• 締切済み

要人警護官が拳銃を携帯して外国へ行くとき

総理大臣の警護官は外国へ行くときにも拳銃を携帯して行くと思いますが、法律にはどのような条文があるのでしょうか。 また、外国から要人を警護して日本に入る警護官の拳銃携帯を許可する条文はどのようなものでしょうか。 教えてください

みんなの回答

回答No.1

>総理大臣の警護官は外国へ行くときにも拳銃を携帯< 結論から言えば、当該の外国の法律がどうなっているかということですから、その法律の「何条」というのは、ちょっとむずかしいです。 日本の場合、拳銃の所持に関する法律として銃砲刀剣類所持等取締法(銃刀法)がありますが、この法律は国外にある日本人を規律する規定(たとえば、国外犯=外国で、日本の刑罰法令に違反する行為が行われた場合を処罰する規定など)をもっていないようですから、それは、日本の警護官が外国に行っている間のことについてはまったく関知しないということになります。 そうすると、あとは、その外国から見れば外国人である日本の警護官の拳銃所持について、当該の外国の法律がどのように規定しているか、そのこと次第になるわけです。 ちなみに、銃刀法には「法令に基づき職務のため所持する場合」には、拳銃の携行が許されると書かれています(3条1項1号)。そして、警察官については、警察官職務執行法(警職法)で武器の使用が認められていますから(7条)、警護官が外国に出るまでの間(日本国内)、拳銃を携行できることは、いうまでもないと思います >外国から要人を警護して日本に入る警護官の拳銃携帯< 結論を言えば、刑法35条ということでしょうか。拳銃を携行(して要人を警護)することが、その警護官の正当な業務行為だから、ということになると思います。 警職法は、当然、日本の警察官に関する法律であり、外国から要人を警護して国内に入る(当該の外国の)警護官については、これに当たる法律はありませんから、拳銃を携行している外国人の警護官の場合が、なぜ犯罪=銃刀法違反にならないのか、というのが質問者さまのご質問の意図だとおもいます。(違っていたら、ごめんなさい。) ボクシングの試合で相手にパンチを食わせても=つまり、殴っても暴行罪にならなかったり、死刑を執行する法務省の職員が殺人罪に問われたりしないのは、それが正当な業務行為だからであって、そのことは、刑法の35条に書いてあります。 要人警護のためですから、武器を携行しなければならないことは日本の警察官が(要人警護のときに)武器を携行しなければならないことと同じレベルのことですから、やはり「正当業務行為」といって、よいのではないかと思います。 ○ そういう意味では、日本の警察官が日本国内で拳銃を携行することも「正当業務行為」でしょうから、本来、日本の警護官についても刑法35条だけあればOKということなのでしょうけれど、モノが殺傷能力のある武器であるだけに、銃刀法・警職法は、念のため、携行・使用が許されることを明確に規定した、ということでしょう。 ○ さっき、日本の警護官が外国に行くときは、当該の外国の法律次第とお答えしました。なお言えば、この「正当な業務行為」という規定は、どこの国の刑法も持っていると思われます。その意味では、外国に行った日本の警護官の拳銃携行も、一般には、その規定があるおかげで、問題視されていないのだと考えられます。

関連するQ&A

  • 要人に付いているSPについて

    首相などの要人を警護しているのは警視庁警備部警護課だそうですが、各党首の遊説報道を見る限りでは全ての党首にSPが付いていないように思えます。 各国務大臣はどうでしょうか? そこでSPを付ける基準を教えてく下さい。

  • 拳銃の携帯について

    いつもお世話になっています。 ふと気になったので質問させてください(カテ違いだったらすみません) 刑事ドラマをよく見るのですが、拳銃携帯の許可がおりて、実弾を拳銃にこめ、犯人捜索に向かうシーンを何度か見ています。 それで拳銃はその都度、許可がないと携帯できないと思っていたのですが、いつだか交番のお巡りさん?が拳銃で自殺した事件や、現在も巡査長(違っていたらすみません)が拳銃を携帯したまま行方不明になったりしていますよね。 刑事さんはその都度、許可がないと拳銃を持てないけれど、交番のお巡りさんは拳銃オッケーなんでしょうか? それともあれはドラマの中だけの設定なんですか? 拳銃の携帯とはどのようなシステムになっているのか気になっています。 警察関係は全く分からないので教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 外国の要人が

    外国の要人(大統領や国王か女王等)が日本の東京に政府専用機で来る場合、飛行機はどこに着陸するんですか? やはり成田空港でしょうか。 遠いですけど。

  • 元閣僚の警護はどのくらい付くのでしょうか?

