• ベストアンサー

日本が永世中立になるためには

日本が永世中立になるためには何が必要でしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekusuoy
  • ベストアンサー率3% (3/98)
回答No.13

一億人の団体が、真の「永世中立」になったら、考える脳を失ったことになると思います。 つまり足すことよりも引くことの方が永世中立には必要です。

noname#37528
質問者

お礼

御礼が遅れましてすみません。 回答を頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.6

永世中立国=戦争放棄=ずっと平和 ということではないので、戦争を仕掛けられた際に、自国だけで 守り抜くという断固たる決意。そして周りで戦争が始まった時に 一切どこにも援助しませんよという断固たる意思表示が必要では?

noname#37528
質問者

お礼

有り難うございます 小学校で愛国教育と軍事教練を再開するわけですね 強い意志は結構スムースに形成されそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

前の方々に加えて、お金です。 今のような国家財政では常備軍をまともに持つのは不可能です。 永世中立国=非軍備じゃありません。 まあ、軍事力に頼らず、外交で戦争になりそうな火種を次々回避するだけの有能な外交能力のある政府になれば話は違いますけど。 現状&過去の日本行政の実績からみて限りなく不可能に近いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76764
noname#76764
回答No.4

・充実した軍事力 ・国民一人ひとりの気構え (いざという時には自国を守るということ。逃げるなんてもっての他) ・食料自給率向上 など とにかく、まずはアメリカ依存を排除せねばなりませんね。

noname#37528
質問者

お礼

充実した軍事力、というのは今では不足という意味ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.3

徴兵制と超強力な軍隊と食料自給率100%、エネルギー自給率100%。

noname#37528
質問者

お礼

有り難うございます 強力な軍隊というのは永世中立の先輩であるスイスは日本と比較してたいした装備持ってませんから日本も今のままで十分ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

国民の総意ですね

noname#37528
質問者

お礼

有り難うございます そですね。 意識を180度変える必要がありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51262
noname#51262
回答No.1

アメリカ軍には出て行ってもらう必要があるので。強い態度で挑む外交ではないでしょうか。

noname#37528
質問者

お礼

有り難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本は永世中立国になれない?

    小泉さんが、憲法9条改正について言及したことで、 ふと思ったんですが、 日本はなぜ永世中立国にならないんですか? 永世中立には自衛のための軍隊は、OKだったような気がします。 (気のせいだったらゴメンなさい) ということは、自衛隊は、海外に行かなければ、いいんですよね。 多分ネックになっているのは、アメリカとの条約だと思うんです。 日米安保は、いわゆる「軍事協力」ですから、 これを破棄すれば、永世中立国になれるのでは? それから、永世中立国になると、経済的、政治的に不利になるのでしょうか。 スイスとかオーストリアは、あまり発言力がないですよね。 なにも輸出入まで制限されるわけじゃないから、 少なくとも、経済的に発言力があってもよさそうです。 これだけ「平和」を叫びつづける日本のくせに、 なぜ先頭を切って永世中立国の宣言をしないのか、 不思議でなりません。 明確な回答は存在しないかもしれませんが、 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 永世中立国になるには?

    スイスのような永世中立国になるにはどうすればいいんでしょうか? 過去の歴史を振り返るに、ベルギーのように永世中立国であるにもかかわらず侵略された国もありますが、 現在のスイスの発展を見るに最強の選択に思えます。 国連に申し出ればいいのでしょうか? もっとも日本は領土問題や、台湾問題により不可能でしょうが・・・

  • 永世中立国について教えて下さい

    永世中立国のメリット・デメリットというか、有利・不利というか、教えて下さい。 スイスがウィーン会議(議定書)で永世中立国になった時のことを調べたんですが、「スイスには永世中立の義務を課す」など言った記述が多々あるのですが、スイスは嫌々ながらそういった主義を取り入れたのでしょうか? 素人の知識不足な私の見解ですが、単純に戦争に巻き込まれることなく安全が保障されるわけですから、永世中立国になることは喜ばしいことだと思うのです。 当時は戦争をして利益を得てナンボの時代だったから、戦争が出来ないことは不利だったから? だとしたら、現在においての永世中立主義はどうなのでしょう?同じなのだろうか・・・。 まったく的外れなことを上で書いてしまったかもしれませんが、そこは大目にみてAnswerを頂けたら幸いです。

  • スイスの永世中立は日本では不可能ですか?

    スイスの永世中立について教えて戴きたいです。 1.スイスの永世中立が実現した背景や経緯、またそれが具体化するまでに取られた実際上の手順や方法について教えて下さい。 2.また、その中立が犯されない理由、或いは、中立が担保されている原因や仕組みは何でしょうか、合わせて教えて下さい。 3.スイスの様な永世中立を日本に実現するには、どうしたら良いのでしょうか?その実現方法や、もし、実現は不可能なのだとしたら、それは何故なのでしょうか? 4.なお、これらについて書かれた優れた書籍がありましたら、参考に教えて下さい。 以上、よろしくお願い致します。

  • 永世中立国。

    こんにちは。 先日、新聞で永世中立国のスイスが国際連合に加盟したと書いてあったのですが あまりちゃんと見ていなかったので、ホントかどうか教えて下さい。 又、スイスは何故永世中立国になったのでしょうか。 時代背景なども知っている方は、詳しく教えて下さい。

  • 戦争が起きたら永世中立国に行けばいいと思いませんか?

    戦争が起きたら永世中立国に行けばいいと思いませんか? そこにいけば戦争のターゲットにされないし中立国は戦争しないし参加しないし

  • オーストリアの永世中立

    No.68359の質問&回答、興味深く拝見しました。スイスの永世中立について、大変勉強になりました。 ・・・で、疑問なんですが、オーストリアはなんで永世中立できるんですか。 経済強くないし、歴史的には帝国主義の総本山みたいで、スイスのような独立精神は培われていないと思うのですが。 なんで? どうして? 見識豊かな皆様、教養不足のmandelに説明してやってくださいませ。 m(--)m

  • 日本が武装永世中立国家になるためにはどのくらいの兵力が必要か?

    もしも日本がアメリカの属国をやめてアメリカにも中国にも従属しない強力な兵力を持った武装永世中立国家になるためには どのくらいの兵力が必要でしょうか?

  • 永世中立国は自国に軍隊もってないんですか?

    スイスのような永世中立国は自国に軍隊もってないんですか?

  • 永世中立国の果たす国際的な役割って?

    スイスは永世中立国と言われていますが、国際社会の中でスイスはどのような 役割を果たしているのでしょうか? 中立ということは、A国がB国に対してトンでもない国際法無視の侵略をして、世界が B国を守らなければならない情况にあっても、中立国はそれをだまって見ている事しか 出来ないわけですよね? もし世界でそういう情况が起こったとき、スイスはどのような政策をとるのでしょうか。 そういう情况が解決したときに、スイスはA国、B国の復興に対して同等の支援をするのでしょうか? また、なぜスイスは国際社会の中で「永世中立」を貫き通せるのでしょうか。 スイスの食料自給率や、エネルギー自給率は世界に比べて高いのでしょうか。 スイスには徴兵制があり、軍事力も世界有数と聞いた事があります。 これについても詳しく教えて下さい。