• ベストアンサー

主人の借金(仕事)は妻にも支払い義務がありますか?

主人(自営)の仕事での(仕入れ等)支払いが滞っております、その為督促の電話や訪問回収に来ますが妻にも支払いの義務があるのでしょうか?よろしくご解答下さい。

noname#111710
noname#111710

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1ですが、No.2での質問に対して 保証契約をしていないのであれば、いかなる状況であれ「義務」は発生しません。 ただ、実際の問題として、業者側は「奥さんが過去に払ってくれたことがあったから、これからも、もしもの場合は奥さんが払ってくれるものだと思っていた」旨の主張をされるかも知れません。道義的なレベルですね。 これを質問者様がどのように判断されるかによります。 毅然とした対応を取れば、業者が質問者様に対して法的なレベルではどうすることもできません。

noname#111710
質問者

お礼

ありがとうございます。 胸の詰まりが、取れた気分です。 実際、何度も取り立てにこられて(男性2~3名) 旦那に連絡も取れないし、(電話にでません) 「払ってもらえないのであれば、機材等持って帰る!」と 言われ、どうして良いのか分からないまま1年以上経ってます。 でも、私に払う義務がなければ堂々とすることは出来ませんが、 一方的に攻められでも、私には関係ないっと心で思って 絶えることが出来そうです。 少し気持ちが強くなりました。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>妻にも支払いの義務があるのでしょうか? 自営業という事ですから、営業用借金=個人借金と看做されます。 仕入先がご主人に個人に対して請求を行うのは、正しい権利です。 妻が夫個人の借金に対して「保証人」「連帯保証人」になっていない場合は、一切の返済義務はありません。 (夫に確認した上で)「保証人」「連帯保証人」になっていないならば、堂々と「私は無関係だ」と伝えましよう。 ただ、現実問題として・・・。 「無関係だ」と宣言は難しいでしようね。 しかし、1円でも払うと「代わりに妻が払う」事が前例になるので注意が必要です。

noname#111710
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。ご回答ありがとうございました。 また、細かな事例も書いていただきとても参考になりました。 まさに、1円でも…が現実であり、考えてしまいますが しかし、気持ちは前進できたので助かりました。 お礼申し上げます。

noname#111710
質問者

補足

上記に1円でも…と記載がありますが、過去に去年2回ほど支払いをしたのですが、支払い意思と取られ払う義務が発生したことになるのでしょうか? 以前は少しでも…という気持ちがありましたが、現在はその余裕すらない生活をしているため支払いを放棄したい気持ちでいっぱいですなのですが無理でしょうか?

回答No.1

たとえ夫婦であっても、金銭的なことについては別人です。 保証人になっていない限り、質問者様の支払義務はありません。

noname#111710
質問者

お礼

ありがとうございます。不安な気持ちが少し癒されました。

関連するQ&A

  • 妻からの借金

    結婚をして妻と二人で自営をすることになり妻から300万円借りました。 夫婦で経営をする約束でしたが、妻は早々に仕事をしなくなり(店にこなくなった)、経営も軌道にのることなく準備金がなくなったので廃業となりました。 開店準備から廃業の後始末までほとんど一人で行いましたが、 妻は貸したお金 全額 を返せと主張しています。 私に支払義務はあるのでしょうか? 補足としてお金を借りる際に公正証書を作成しました。 ポイントとして ・二人で経営との約束で始めたものの実際はほとんど私一人で切り盛りしていたということ ・お金を借りたのは結婚前ということ だと思いますので宜しくお願いします。

  • 借金による離婚後の返済義務について

    主人の自営している法人会社に銀行からの借り入れ金が5000万あります。 妻である私は一切保証人になってはいませんが離婚した後、私や子供たちの預金などから返済を請求されることはあるのでしょうか。 結婚中に貯めたお金(やりくりして貯金)も主人のお金となるから支払う義務があるという人もいて悩んでいます。

