• ベストアンサー

Premiere で ズームさせる際、残像を残したい

Premiere PRO 2.0を使っています。 静止画をズームさせると同時に残像を残したいのですが、 そういうことはできますでしょうか。 イメージの例として、 宇宙でワープする際、周りの星が線の放射状となるような、 そんな感じです。 ズームにエコーやゴーストを組み合わせても できませんでした。 お詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.1

AfterEffectsですと 1. CC Force Motion Blur 2. CC Time Blend 3. CC Time Blend FX 4. CC Wide Time Premiereにこれがなければモーションブラーはなかったかな? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC

hotahota11
質問者

補足

お返事遅くなりましたm(__)m Premiere で見てみましたが、 モーションブラーの項目はありませんでした。 また、上記1~4の項目のものも それらしきものはありませんでした。 やはり、AfterEffectがあると いろいろできるのですね。 リンク先もとても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Premiere Elements4でのズームについて

    Premiere Eletemts4で静止画の一部分、例えば複数人いる一人だけをズームさせたいのですが、 エフェクトで640×480ズームインでは画像の中心だけがズームされてしまいます。 中心ではない部分にズームするにはどうすればいいのでしょうか?

  • Adobe Premiere Pro CS3 作成した動画がぼやけてしまう

    こんにちは、はじめまして。 静止画をズームインしていく映像をAdobe Premiere Pro CS3を使って作成しましたところ、出来上がった映像が元の静止画に比べてぼやけてしまいます。 解決法をご存知でしたら教えていただけると助かります。 環境; windowsXP、Premiere Pro CS3(3.0.0) 元の静止画; jpg 1000×780(サイズは拡大後の大きさを100%にしてあります) 行った手順; ビデオエフェクト>モーション>スケールから、15秒程度かけて20%ほどズーム(アンチフリッカー等はいじっていません)。エクスポートでvideo clipを出力してメディアプレーヤーで再生。

  • premiere pro にて静止画のスライドショーの並べ替え方法

    premiere pro にて静止画のスライドショーをつくっていますが。静止画が100を超えると並べ替えが大変です。premiere6.0のときはストーリーボードがありましたが、proの場合はないのでどのような方法が良いでしょうか。教えてください。

  • Premiere Proでの画面サイズなのですが

    Premiere Pro初心者です。 マニュアル・過去の質問を見て分からなかったもので お教えいただけるとうれしいです。 Photoshopで加工した静止画複数をPremiere Pro上で、 パラパラマンガのように動画にしようとしています。 静止画の解像度は72dpiで、ピクセル寸法は298×223です。 これをPremiere Pro上に持ってくると、 モニタの中央に縮小された状態で表示されてしまうのですが、 これを画面全体に表示させる方法ってあるんでしょうか? ビデオのフレームサイズが720×480に設定されているのですが それだとやはり縮小サイズでしか表示されないのでしょうか…。 すみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • Premiere Standardについて

    教えてください。  この度、結婚式がありプロフィールDVDの作成をする予定です。 内容は、静止画の写真のスライドショーに音楽や文字をいれて 作成したいと考えております。  自身のPCには、Premiere Standardがあります。それで作成 しようかと思っていたのですが、このソフトのエフェクトには パン・ズームが見あたらないのですが、やはりないのでしょうか? 写真をズームしたり動かしながら作りたいのですが、もしこの ソフトにないのであれば、どのソフトがおすすめですか? ありましたら教えてください。

  • 映像の残像を残す・・・?

    カメラのシャッターを開いたままにして、残像を撮るのがありますよね。それと同じように、ビデオの映像を撮ることって出来ないですか? なんと言っていいのか、自分でも良くわからないのですが・・・ ビデオカメラで映像を撮りながら、テレビやパソコンの画面に残像を長め、もしくはすべて残した物を映し出したいのです。映像を撮った後、加工するのではなく、生でその画が見れる感じで。 あ、よくある物だと、星の軌道が写っている写真。アレです!空にいくつもの光る線が写っている。あれをビデオで撮りながら、テレビ等でその経過を見るような・・・実際はもっと短時間で動きのあるものですが・・・ 質問の意味が伝わりましたか…?; 分かり辛い文章ですみません。 あと、なるべく、費用がかからない方法をお願いします。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • ADOBE PREMIERE DVD書き出し

    はじめまして。ADOBE PREMIERE PROで、DVD書き出しをしたら、 (1)動画の映像が画面からはみ出てズーム映像になった (2)動画に差し込んだ写真も表示されない (3)数枚の写真もズーム表示 になりました。 動画はキャノンの6Dで撮影したものです。写真は様々なカメラで撮影したJPEGです。 書き出し設定はMPEG2-DVD、プリセットはカスタムで、書き出し設定画面ですでに上記の現象が起きています。 マルチプレクサーの基本設定はDVDを選択しました。 どなたかビデオ編集に詳しい方、どうすればズーム表示になった動画と静止画が枠に収まって表示されるか教えてください。

  • Premiere Pro CS4で静止画書き出し

    Premiere Pro CS4 (Mac) を使い始めました。動画を静止画として保存したいのですが、メニューバーの「ファイル→書き出し」の中に「フレーム」という選択肢がありません。旧バージョンにはあった気がしますし、ヘルプや解説本によるとあるはずなんですが・・・。 ・なぜなのでしょうか? ・動画を静止画として保存するにはどうすればいいですか? よろしくお願いします。

  • Premiere Pro CS4(windos版)のwmv形式での書き出し方を教えてください。

    Premiere Pro CS4(windos版)で静止画(JPEG画像)を並べ、動画を作成しています。 静止画の解像度は3000ピクセルぐらいのものを使用しています。 [ファイル]-[書き出し]-[メディア]でwmv形式で800×600ピクセルで書き出したのですが、非常に画像が粗くなってしまいました。 どのような設定をすればよいか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • プレミアのエフェクトについて質問です。

    以下の作品のような静止画のズーム(移動しながら)のエフェクトをプレミアで行うことは可能でしょうかまた、そのエフェクトの名称&方法を教えていただければ幸です。なお、こちらの作品は、i-movieを使用していて、作者は「どんどん素材を入れるだけだよ~」なんて言っておりますが、PCがwindowsのため、i-movieは使えません。よろしくお願いいたします。 http://www.youtube.com/watch?v=AJg0xEWu5_8&feature=player_embedded

下糸が引き出せない
このQ&Aのポイント
  • ミシンが動き出して釜も回っているのに、下糸が引き出せずエラーで止まってしまいます。
  • 下糸を引き出すことができないトラブルが発生しました。
  • ブラザー製品のミシンで、下糸が引き出せないエラーが発生しています。釜は回っているのに、下糸が引き出されず動作が止まってしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう