• ベストアンサー

WindowsXPは複数のパソコンにインストールしても良いのですか?

hana-hana3の回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

いけません。 1台1ライセンスです。

snowplus13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 実は以前マイクロソフトの 人と話した時グレーゾーンといわれまして マイクロソフトの見解では絶対禁止というわけではない みたいだったのでしたが一応やめときます

関連するQ&A

  • WindowsXPを複数のパソコンに入れるのは「技術的に」可能ですか?

    みなさんご存じのとおり、OSを複数のパソコンにインストールする事は ライセンス上の問題により、禁止となっております。 しかし、複数台のパソコンを所有する会社等では、WindowsME以前のOSにおいては、 一つのOSにて複数台のパソコンへインストールして使用する事が わりと一般的だったと思います。 コンピュータ関連の企業の場合は、ライセンスに対する認識が厳しいものと 思われますが、私のようにコンピュータとは関係ない職場では、わざわざ 費用をかけてまでWindowsを使用数量分を購入する事はありませんでした。 さて、今さらながらですが、私の職場でも新しいパソコン(中古ですが…)を 購入して、XPを入れようと考えています。 XP以降のWindowsは、使用時に登録の必要があり、MEのようにプロダクトIDの 使い回しが不可能です。 さて、ライセンス違反をしたいというわけではありませんが、コンピュータ知識を 学ぶために知っておきたいと考えて質問させていただきます。 XPを複数のパソコンで使用する事は、技術的には可能なんでしょうか? (よっぽど特殊な裏技的な方法ではなく一般的な方法として)

  • WindowsXPのOS再インストールについて

    WindowsOSインストールに関して質問です。 compaqのD300を使っているのですが、HDDに不具合があったため交換しました。パソコンの付属でついていたWindowsXPの再インストールCDでインストールしようとしたのですが、同じ再インストール用のCDが2枚あって、どちらが該当のPCの分なのかわりません。(同じPCが2台あるため) インストールするCDを間違えても(もう1台のPCの再インストールCDを使った場合)、問題は無いのでしょうか? 例えばOFFICEなどは複数のPCにインストールすると元々インストールしてあったPCは利用できなくなってしまうというような事がおこるのかどうか・・・

  • WindowsXPのインストール

    東芝のDynaBookノートブックパソコンを使っていますが ずっとCDロムの調子が悪かったのですが、 とうとう壊れてしまい以前は再生できたCDもDVD もとうとう読み取ってくれないようになってしまいました。 普段は別に問題ないのですが、もしWindowsを する時、DynaBookパソコンはリカバリCD を使ってインストールをすることになるのですが、 このリカバリCDも読み取ってくれないと いったいどの様にしたらWindowsXPを再インストール したらいいのでしょうか? 外付けのCDロムを取り付けたら良いのでしょうか? もしそうであればUSBのものでもいいのでしょうか? その他良いアドバイスを知っている方がおられれば お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • windowsXPのインストール

    windows VistaのノートパソコンをもらったのですがCDドライブが壊れている。 しかもうまく立ち上がらない。 VistaはいやなのでXPを入れたいのですがCDが使えないのでUSBメモリーにいったんXPをコピーして それからノートパソコンへインストールする方法はありますか? ちなみにデスクトップのパソコンは持っています。 使いたいXPのCDはデスクトップの物とは別にあります。 宜しくお願いします。

  • windowsxp インストールできない

    友達のことなんですがwindows xpのインストールCDを入れてもドライブがまったく反応がない見たいなんです。(ほかのCDなら動きます パソコンは古いらしいです。 なぜか教えて下さい

  • 複数のパソコンへのソフトのインストール

    家族全員でパソコンが6台もあります。 ウイルス対策ソフト購入を考えておりますが、複数のパソコンへのインストールは、事実上可能なのでしょうか? 著作権の問題がありますので、 ウイルスバスターの5台までインストールOKのものを購入すべきかと考えています。 (それでも5台で、1台足りません) ただ、正直な話、できるものなら安くしたいなあ・・・と思うのです。 何かおすすめのソフト、方法もよろしければご教授ください。

  • 1台のパソコンにソフトを複数インストールするには

    ネットショップ関係のソフトを使っていますが、基本的に1台のパソコンに1つしかインストールできません。 複数インストールが出来ないためか、複数インストールを禁止している説明はありません。 現在は、ソフトを3つ購入し、パソコン3台にインストールしてネットショップを運営しています。 パソコンが分かれているためか、使いづらく、今回パソコンを購入しようと思うのですが、3台購入しなくてはならなくなってしまいます。 こういったソフト、なんとか1台に3つインストールして運営できないものでしょうか。 アカウントは3つ分購入しているので、問題ないと思います。 パソコン内でユーザー別にしてみましたがダメでした。 後考えられるのは、ハードディスクを3つに分け、それぞれにウィンドウズを入れて、それぞれにソフトをインストールする。これってうまくいくのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 買ったときについてきたWindowsXPのインストールについて

    パソコンを購入したときについてきた”オペレーティングソフトWindows XP”とかかれたCDがあるのですが、リカバリCDが無くてもこれ単体でクリーンインストールすることは可能なのでしょうか? 手元にCDしかないため試すことができません。 ご存知の方教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 複数のパソコンにどのofficeCDからインストールされているか調べる方法

    家族で3台のWindowsXPパソコンを使用しています。 そのうち一台のHDが壊れたのでOSを再インストールしましたが Office2003の箱を3台分まとめて保管していたために どのパソコンにどのCDからインストールしていたかわからなく なってしまいました。 調べる方法はありますでしょうか。

  • 別のOS(IDのちがう)CDからXPを再インストールする方法

    自作のPCが2台あります。自作した当初は当然ながら、WindowsXPのCD(OEM版)もそれぞれ購入し、インストールしました。 今、一台をXPの再インストールしようと考えているのですが、XPのCD-ROMをなくしてしまいました。手元にあるのは、もう一台のほうのXPCD-ROMのみです。これを利用してCDをなくしたほうのパソコンにインストールすることは可能でしょうか? 実は、2台目のPCを自作したとき、XP自体は1台目にインストールしたCD-ROMを使い、後から新しくXPを購入し、そのIDを入力して認証をした記憶があります。 要は、これからインストールしようとするXPのIDさえ知っていれば、XPCD-ROMはどのIDのものを使ってもとりあえずはインストールすることができると考えています。問題は、なくしたほうのIDをどうやって調べるかです。この方法はあるのでしょうか? わかりにくい文章になってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。