• ベストアンサー

HDD交換について

kentacyaの回答

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.1

HDDを交換するとういうことは、新しくwindowsをインストールしなければなりません。 当該機種にはリカバリーCDがついていたと思いますので、それでリカバリーをするとOSをインストールしたことになります。 詳しくは、マニュアルを読んでください。 商奉行、弥生やofficeなどは、また改めてインストールしなければなりません。 なにしろ、新しいHDDは最初は何も入っていませんので。

参考URL:
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/biblo_loox/nb/index.html

関連するQ&A

  • HDDの交換

    HDDを交換したいのですが、交換方法を教えて下さい。 Acronis True Image LE でOSとリカバリ領域を外付けHDDにバックアップしてありますが あとは新しいHDDを取り付けて外付けHDDをノートに繋ぎ、CDでAcronis True Image LE を起動して復元で完了できるのでしょうか? それとも下記のような商品を別途購入しなければいけないのでしょうか? http://www.daiko2001.co.jp/oa/sata-ussa-235.shtml 宜しくお願い致します。

  • 内蔵HDD交換

    富士通FMVデスクトップの内蔵HDD交換をAcronis True Image LE ソフトで新HDDにバックアップに復元できたのですが、古いHDDは元々80GBで新HDDは120GBなのですが、マイコンピュータを見ると容量は80GBのままです。残りの40GBはどこにいったのでしょうか?それとも認識されていないのでしょうか?お分かりの方よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの内臓HDD交換について

    こんにちは。私は2002年に発売された、「FMV-BIBLO NB9/95」を使用しています。HDDの容量を増やすために内蔵HDDを交換しようと思っているのですが、聞くところによるとノートPCにはあらかじめHDDにOSがインストールされているものははじめからついているHDDでないとOSの再インストールできないと聞きました。この「FMV-BIBLO NB9/95」は内蔵HDDを交換して付属の再インストール用のディスクでOSを入れることができるのでしょうか?外付けも考えたのですが、持ち運ぶ機会が多いので内蔵を変えようと思いました。どなたか経験のある方、又は分かる方、ご教授ください。

  • HDD交換に関する総合的な質問

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 1、Acronis True Image Homeをつかって新しいHDDに写し、使用することはできますか? 2、修理にだす場合新しいHDDにOSはインストールされていますか? あとその時の値段はいくらぐらいかかりそうですか? 3、元のHDDを初期状態にもどせますか? 4、上記の条件で他にHDD交換のいい方法はありませんか?

  • HDD交換について

    掃除をしていたら前にHDDが壊れたパソコンが出てきたのでHDDを交換して使用しようと考えています。 HDDの壊れてるパソコンは富士通のFMV-BIBLO NB70Eです。 これに使えるHDDを探しています。 費用は安く済ませたいと思っています。 パソコンの中身については、あまり知識がないのでどなたか教えていただけませんか宜しくお願いします。

  • 取り付け可能なHDD

    こんばんは。今、富士通のFMV-BIBLO NB7/80Rを使っています。内蔵HDDは20GBです。これを、40GBの容量のHDDに交換したいんですけど、FMV-BIBLO NB7/80Rで動作するHDDはあるんでしょうか?

  • ノートパソコンのHDDの交換について

    ノートパソコンのHDDの交換について教えてください。 はじめまして、よろしくお願いします。使用している富士通FMV-BIBLO NB9/95LのHDD(30GB)パーテーション(C:29GB,D:1GB)の容量が少なくなりHDD交換を考えておりま。 日立製HTS541010G9AT00(100GB ,5400回転)にAcronis 9 ソフトを使って交換したいのですが「ディスクのクローンの作成」の手順を読んでもよく分かりません。 外付けのHDD160GBを付けています。 またパーテーションをC:40GB、D80GBにしたのですがこのソフトで出来のでしょうか。 HDDの交換方法をよろしく教えてください。

  • ノートPCのHDD交換

    ノートPCのHDD交換をやろうと思うんですが、富士通BIBLO NB70E/TにこのHDDを取り付け出来ますか。 http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j5214461 取り付けても動かない場合があるんでしょうか。

  • HDDの交換

    FMV-BIBLO NB9/95を使ってます。 HDDを交換(換装)したいのですが、自分でできますか? またお勧め機種もお願いします。

  • HDDの交換の手順

    現在使っているHDD(OSの入っているシステム用)を新しいHDDに交換したいと思います。 交換後も現在のシステム環境をそっくりそのまま引き継ぎたいのでAcronis True Image Homeを使いクローンHDDを作成したいと思います。 そこで交換の手順について質問です。 (1)まず新しいHDDを繋ぎディスクの管理でプライマリパーテーションでフォーマットする。 (2)Acronis True Image HomeでクローンHDDを作るため新HDDに書き込む。 (2)電源を切り、古いHDDを外す。 (3)電源を点ける。 この順番で合っていますでしょうか? また、何かおかしな点や抜けている点はありますか? 最後にドライブ文字についてですが、古いHDDで「C」を使っているため、新HDDでは(1)の段階で「C」意外の文字を使わないといけないと思います。そして交換完了後、新HDDに「C」という文字に変更することはできますか?