• ベストアンサー

プルダウンリストを2段階にしたい

別ページに作った表の中から、納め先を選び、 選んだ納め先により、機種を選ぶというようなことしたいのですが。 別ページの表は V10=(納め先A社),Y10=(納め先A’社), AB10=(納め先B社), AE10=(納め先B'社) V11~16=(機種A-1~A-6) ,Y11~16=(機種A'-1~A'-6) , AB11~16=(機種B-1~B6) ,AE11~16=(機種B'-1~B'-6) F9にプルダウンリスト(納め先)を作り、 F9で選んだ納め先により、選択肢の異なるプルダウンリスト(機種)をF10に表示したいのですが、何か良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.3

勤め先リスト 4つくらいで ほか増える予定がないなら、 入力規則 → リスト で、勤め先をカンマで区切りながら入力。 増減の予定があるようなら、どこかのセル区間に勤め先を順次入れて、そのセル範囲を入力規則、リストの範囲にしてしまう ということで、対応できるかと思います。

jun_katu
質問者

お礼

とても参考になりました。 うまくできました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sensyou
  • ベストアンサー率6% (6/92)
回答No.4

その表を集計させればできると思います。ただ、納め先A社集計とかついてきますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka_na_de
  • ベストアンサー率56% (162/286)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1

挿入→名前 により V11~16 に勤め先A社 Y11~16 に勤め先A’社 AB10~16 に勤め先B社 AE10~16 に 勤め先B’社 と名付け、 入力規則を勤め先リストとさせれば、可能かな、と思います。

jun_katu
質問者

お礼

入力規則を =$V$11:$AE$16としたのですが、 次のようなエラーがでました。 (リストの元の値は区切り文字で区切られたリストか、または、単一の行または、列の参照でなければなりません。) アドバイスにあった 入力規則を勤め先リストとさせれば、可能かな、と思います。 のリストの作り方がわかりません。 納め先リストの設定の仕方を教示ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • excel2010でプルダウンリストが出ません

    こんばんは。 会社内で、LANを使って各部署でexcelの同じ表に入力作業をしているのですが、部署Aでプルダウンリストを作成しても、他の部署では入力する表は同じのが表示されるのですが、プルダウンリストが出ません。どれもバージョンは2010ですが、他の部署で開くと上に互換モードと出ています。作成した時の保存の様式などの問題でしょうか? また、部署Bのexcel2010では部署Aと同じやり方をしてデータ入力規則→リスト選択→元の値 としてもその後の設定するリストの選択に移動できません。 上記2点で仕事が進みません。 初心者で困っています。どうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル2007で条件によってプルダウンリストを

    エクセル2007でリストを3項目って可能ですか? リスト用シートとして 得意先 あ い う 3社を"得意先"と名前定義付け 得意先「あ」の商品 a b c "あ商品名"と名前定義付け 得意先「い」の商品 f g h "い商品名" 同上 得意先「う」の商品 アイウ "う商品名" 同上 商品名「a」の数量 50 商品名「b」の数量 1000 商品名「c」の数量 10 ・・・ と数量が決まっている。-----ここまでリスト用シートに作成 で、 データ用シート(別シート)として、A列を得意先「あいう」から選択し、「あ」を選択したらB列は「abc」のプルダウンから選択し、「a」を選択したらC列には50が自動で入るということがしたいのです。 またこの場合、リスト用シートの入力方はどんな形でもよいのでしょうか?数式も含めてお助け下さい。

  • プルダウンリストをシートにおこす マクロ??

    お世話になります。 セルB4にプルダウンで"氏名"をリスト選択するようにしています。 そのプルダウンのリスト ひとりひとり(Aさん・Bさん・Cさん・・・)を シートA、シートB、シートC・・・とコピーするマクロを組みたいのですがどのようにすればよういでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • Excelのプルダウンリスト

    Excelのプルダウンリストを選択しこんな風に表示したいのですが可能でしょうか。 A2セルにプルダウンリストを表示「砂糖、りんご、卵」 砂糖を選択した場合Sugar、リンゴを選択した場合Apple、卵を選択した場合Eggというように、「A2」のセルに表示する。 もしくは、A2セルにプルダウンリストを表示「砂糖、りんご、卵」 B2セルに対応の語句を表示(Indirect関数使用) 印刷時にはプルダウンの選択に関わらず、A2セルは常に「品目」と表示させる。 (B2にデータが表示された時点でA2の表示が「品名」になるのが理想的です) やり方がお分かりの方がいらしたらお手数ですがご教示ください。

  • 2段階リスト。正常に作成されるのにエラー表示がでる

    Excel2019利用です。 2段階プルダウンリストの作成を、以下のリンク先のとおりで作りました。 https://excel-komarigoto.com/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/excel%EF%BC%92%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9/ リスト作成において、参照先となるデータを呼び出すため =INDIRECT(AC19) と入力して設定しようとすると 「元の値はエラーと判断されます」 という表示がでます。 しかし、2段階リストは正常に作成されています。 なぜこのようなエラーがでるのですか? エラーを出さない方法があれば教えてください。