    元閣僚の警護はどのくらい付くのでしょうか? 元総理、元大臣の警護はどの程度(人数、期間)付くのでしょうか? この「元」が付く閣僚は最近インフレ状態だと思うのですが、経費節減して無くても良いように思うのですが。 ご存知の方 お願いします。

  • 海外でのSP

    総理大臣が海外に行く場合 同行するSP は拳銃は持てゆくのですか?又その逆に海外からの要人は持て拳銃を持ってくるのでしょうか?

  • 大臣警護のSPについて

    総理大臣や各国務大臣にはSPさんがついていると思うのですが、それについて何点か教えて下さい。 財務大臣・経済産業大臣・農水大臣あたりを想定します。 ・SPさんは何人くらいつきますか? ・朝、大臣が自宅を出る時に迎えにくるようなかたちだと思うのですが、車の助手席等に座り警護が始まるのでしょうか?議員秘書さんや他に乗員がいる時は車を分けたりするのでしょうか? ・大臣が独身で、彼女の家に行く時等もSPさんがついてくるのでしょうか?また彼女の家の前で車に乗ったまま、若しくは機動隊の人がやってきて警備を続けるのでしょうか? ・先日鴻池官房副長官が愛人との旅行で問題になりましたが、ああいったプライベートな時にはSPさんはつかないのですか? 何となく普段から気になっていたので質問させていただきました。 ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 女性に護身用の拳銃の携帯が認められたら買いますか

    女性なら何歳でも所持と携帯が可能、男性は所持も携帯も不可。そういう法律になったらあなたはどうしますか。 1.所持はしても自宅用。荷物が増えるので携帯はしない。 2.これで痴漢やストーカーに怯えることもない。素晴らしい法律だ。早速コンビニに鉄砲を買いに行こう。 3.家族や恋人がこういうの好きそう。自分は興味ないけど彼のために一個買ってこっそり打たせてあげよう。 4.拳銃を欲しがる犯罪者に女性だけが襲撃され拳銃を奪われ殺される可能性を増やす危険な法律と思う。規制のための法改正に向けて署名運動を呼びかけよう 5.自分は誰も撃ちたくないから持たない。まあ女性は誰でも持てるんだしトラブルになれば誰かほかの勇ましい女性が鉄砲使って助けてくれるだろう 6.そのほか 選択肢と理由を教えてください。

  • 一体、この国の要人と称される人物に・・・

    総理及び政府閣僚には常にSPが警護に付いていることは想像できるのですが、事務次官等の官僚の官舎にも警察官の駐在舎があったり、これは無理はないと思いますが、石原知事や橋下市長にもSPが付いているようですし、であれば、日銀総裁とか最高裁判官とか、とか、一体、この国の要人と称される人物のどこまでにSPを配して、一体、いくらの税金が費やされているのか、もし、明確にご存知方がいらっしゃれば、是非、教えて欲しいのですけど。 まさか、総理経験者にもSP付いていたり・・・しませんか? 細川、海部、森、小泉、安倍、福田、麻生、鳩山、菅・・・・にも? 怒りますよ!

  • 立法のトップと司法のトップって行政のトップの内閣総

    立法のトップと司法のトップって行政のトップの内閣総理大臣並みの警護とかされてるんですか? 内閣総理大臣が仕事とかで移動する際にSPの警護が付きますよね それだけ重要な人物だから警備するのも当然だと思うんですが、三権分立のうちの行政と同じような立場?の司法と立法のトップ、衆議院議長と参議院議長、最高裁判所長官は内閣総理大臣並みのSPの警護がつくんですか? それとも内閣総理大臣だけ特別ですか?

  • 外国の要人との電話会談で・・・

    以前にも似たような質問がされていたんですが、ちょっと知りたいものと違ったので・・・ よくニュースとかで「○○国外相と電話会談した」とか聞くのですが、あれってどうやってしているのでしょうか? 日本の首相・要人が英語・その他外国語を堪能に話せるとは思えないし(いつも通訳がいるし)、やはり電話で話をするときも通訳が相手の言葉を聞いて、その言葉を訳して、返事を聞いてまた訳して電話で話す・・・といった流れでしていると思います。 でもこれって普通の電話機ではできませんよね? 特注のだったら、どんなものなんでしょうか? 普通の電話機を使っているんなら、問題とか起こりそうだし・・・ 知っている方、お願いします