• 締切済み

非公開求人を見るには?

よく非公開求人という言葉を耳にするのですが、そういった求人を見るには、就職支援サイトに登録しないといけないのでしょうか? そういう類のサイトは、経験やキャリアが豊富で、レベルの高い人材しか好まないと聞いた事があります。(当然でしょうが・・) 私の様なノンキャリアで、高いポストについた事のない人間は無理でしょうか? 年齢的にも転職はかなり難しく、非公開求人等も含め、少しでも多くの求人の中から自分に合った仕事を見つけたいと思っているのですが・・。 素人で勉強不足でお恥ずかしいのですが、詳しい方に教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

noname#43621
noname#43621
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#46957
noname#46957
回答No.1

質問者様は何歳か分かりませんが、私は20代後半の時に初めて企業に就職する為に、様々な転職支援サイトに登録をしました。 その中で善意のある担当者からは厳しい事も言われましたが、面接の練習やこれからの事など様々な面で協力をして頂けましたし、毎週数社案内を必ずしてもらえましたが、逆に一度話し合ったら二度と連絡をしてこない担当者もいたので、転職支援サイトがどうかよりもその担当者によって変って来るのだと思います。 なのでどんどんと登録をしたら良いと思いますし、その方が良い担当者に当たる可能性も高くなると思います。 ただし、あまりにキャリア不相応の要求などをすると、誰にも相手にしてもらえなくなると思います。 その様な場合は、今後のキャリア形成について等も話し合ったら良いのでは無いでしょうか(私はそうしました) ※キャリア形成:希望の企業に今回就職するのではなく、まずはAに入社して力を付けてから希望の業界に行く 私の場合は、5社回ってやっと本当に良い担当者の方と巡り会えたのでその人と「A社ではこんな事をしてきて下さい」という注文をもらいクリアーしてから、同じ担当者に再度お願いして3年後に現在の希望の業界に入社したという経験があります。

noname#43621
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私は回答者様よりかなり年上だと思います。。汗 私は正直大手は目指しておりません。(と言うより、私のこれまでの経験、スキルでは無理だと諦めております。) なので、転職支援サイトに登録しても無理なのかなと、今回質問させて頂きました。 でもよい担当者について頂く事が出来れば、相談しながら今後の方向性が掴めるかも知れませんね。 年齢的にかなり難しいですが、諦めずに頑張っていきます。 役に立つアドバイスをして頂き、有難うございました。

関連するQ&A

  • 転職サイトの公開と非公開求人の違いは。

    転職サイトには求人に公開と非公開がありますが、 なんでなんでしょうか?

  • 求人の捜し方について

    経験者の方、お知恵をお借り頂けましたら幸いです。 現在、転職活動中につき仕事を捜しております。 業種は公表できませんが職種は企画です。 現在利用している情報源は下記になります。 ・転職サイト ・ハローワーク ・人材エージェント ・求人情報誌 ・企業HP 上記が主力となります。 エージェントと転職サイトはほぼ同じ感じで非公開案件と募集していたものは転職サイトで普通に募集されていたりしています。ハローワークも一定のサイクルで前見た求人が出てきます。なかなか幅が広がらないのが現状です。 同様の体験をして転職に成功されました方、レアな求人に巡り合った方、どのような過程をされましたか体験談をお聞かせ願いますようお願いします。 時期的なものも影響された方はそちらも合わせて教えていただけます様お願いします。

  • 転職サイトの非公開求人を紹介してもらうためのエージェント登録は、キャリ

    転職サイトの非公開求人を紹介してもらうためのエージェント登録は、キャリアが全くない人でも紹介はしてもらえるのでしょうか? なんとなく敷居が高いという気持ちと、実態はどうなのかと思い質問させて頂きました。 経験者の方や、それ以外の方でもアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 非潜在求人とは

    転職の時に非潜在求人という求人があるそうなんですが、 本当ですか? 転職サイトなどに出ている求人は極僅からしいです。 人材紹介会社で応募できるようですが。

  • 転職支援のCMが沢山流れている事で何を感じる?

