• 締切済み

出産までの医療費の還付

現在二人の子供がいます(2歳と1歳)出産時に一時金はもらったのですが、高額医療控除還付金など申請すると戻るお金はありますか?

みんなの回答

  • ke-bu1007
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.5

医療費控除の申請をして戻ってくるお金がたいしてなかったとしても 住民税がその申請分安くなるので申請した方がいいと思います。 5年くらい遡って申請できたはずです。 参考までに・・・

noname#60421
noname#60421
回答No.4

できますよ。 30万以上が対象になります。が、出産一時金の金額を差し引いての金額ですので、普通分娩で母子共に健康であれば、数千円程度。良くて1,2万ぐらいと考えておいて下さい。

noname#150729
noname#150729
回答No.3

No.1です。訂正です。 下記HPを参照してください。 http://www.oyako.info/hao/hao042.html

  • yu_chanpe
  • ベストアンサー率19% (133/686)
回答No.2

30万以上かかったなら、 その分控除されて税金は戻ってきたと思います。 ただ質問者さんが専業主婦、もしくは扶養の範囲内で お子さん2人も扶養しているということになると だんなさんの給料にもよりますが 税金ってあまり払ってませんよね? それならば労力を使ってまでの期待はできないと思います。 (うちは私だけ扶養でしたが1万数千円でした) その申請をするのに 30万円以上かかったというレシートがちゃんと保存してあればの話ですができたと思います。 でも2年以上もさかのぼって出来たかな…?ちょっと覚えていません…

noname#150729
noname#150729
回答No.1

まず、出産は病気ではありません。 なので 出産時に治療が必要な 異常分娩でない限りは (保険治療が必要でない限り) 高額医療の対象にはなりません。

関連するQ&A

  • 出産と確定申告

    昨年、子供を産みました。 かなりの金額の医療費になっているので、 確定申告の医療費控除を申請しようと思っているのですが、 帝王切開だったため、様々なお金が下りました。 下記のうち、控除から差し引かれるのはどれでしょうか? 出産一時金 共済会入院給付金 高額医療費還付金 医療保険の手術&入院給付金 会社からのお祝い金 また、出産一時金以外は、 通帳でしか金額の照明が出来ないのですが、 通帳での証明は可能でしょうか?

  • 高額医療費の申請について・・・

    昨年6月に帝王切開にて出産したのですが、その後今まで高額医療費の還付というのを知らずに過ごしていました。 今回、確定申告に行くのに、高額医療費を申請してから、確定申告をした方が良いのか?それとも確定申告で医療費控除をした方が良いのか?悩んでます。 このサイトで色々調べたのですが、今イチ分かりません。 高額医療が良しとする意見と、医療費控除が良いという意見があるので悩んでます。 高額医療費は出産一時金を差し引いたものが、規定額以上であれば還付するのでしょうか? それとも一時金はは関係なく規定額以上であれば戻るのでしょうか?それによって額が大きく変わるようなので、その場合は医療費控除の方が良いのではないかと思います。 万が一、先に確定申告をしてしまった場合は高額医療費は請求することは出来なくなるのでしょうか? 確定申告の期限が迫ってきているので焦ってます。

  • 医療控除について

    いろいろ検索したのですがいまいちよくわかりません。分かる方是非お願いします。 当方、2月に帝王切開で出産いたしました。 退院時の支払額:45万 健保からの通知:現金給付・高額療養費(3万)、還付金(5.6万) 生保からの支給額:12万 出産一時金:35万 これで医療控除の対象にならないことは分かっているのですが、この金額以外の医療費(主人や私のほかの医療費)で10万を超えた場合、上記の領収書を添付せずに通常通りに医療控除の申請ができるのでしょうか? それとも、上記の還付金があるからダメなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の出産費用を含む医療費還付について