  • 夫が妻を勝手に保証人にして 借金をした場合 妻は支払いの義務はあります

    夫が妻を勝手に保証人にして 借金をした場合 妻は支払いの義務はありますか

  • 亡くなった主人の借金

    主人が2月に亡くなりました 7年前に病気を患い収入がなくなり 今まで支払っていた借金の支払いが滞る様になり数社から督促状が届く様になりました 脳に障害があった為意志疎通が難しく 高度障害認定をうけました 督促状が届く度にその旨説明し各ローン会社で処理してくれたようです その後ほとんどのローン会社からは 7年間連絡はありませんでした しかし1社だけ定期的に催告書を送って きていました あまり気にとめていなかったのですが 亡くなってから電話連絡のお願いという内容の文書が送られてきました この場合連絡して借金返済に応じた方がいいので しょうか? 請求額は 元金 518,074円 損害金447,820円 不足金60,096円 合計 1,025,990円となっています それとも専門的な司法書士さんに相談して 示談とかにしてもらえるのでしょうか? ある一定期間連絡がない場合 時効が成立すると認識していますが どうなのでしょうか?

  • 妻からの借金

    今年の春に約7年勤めた会社を辞め、自営業を営み始めました。 その際、妻(結婚3年目、同棲10年目)から70万円を借りました。 妻はフリーターですが、私が会社を辞めるまでは旅行が趣味で、自分のアルバイト代で海外旅行に1年の半分は行ってました(会社に入ってからの趣味で6年間毎年そんな感じでした)。家にはお金は入れる事はありません。家賃、食費、光熱費、通信費などの必要最低限の生活費は私が出していました。ですので妻には貯金があり、私は必要機材等を揃えた為、貯金はなくなり、妻から不足分を借りる事としました。 因に会社を辞めた事で、収入は減る事は分かっていたので、私から「これからは生活費は折半しよう」と提案し妻も了解し、今もそれは継続中です。 問題は、生活が不安定になった事で喧嘩が増え、口論の度に妻から「金返せ!」と言われる事です。正直そう言われると返すお金も言葉もなく辛いです。 私は会社員時代に束縛もせず、生活を保証してあげていたにもかかわらず、状況が変わると「金返せ」と言う妻にやはりお金は返さなければならないのでしょうか? 配偶者に自己の生活と同程度の生活を維持させる義務。生活保持義務がありますが、妻からの借金はこれに当たるのでしょうか?義務なら借金という事にはならない気もするのですが。 やはり妻にはお金を返さなければなりませんでしょうか?お考えをお聞かせ下さい。

  • 連絡の取れない主人の借金

    先日、ここでhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2611441.htmlをして回答を頂きました。主人に携帯メールで連絡をするもなしのつぶてです。この質問の後に 簡易裁判所より、主人に特別配達が、きていますが、主人に連絡のつかない今、封も開けていません。仕事の材料代の不払いで法的措置を取ると取引会社から2ヶ月前にFAXが、きてたので多分、これだと思われます。主人の居場所が、わからないのでどうしようもないのですが、仕事は、どうにかしているようです。サラ金や材料屋の多額の借金は、ほったらかしで個人の取引先相手への返済だけは、しているといいます。しかし、この自宅(マンション)を事務所としていて 主人の住民票もそのままなのでサラ金からの督促状、材料屋の電話、FAXが、来ます。以前に主人の未払いで大手クレジット会社からの男が訪問し名刺もくれず、携帯を差し出してクレジット会社へ電話しろ電話しろと玄関口で言われた経験があり、怖くて 玄関のベルが、なっても出ません。マンションは、後25年ローンがあり、名義は、主人名義で、税金の滞納で役所に差し押さえられています。10月に主人が、弁護士に相談して自己破産じゃなくて個人民事再生を薦められ色んな書類を集めててっきり、個人民事再生の申し立てをしてると思ってましたら、何もしてない事が、わかりました。主人いわく銀行に来月入金があるので 民事再生したら銀行口座を止められて支払いができなくなると言ってた事を思い出しました。私は、未成年の子供と2人でこの家にいます。生活は、どうにかしています。家賃も自分でどうにかしています。今後、どうすればいいでしょうか?主人は、どうも女性と暮らしてるようです。