    ハイクラス求人の転職支援会社のCMが沢山流れていますよね。 「俺には関係ないレベルの求人なんだろうな」 「転職エージェントはどのくらい親身になってくれるのかな」 「転職支援会社に相手にされる人材はどのくらいのレベルなのかな」 と思っています。 転職するのが当たり前の時代だとは思いますが、現在の会社を辞めたいほどの不満が無いです。出来るのであればずっと勤務したいとは思っています。 先輩社員、幹部が言っていた事が有ります。 「多くの人は転職を繰り返すと条件がどんどん悪くなっているのが普通だよ」 「転職が多い人は書類選考の段階で落とすよ」 と言っていました。 古い考えなのかもしれませんが納得する部分も有ります。 転職を繰り返すのは自分を磨きたい、良い条件を探しているのかもしれない。でも多くの人は良い条件を獲得するスキルが無い、我慢が足りないのかなと感じる事が有ります。 転職は物凄い労力を使うと思います。正直転職活動は面倒だなと思います。

  • 求人情報に騙された?もやっとします・・・

    先日に転職したのですがもやもやしています。 とある業界で広報業務がしたくて応募して合格、求人サイトには職種欄に「広報・宣伝」と書いてあり、宣伝をやりながらも広報業務(メディア対応、イベント企画運営)も任せてもらえると書かれていたのでピッタリだと思いました。面接でもそのように聞いていました。 しかし実際入社すると宣伝業務ばっかり任され・・・けれどいつか広報業務にも携われると信じていました。しかし今回正式に宣伝部に配属と通達されました。つまりこれからは宣伝一本でやっていってね、との事…。 宣伝として評価されたのは嬉しいですが、正直もやもやしています。 会社の人たちは苦手な人もいますが、それなりに仲良くなっています。だからこそ最初聞いていた条件と違う!とは言いにくく…宣伝じゃ嫌だ今から広報をやらせてくれ!とは余程無神経じゃなきゃ言えない状況です。 更に、おそらく私が宣伝を抜けると人材不足でおそらく仕事が回らなくなります(入社してから数か月で渡される仕事が膨大だったため)上司はとても良い人ですが毎日こんなもやもやを抱えて生きるのが嫌です。広報業務の求人を見ると何故見抜けなかったんだろう、と思うほどで転職も考えてしまいますがまだ入って数か月。此処で踏ん張り宣伝としてキャリアを積むのか…今のキャリアを捨て広報を追いかけるのか…。 皆さんならどうしますか?

  • 転職サイトで「非公開求人」をよく見掛けます

    私は福岡で再就職を目指している30代前半の主婦です。事務系(一般事務・営業事務等)を経験してきました。 また、事務系で復帰したいと考えています。 実務の中でWord・Excel・Access・PowerPoint・VBA(Excel・Accessのみ、簡易システムの作成経験有り)、 Illustrator、PhotoShop、ホームページビルダーを使用し、一応、資格も全て取っております。 あとは、ハードの基礎知識を少々…、セットアップや、インターネットの初期設定、メモリの増設くらいはできます。 大体、そういう程度のスキルの者です。 表題の質問なのですが、転職サイトによれば「公開求人よりも非公開求人の方が圧倒的に量も多く、上質な求人 が揃っている」とのことです。応募してみようかどうか、非常に迷っております。 上記のスキルでお分かりになるかと思いますが、私はあくまでも一般ユーザーでして、「開発」とは程遠い存在です。 こういう転職サイト(非公開求人)は私のような者ではなく、IT専門家を相手にしているのかなぁ…とも思いまして、 中々応募に踏み切れないでいます。 この手の求人で実際に転職なさった方っていらっしゃいますか? それと、いずれも大手のサイトばかりですが、信憑性はあるでしょうか? ご教授頂けると幸いですm(-_-)m