    確定申告で医療費還付を提出しようと思っています。 子供の医療費、歯科治療費、出産など、高額に支払っています。 出産は、会社の社会保険から出産一時金が出ています。 申告で保てんされる額を差し引きますが、保てんされると考える項目は入院費のみですか? それとも妊婦健診も含みますか? 例えば妊婦健診総額9万円、入院費35万円、一時金38万円とすると、 (1)入院費のみ保てんの対象と考えるならば、入院費は一時金を下回るので入院費の申告はせず、妊婦健診総額が申告の対象になりますよね? (2)もし妊婦健診も保てんの対象と考えるならば、44万円かかったことになるので、保てん38万円を引いて6万円が出産としての申告の対象となりますよね? どちらが正しいですか? もし、妊婦健診が保てんの対象となる場合に(2)のように提出したら窓口ではねられるんですかね? 少しでも得する策を考えていますが… 教えてください。

  • 医療費控除の還付額について

    2009年にかかった医療費が105万円で、その内出産一時金や保険などで50万円戻ってきました。 自己負担額が55万円ほどになりましたが、医療費控除の申請は主人でするのか、私の確定申告でした方がよいのか、どちらが得?などありますか? 私は昨年10月末まで勤めていましたが、現在は無職(専業主婦)です。 e-taxで入力してみたのですが、還付金は3万円に満たない額でした。 (そんなものなのでしょうか??) テレビでちらっと見た時に、翌年の住民税から控除される?ような事を言っていたように思うのですが、収入のない私の住民税が安くなる事ってあるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 医療費控除の還付金

    今確定申告の作業をしています。 自営業なので、毎年弥生の青色申告を行っています。 昨年は出産したので、医療費控除の申請もします。 所得よりも、そこから引く控除(医療費控除・社会保険料控除・配偶者控除等)の金額の方が多くなってしまいました。 このような場合は、所得税の支払いはないという事ですよね? 医療費控除が11万ぐらいなのですが、所得税が0円の場合は還付金も0円なのでしょうか? 弥生のソフトで一通り入力し、申告書などの作成をしたのですが、「還付金はありません」というような表示が出ました。 医療費控除があるのに何でだろう…と理由がよくわからないので、教えてください。 また、還付金はなくても、医療費控除の申請はこのまました方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 出産に伴う医療費控除

    平成18年に妻が長男を出産しました。しかし、長男出産に伴う医療費控除の申請をしませんでした。(恥ずかしながら、周囲でそんな話を当時聞かなかったし、勉強不足もあります)そこで質問です。 ・出産に伴う医療費控除の仕組みを教えてください。 ・(妊娠発覚~出産・退院までの検診料及び出産費用諸々の総額)-(出産一時金)-10万円=控除対象金額と捉えていいのでしょうか? ・上記考えで10万円以下の場合控除対象外ですか? ・平成18年の出産及び支払いに関する控除申請を現在でも可能でしょうか? 以上について、ご教授お願いいたします。

  • 出産に伴う還付金申請

    昨年11月に出産しました。 確定申告はしていないのですが年間の医療費がある一定の額を超えると還付金申請でお金が戻ってくるとききました。 私のケースも申請した方が徳なのでしょうか? ●主人は私立小学校の教諭(共済保険)年収450万程度 ●出産一時金で34万円頂いた ●帝王切開での出産(約37万円支払)で高額療養費が12万円返金された 検診代で約8万円くらい支払ったと思います。

  • 出産一時金の前借と医療控除について

    現在妊娠8ヶ月です。来年2月に出産予定です。 医療控除についてお伺いしたいのですが、 分娩費用の一部を前納金として納めた場合、 それは今年分の医療費として扱えるのでしょうか。 (他院で分娩になった場合は全額返してもらえます) それと、出産費用が足りないので 出産一時金の前借を考えているのです。 借りた分のお金は、今年中に受け取った場合、 今年の医療費からの差し引き分として考えて 医療控除に申請するものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 還付されますか?

    年末調整済みの源泉徴収票から医療費控除の確定申告をしたいのですが還付されるか教えてください。 給与 支払い金額 約320万    給与所得控除の金額 約200万    所得控除の合計額  約200万    源泉徴収税額 3600円 夫婦、子供2人で支払った医療費約63万 補填される金額 出産一時金42万 です。 自分なりに計算すると5500円前後になりました。 が、源泉徴収税額が3600円です。 どうなるのでしょうか?