• ベストアンサー

リームーバルディスクからと思われるW32/sillyFDCウィルスが発生

「W32/SillyFDC」ウィルスが発生しました。モバイルPCのノートンセキュリティの自動検知で(スキャンしても同じ)で発見しました。つい最近買ったリームーバルディスクが原因のようです。このディスクを別のPCでスキャンしたらウィルスは発見されませんでした。何か手だてがあったら教えてください。ネットで、「W32/SillyFDC」と検索してもなんだかパットしたものがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

誤検出の可能性を心配するのであれば、モバイルPCのノートンを最新版のウイルス定義にアップデートして、 再度、ウイルス検索してみてください。 シマンテックのウイルス情報にも、必ず「最新版のウイルス定義にしてウイルス検索する」ように書いてます。 W32.SillyFDC(駆除方法) http://www.symantec.com/ja/jp/enterprise/security_response/writeup.jsp?docid=2006-071111-0646-99&tabid=3 また、他のウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトで、ウイルス検索することを実行してください。 ノートンで検知しないウイルスを発見できるかもしれないです。 ウイルス対策ソフトのオンラインチェックサイトは次のところです。 トレンドセキュリティフレックスオンラインスキャン http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php マカフィーフリースキャン http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/freescan.asp カスペルスキー:オンライン ウイルス&スパイウェアスキャナ http://www.kaspersky.co.jp/scanforvirus/

marumato
質問者

お礼

シマンテックとカスペルスキーをやってみました。とりあえず検疫できた模様ですが、なんだか、雌伏のごとくうごめいているみたいです。 モバイル、会社、自宅のパソコンに潜んでいるようです。 とりあえず、様子をもみます。 数々のお知恵ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • W32_SQLEXP_Worm_Propagationというウイルスがくる

    ノートンの自動ウイルス駆除サービスを利用していますが、昨日から頻繁にウイルス検知&駆除のアラートが出るようになりました。 アラートを見ると「W32_SQLEXP_Worm_Propagation」というウイルス名のようです。 その都度ちゃんと検知して防げているようなのですが、1時間に1回くらいの割でやってきて、邪魔でしょうがないです・・・。 シマンテックのサイトで情報を探したところ、似たような名前のはあっても、同じ名前のものがなかったので、このウイルスがどういう種類のものなのかよくわかりませんでした。 このウイルスは危険なものなのでしょうか?(ノートンのアラートでは高危険度と出ますが) ほかになにか防ぎかたってありますか? また、これはなぜ送られてくるようになったのか・・・。掲示板での発言などがいけないのでしょうか? なにかおわかりになりましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウィルスセキュリティでエラーが発生します。

    ソースネクスト製のウィルスセキュリティをアンインストール&再インストールしたところ、PC起動中に「Unable to Start the Realtime Scan Component! The Error code is :7」なるエラーボックスが表示されるようになりました。ウィルスセキュリティ自体では「ウィルス自動検知」と「ファイアウォール」が停止中のままとなっており、有効にしようとすると「K7rtscanが原因でK7RTSCAN.EXEにエラーが発生しました。K7rtscanは終了します。問題が解決しない場合はコンピュータを再起動してください」と表示され、有効にできません。再起動しても、再インストールしても解消しません。どうすれば良いのか、どなたか教えていただけませんでしょうか? OSはWinME、ウィルスセキュリティVer9.0.0065のCDを使用してインストールしています。

  • これはウイルスですか? → W32.HLLW.RIRC

    ノートンアンチウイルスで、『W32.HLLW.RIRC』というウイルスが検知されましたが、削除できないというメッセージが出ます。 削除しないで大丈夫なのでしょうか? 削除する方法はあるのでしょうか? 皆様、よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2006で

    手動検索をするとウイルスが出ることがあるのですが、 (隔離できません)(駆除できません) みたいなログが表示され、手動で消すようみたいな旨を書いてありますが、対象のファイルを探してもなく、消えています。 これはウイルスバスターが自動で削除してくれてると認識してよろしい ですか? それとリアルタイム検索を有効にしているにも関わらず、 手動でウイルスが発見されますが、 検知能力が低いのでしょうか? ノートンのときはオートプロテクトで殆ど 止められていました。