  • 【転職】社名非公開の案件について

    転職を希望しており、複数の転職サポートサイトに登録している者です。 人材会社で求人募集をしている企業について、「社名非公開」となっている 法人の情報を入手することは可能でしょうか? 会社概要・業務内容・資本金等で、大体「アタリ」のつく会社もありますが、 全く見当がつかない会社については、どのように情報を入手してよいか 手も足も出ません。 私が懸念しているのは(よくある例かもしれませんが) 「求人の職務内容・勤務地・労働条件等が全く違う」 「社員の入れ替わりが激しい」 「会社の財務体質が倒産寸前である」 等、不安要素が尽きません。 応募しようにも、企業の情報が不足しているため、「志望動機」が 描けず頓挫してしまっている状態です。「でっちあげ」の志望動機で 選考にエントリーするつもりはありません。 もちろん人材会社からは当該企業の社名は教えてもらえません。 このような場合について、 ・非公開会社へ転職された経験のある方 ・人材会社で求人に関わったことのある方 ・その他、求人情報or企業情報に精通されている方 から、アドバイスを頂けると幸いです。 私自身、情報不足により希望に合わなかった転職経験があるため、 今回の転職については入念な事前準備をしていきたいと考えております。 サイト上での口コミ情報だけでなく、帝国データバンクや東京商工リサーチ等の 第三者から見た企業情報も加味して転職活動を行っていきたいです。 どうぞ、お知恵の拝借をお願い申し上げます。

  • 転職活動…求人がありません。。。

    こんにちは!東京で在職中の23歳男です。 今年の春頃に転職サイトや人材紹介サイト等数箇所に登録し、転職活動を始めました。 ですが、希望地域が地方(東北)のせいかほぼ求人がありません。紹介・スカウト系の連絡も来ません。 パソナキャリアやリクナビ等に登録してますが現在紹介出来る求人は無いとの事。。。ハローワークのサイトでも探しています。 転職をしたら結婚する予定なのですが、なかなか見つからず焦っています。 しかし、全くと言っていいほど求人がないので開き直りのような感じもあります。。。 探していても見つからないので、条件を変えられない以上はある程度待つのも転職活動でしょうか…。 仮に希望職種を無視すれば何件かはありますが、結婚し長く一生懸命働けるか等を考えると妥協は出来ないと思いまして。。。もともと地元に気になる企業・メーカーは有ったので調べましたが現在は募集していないと。。。景気が回復傾向になっているので、様子を見ながらすぐに応募できるよう下準備を進めるのがいいでしょうか(><)

  • 公開求人を人材紹介会社からも紹介された場合の選択

    現在、転職活動中です。 先日、人材紹介会社の転職アドバイザーを利用して、ある企業の求人の紹介を受けました。 その時は、てっきり非公開求人だと思っていたのですが、帰宅してその企業のHPを見ると、公開されているのです。 つまり、求人が被っている状態です。 今回の質問は、人材紹介会社経由か個別に企業のHPから応募するか、双方のメリットデメリットを知りたいのです。 というのも、アドバイザーさんが若い方で、社の方針のなのか、とにかく書類を「バカ正直」に書くことを要求してきます。 しかし、こっちとしては、有利な点は主張したいものの、不利な点は、聞かれればフォローと共に答えるというスタンスで行きたいのです。 人材紹介会社の履歴書だと、枠がすでに決まっていて、不利なことも事細かに書きこまなければいけないようになっており、書類切りの不安がよぎります。 それならば、こちらの有利な事柄を書きこんだ書類を作って、個別に応募した方がいいのかなとも思います。 しかし、人材紹介会社を通すことで(フィルターを通ったということで)ポイントアップになるのなら、また考え直さなければなりません。 そこで、それぞれの方法のメリットデメリットを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう