- ベストアンサー
どこに通知すれば改善される?
Yahoo!オークションパトロールチームって実際に機能しているのでしょうか? フリーソフトのkensaku・ホチ探偵社・Aucyion List ReaderなどでID削除、新規の入札物のショップを暇つぶしに観察してみたのですが、どう考えても素人目の自分でも「吊り上げ」があるようにみえました。また複数出品→自分が落札→落札辞退orID削除→繰り上げ当選のようなものも多々みうけられました。 ヤフー自体にすればお客でシステム料を稼ぐ元なので警告程度でID削除されているのをみたことがありません。 この自体を公的機関に通達するにはどこがいいのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Yahooオークションのつり上げ行為は、常識になっています。パトロールチームはシステム使用料逃れの摘発に重点を置いていて、その他は野放し状態です。「というより摘発する側に対して利用者が多すぎるので手に負えないようです」Yahoo側には何を言っても無駄です。回答さえよこさず、無視します。私も先日Yahoo側から不当な請求に合いました。公的機関に相談しても無駄でした。どこに相談しても無駄のようです。あんあヒドイ企業は他には無いと思います。継続で利用するのであれば、割り切って利用した方が良いです。Yahooは問題が多すぎるので、規制がかかるのも時間の問題と思います。ソフトバンクグループはオークション以外の事業が失敗しているので、オークションのシステム使用料の収益だけが支えている企業です。参考にして下さい。
その他の回答 (1)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
受かりそうな衆議院議員ってのはどうでしょうか。 選挙は遠く無さそうですし。 元を辿ればあの人たちの怠慢なんで。 一応公取やら経産省やらに相談してみて、どういうやり取りだったか録音するなりしてそれからでしょうか。 なお、人手が足りないのではなく、人件費をケチるので足りない人数でしかやっていないのです。 去年だったか一昨年だったか、値上げの時に、百数十人でやっているとヤフーが言っていましたが、それが少なすぎるんです。
お礼
難しそうですがそういう方法もあるんですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 takax-ingさんは実際に被害に遭われたようでご愁傷さまです。 自分は入札の途中で辞めたのですが、上位落札者が辞退して繰り上げ落札となった次第です。 変な人もいるもんだと不思議に思い、ネットで調べてみると吊り上げで有名な業者であることがわかった次第です。 ヤフーの出店規約のハードルも低くひどい荒れようのようなので通報して取り締まるべきだと思ったのですが、「公的機関に相談しても無駄でした。」では対策どころかもうしょうがないのですね。がっかりですね。