  • ウイルスの基本を教えてください。

    しょっちゅうパソコンに関しての「ウイルス感染」という話を聞きます。 心配なので、ノートンインターネットセキュリティ2009(以下、NIS2009)を使っています。 私はできる限り、怪しいページに入っていませんが、それでも最近はウイルス感染することがあるそうですね。例えば、あるページに入って、そこにウイルスが埋めてあり、ページに入っただけで感染するものだとします。それがノートンの検知できるものならば、オートプロテクトをONにしている場合、自動で検知してくれるんでしょうか? そういう場面には幸いにして出会っていませんが、おそらく自動で駆除と化してくれるんだと思います。その場合、それ以上の心配はいらないんですよね? ただ、こういうケースも聞きます。ウイルスの感染に気付いた時にはファイルが壊されていた。ウイルスは削除できても、ファイルは手動で戻すしかない…というケースです。 つまりですね、ウイルス発見→駆除、という結果でも「あぁ、一安心」というのと「これからが(ファイルの修復などで)大変だ」というのが大別してあると思うんです。 これはどう区別すればいいのですか? 例えば、完全スキャンでウイルスが見つかり無事に駆除されたという場合、どうやって上の二つのケースのうちのどちらなのかを判別するのですか? 例えばインターネット使用中、突然「ウイルス発見、駆除しました」みたいなメッセージが出た場合、どうやって上の二つのケースのうちのどちらなのかを判別するのですか? 実は、私のNIS2009には「safeweb」という機能がついておりまして、ヤフーなどでキーワード検索すると、いろいろと候補が表示されますが、その最後にマークが表示されるんです。これだと、まだ結果一覧の状況ですから「危険」という表示のページへはアクセスせずに済みます。 しかし、gooで検索した結果には、マークは表示されません。このページに入っても安全か否かなんてわかりません。先日、そういう状況であるページに入りましたところ、このページには脅威がある(「ウイルスを駆除しました」とは違います。)というようなメッセージが画面上部に現れました。 だから、私のパソコンにウイルスが感染したのかなという不安があるのです。ただ、ウイルスを検知したとか駆除したとか、そういう具体的なメッセージはありませんでした、その後の完全スキャンでも異常は見つかりませんでした。 では、あのメッセージは何を意味していたのでしょうか。 長文すみません 御回答をお願い申し上げます

  • ウイルス誤検知?でしょうか

    ウイルス誤検知?でしょうか 初めまして。 Norton Internet Security2010がEPSONプリンターPM-950Cのドライバーソフト m95f592.EXEをウィルス検知しています。 メーカーHPからダウンロード後、すぐにスキャンしても検知します。 e_di03kw.dllをTrojan.Vundoと認識しているようです。 Windows¥System32¥spool¥drivers¥w32x86¥PCCの中の e_df13kj.inf_b294873b.cabも同様にウィルス検知します。 m95f592.EXEは処理出来たのですが、e_df13kj.inf_b294873b.cabは PCを立ち上げる度に作られてしまい、処理出来ません。 どなたか対処法をご教示ください。よろしくお願いします。

  • ノートン・アンチウィルスでスキャンできない

    ノートン・インターネットセキュリティ2004が新しく購入したPCに入っていました。 毎日自動アップデートのされているのですが、スキャンが全然作動しません。 手動でスキャンしようと思っても、「スキャン」をクリックしてもうんでもすんでもありません。 どのようなことが考えられるでしょうか。一度もウイルススキャンをしてないPCということになり、ちょっと不安です。 ぜひ、お力を貸していただければ、と思います。

  • 削除できなかったウイルスは、どこへいってしまうのか?

    WindowsXPでNorton Internet Security2002を使っています。 時々ですがメール受信時にウイルスが発見され、Norton AntiVirusで 検疫をするのですが、削除できないウイルスがある場合があります。 その際にどう対処していいのかわからず、ウイルススキャンを してみるのですが、ウイルスは発見されません。 削除できなかったウイルスは、どこへいってしまうのでしょうか? どうすれば削除できますか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • ウイルスが見つからない

    一ヶ月ほど前、父がPCが壊れたとのことで修理に出したところマザーボードの故障と、ウイルスにも感染していますとの知らせがきました。 ウイルス駆除を行うなら4000円かかるとの見積もりだったそうで、PCの修理のみでウイルス駆除は断って送り返してもらったそうです。 それで自分でノートンアンチウィルスを入れて検索したところウィルスは発見できなかったそうです。ウイルスバスターのオンラインスキャンも試したようですが同様に発見されなかったそうです。 1ヶ月のNEC修理センターで見つかったウイルスが、昨日最新パターンにアップデートしたスキャンで見つからないということはあるんでしょうか? それとも自然に消えることなどあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウィルス削除について教えてください

    トレンドマイクロのウィルスバスターオンラインスキャン を行ったらウィルスが検知されました。 あわててそのウィルスのことを調べているうちに誤って 検索結果のページを閉じてしまいました。 その後、再度オンラインスキャンを実行したら 今度はウィルスが検知されませんでした。 こういう場合他に何かウィルスを検索する手立てを ご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに検知されたウィルスは「HTML_IFRMEXP.GEN」 I/Eのバージョンは6.0です。 ウィルス情報を見るとI/E6.0には影響のないウィルス だというようなことが書いてあるのですが、 専門用語がならんでいて詳細が分かりません。 ネットで色々調べていると感染した方が書いているHPに 「このウィルスは発見した瞬間にウィルスが動作しない 場所に隔離されている」とも書いてありとても不安です。 WINDOWS UPDATEまめにやったり、 添付ファイルは開かないようにしていたのですが (というかプロバイダー側で添付ファイルは 削除する設定になっている) やはり対策ソフトを入れないとだめなんでしょうか。 ご存知の方いらしたらどうぞ宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の私が修理依頼で出会った職人さんに恋していますが、連絡先がわからず悩んでいます。
  • ケータイでのメッセージも返事がなく、名前や住所に行っても会えない状況です。
  • 職人さんに再会する方法は限られており、探偵会社に頼むしかないのか悩んでいます。
回答を見る