただし、(1)ニフティのアドレスとIDが必要です。 (2)必ずしも回答が返ってくるとは限りません。 お大事に。
お礼
お返事が遅くなり申し訳ありません。 教えていただいたURL、参考にさせていただきたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に私そっくりです。 多嚢胞の人はもともと卵巣機能が良くないので、将来、骨粗しょう症になりやすいと先生から説明を受けました。hmg注射を連続で行ってもこのリスクが高まるそうです。解決策はやっぱり妊娠するのが一番体に良いと言われました。 もうすぐ30代後半になってしまうので、それでも短期決戦で毎日hmg注射をする療法にできないかお願いしてみようかと思っています。ちなみに多嚢胞の人はLH値が高いのでhmg注射よりもフォリスチムという注射の方が純度が高くて良いとネットで読んだのでそれも聞いてみようと思っています。 働きながら大変ですけれどお互い頑張りましょうね。