  • エクセルでプルダウンリストで入力

    エクセルで 例えば※A1セルにプルダウンリストで入力できるようにします。 そのプルダウンリストが別のワークシートの A列の内容が表示されそのなかから何か1つを選択したとすると、 そのわきのB列のデータが※A1に選択されるようにすることは出来ますか? インターネットで調べてみたのですが、 見つけることができませんでした。 根本的にできないでしょうか? くわしい方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2段階リストのコピーができません

    2段階リストを作成したセルはコピーして使うと、2段目のリストが使えません。 原因として、 2段目のリストは1段目のセルで設定したリストから呼び出すように =INDIRECT($C$10) というように設定しました。つまり絶対値のせいだと思います。 2段階リストをコピーして使うようにする方法を教えてください。 参考にしたのは↓の解説の項目「2段目プルダウンリスト作り」 https://excel-komarigoto.com/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/excel%EF%BC%92%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9/ ですが、どの説明でも1段目リストのセルをコピーします。 しかし、実際ではなぜか絶対値になりません。 正しくは、↓のようになるはずです。 「=INDIRECT(B1)」 Excel2019利用です

  • プルダウンリストを別セルの値によって変える。

    あるセルにプルダウンリストを設定したいのですが、表示させるリストを同行の別セルの値によって変更したいのですがいい方法があるでしょうか? 例)参照セル   A列 → 1,2,3のいずれか数値が事前に入力されている。   プルダウン  B列 → A列値が1 or 2であればリストとして停止or残す の2値を選択。               B列値が3であれば削除or残すの2値を選択。  よく2つのプルダウンリストを連動させる方法は検索でヒットしますが、上記の様な方法がわかりません。わかる方ご教示願います。

  • 連動するプルダウンリストの作成

    他にも似たような質問があるのですが、連動するプルダウンリストを作成しています。 二次元配列を使ったものはあるのですが、三次元以上の多次元配列を使ったものがないので質問させて頂きました。 下記のような内容でエリアと都道府県を選択できるプルダウンリストがあります。 これをJavascriptの三次元配列を利用してさらに市町村を選択できるリストを作成したいと思っています。 それぞれのプルダウンリストは、エリアの中でAを選択するとAのエリアの中にある都道府県が選択でき、都道府県を選択するとそれに該当する市町村が選択できるように連動するように作成したいと思っています。 ご指導お願いします。 <html> <head> <script language="javascript"><!-- function hoge(area){ var t=new Array();//optionの項目(text) var v=new Array();//optionのvalue if(area=='A'){ t[0]='A-1';v[0]='A1'; t[1]='A-2';v[1]='A2'; t[2]='A-3';v[2]='A3'; t[3]='A-4';v[3]='A4'; t[4]='A-5';v[4]='A5'; } else if(area=='B'){ t[0]='B-1';v[0]='B1'; t[1]='B-2';v[1]='B2'; } else if(area=='C'){ t[0]='C-1';v[0]='C1'; t[1]='C-2';v[1]='C2'; t[2]='C-3';v[2]='C3'; } else if(area=='D'){ t[0]='D-1';v[0]='D1'; t[1]='D-2 hogehoge';v[0]='D2'; } else{t[0]='都道府県'} var obj=document.frm.s2.options; obj.length=0; for(i=0;i<t.length;i++){ obj[i]=new Option(t[i]); obj[i].value=v[i]; } obj[0].selected=true; if(document.layers){window.resizeBy(-10,-10);window.resizeBy(10,10)} } //--></script> </head> <body> <form name='frm'> <select onChange="hoge(this.options[this.options.selectedIndex].value)"> <option value=''>エリア名</option> <option value='A'>エリアA</option> <option value='B'>エリアB</option> <option value='C'>エリアC</option> <option value='D'>エリアD</option> </select> <select name='s2' size=1 onChange="alert(this.options[this.options.selectedIndex].value)"> <option>都道府県</option> </select> </form> </body> </html>

  • Excel プルダウンについて

    Excelのプルダウンについて質問です。 A1セルにプルダウンが設定されており、B1セルに入力セルが設けられている。 A1セルのリストに「みかん、りんご、いちご」が設定されており、B1セルには1~10の数字が入力可能であるとする。 B1セルに2と3の数字が入力された場合のみ、A1セルのプルダウンリストを「りんご、いちご」の2種類に変更したい。 データの入力規制で可能と思っているのですが、いまいち纏まらず、知見のある方ご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏の酒飲み習慣で毎晩大音量動画視聴を耐えている同棲中の女性
  • 眠りが浅い女性を知る彼氏だが、稀に先に寝てしまうと大音量で動画流し入室
  • 彼氏に伝えても理解されない女性は同棲解消しか選択肢がない?
回答を見る

専門家に質問してみよう