• ベストアンサー

評定で5をとるためには、テスト何点?

Piece-fullの回答

回答No.8

学校によって多少誤差はありますが、一般的なラインは次のように決められています。 100点(評価点)を評定5で割ると、20毎に区切れますよね? 1は0~20点、2は20~40点という風に。 とすると5は80~100点のラインですね。 あとは各学校毎に85~90以上を5のラインとして定めているようです。 関心意欲態度とかいろいろ言ってますが、学力主義に戻りつつあるので (相対評価時代の感じに戻りつつある) テストが良ければまあ、大体OKって感じがほとんどだと思います。 (提出物や授業態度をおろそかにして良いって事ではありませんが。) で、質問者様への回答は、80点じゃ5は無理ということです。 最低85、これでもぎりぎりです。ベターは90以上。ベストは95以上。 これだけ取ってればそれなりに成績は上がると思いますよ。

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 95以上が安心ラインなんですね。 確かにテストが良かったらだいたい5かもしれません、 提出物や態度も大事ですが・・・・

関連するQ&A

  • 学年末の評定について

    /////////////一学期 二学期 三学期 四学期 点数  10点  10点  10点  80点 評定   1 1 1 5 この場合学年末の評定は1から5のうち何ですか? 4学期までのテストの平均が40以上ないと赤点でしょうか?それとも評定の平均が2以上であれば平均40点以下をとっていても大丈夫なのでしょうか?

  • 評定の出し方で・・・

    評定平均値の出し方はわかるのですが、その評定平均値を出す評定の出し方が分かりません・・・ たしか成績の何点以上からが5で何点以下からが4とかだったと思うのですが、その何点かの部分が分かる人、教えてください!!!

  • 評定平均の出し方

    高3 女です 。 進路の個人調査表を書かなければいけなく、高1~高2までの評定平均を出さなければなりません。 私の学校は前期後期の2期制なのですがその場合 上記の期間の評定平均はどのように出せばいいのでしょうか。 また3年の前期 2回のテストで 評定平均を0.4上げることはできますか。 受験生のくせに自分の無知さに本当に恥ずかしいです… 早急に回答おねがいします。

  • 高校の評定

    推薦で専門学校に行きたいと思っています。でも一年から三年までの定期考査で、一回でも赤点を取ってると推薦はもらえないですか?二年の中間テストで赤点取ってますが一年間の結果では評定3で赤点ではありませんでした。全教科の平均評定は4.4でした。 おしえてください。

  • 評定平均が

    僕の学校は10段階評価です。 高1の時の評定平均が6.9で 高2の時の評定平均が7.1でした。 この場合で5段階評価に直すとき 評定平均3.5以上ありますか?

  • 評定に納得がいかない

    中学生です。 学校での評定に納得がいきません。 科目は数学なのですが定期考査は96点、期末考査は100点(ともに平均55点)をとり、宿題もきちんと提出していました。 また、授業中の私語などもなかったはずです。 にもかかわらず、評定は8(10段階評価)でした。 僕の学校は、私立で絶対評価なので人数の割合が云々ということもありません。 他の科目であれば、確実に10がつくはずなのに、なぜ8なのか全く分かりません。 そこで、質問なのですが、評定が低い場合、どのような理由が考えられますか? 別に低かったら困ることがあるわけではないのですが、得意科目の一つが評定が低いと納得いかないので、回答、よろしくお願いします。

  • 評定について

    1学期の数Aの期末 72点 平均 60 2学期の数Aの期末 75点  平均 58 3学期の数Aの期末 93点 平均 80 だったのですが、評定が1学期7で2学期は8でした。この場合でも、3学期9という可能性はありますか?

  • 評定って…

    高1です。評定の仕組みがよくわかりません。大学進学の仕組みについてもよくわかりません。 地元の高校の中では優秀な学校のほうでテストでも上位に入るのは困難で評定もよいほうではないです。 評定は指定校推薦のみを決めるものなのですか?一般入試?というものは評定は関係ないのですか?

  • プリント出し忘れで評定-20

    先日高校の通知表が返ってきたのですが・・・ とある副教科の評定が1学期末テスト(A点とおく)の点数から20点も引かれた点数でした。 タイトルにも書いてあるように、プリントを出し忘れていた点で引かれたんだと思いますが・・ それにしても、学期末テストの点数を全く考慮にいれていないようなこのような評定は、プリントを出し忘れていた私に非があるものの、どうも納得いきません。仮にプリントを提出していた生徒に対して、評定を+5したとすれば、私は学期末テストで(A-25)点の人と同じ評定ということになります。 このように、テストの点数以外で大幅にひかれるということはありえるのでしょうか?(授業態度は悪くはないです。自分で言うのもなんですが・・・)

  • 評定平均って・・・

    評定平均って、期末テストとかの成績で出すんじゃなくて、学期末の成績で出すんですか??