  • 主人の仕事、妻としてどうするべきか・・・・

    お世話になります。 とても悩んでいるのでどうかアドバイスをお願いします。 私の主人(30歳)は昨年仕事を辞めました。 その理由は年に2回、棚卸がありその差額分を自腹で支払わなければ ならないからです。1度に5万~10万くらい・・・。 昨年結婚し今年子供も産まれるので転職を決意したそうです。 その会社、福利厚生もいい加減だったため・・・。 今だに退職金は入金されません。遅れるそうです。 なので、今年からある引越し会社に就職しました。 ですが、その引越し会社は入社時には言っていなかったのに 働きだしてから知ったことがあります。 まず、破損額、車両事故、家屋の修繕費がほぼ自腹。 保険には入っているそうですが免責額がとても高く(保険料を安く抑えているんでしょうね) その免責額を自腹で支払うそうです。 現場責任者になればバイトや助手がミスしても現場責任者の責任に なるみたいです。 ちなみに免責額は50万くらいだそうです。 もしミスしてその金額を支払わなければならなくなってしまったらと 思うと怖くて怖くて不安です。 主人とも話し合いましたが気をつけるから、とも言うし もう少し様子を見ようといわれました。 主人が気をつけても他の人がミスする可能性があるので すごく不安です。 転勤もある会社でもありますし。(これは我慢かな?) でもこの不景気になかなか正社員で採用してくれる会社は なかなかありません。 主人は高卒だし特別な資格も持っているわけでもありません。 子供の為にも安定した仕事についてほしいです。 でも妻として主人を信じ、このまま引越し会社での仕事を 応援するべきでしょうか? 女性の方、みなさんならどうしますか? 男性の方、みなさんならどうしてほしいですか? すごく悩んでいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 主人のこと。。(仕事)

    主人34歳です。 子供幼児が3人おります。 仕事の事ですが。。 自営を営んでる兄の手伝いをしております。 忙しい時と仕事が無いときがあり、どんな時もお給料は一定額頂いてます。 たとえ月に5日出勤しかなくても30日出勤でも給料は変わらずです (今のところ)本当にありがたく思ってるのですが。。 仕事がない時の主人は、全く焦る様子も無く、ほとんど子供の世話をして過ごしてます。 朝から散歩に連れて行ったり。。相手したりオムツ変えたり 布団上げたり料理もできます。暇で気を遣ってるのでしょう。 それはそれで私は助かるのですが、、、 こんな主人を男としてどうなのか。。と ベビーカーで出かける姿は初めは感心して感謝してたのですが 今ではなんだか働き盛りの男の姿ではない、こんなんでいいのかと 情けなく思ってしまい、感謝と情けなさが同時で自分でも悩んでます。 今、自営の経営も大変な時らしいのです。下請けが倒産して3000万が 入ってこない。。どうするんだろう。。と言ってただけで特に主人は何もせず。。 何も言いつけられて無いようで何もしません。 ただ仕事があるときだけはそりゃきっちりこなしてるみたいです。 仕事を取ってくるのも兄、何もかも兄で、ただ主人は兄に従って 文句一つ言わず与えられた仕事をこなしてるようです。 私は最近見ていてこれでいいのかと一人やきもきしています。 男性にはバリバリ仕事をして欲しいし、仕事が無いならないで焦って 自分も出来る事は無いか、とにかく動いて欲しいのですが、 何せ仕事のことなので口出ししにくくて。 質問は、仕事のことに口出すのは止めたほうが良いでしょうか。 お給料を頂き、子育ても手伝ってもらい、私は黙って感謝でしょうか? 兄的にはどうなのでしょう。弟の家族の為に大変な時でもお給料を 工面して支払ってくれますが、弟には経営には口を出してもらいたくない物なのでしょうか?? 私たち家族はこのままで兄に従ってるだけで構わないのでしょうか?

  • 主人の知人からの借金について

    主人が知人に100万円借りる際、口頭で月々10万円の10回払いと言う約束をしました。後日、借用書は作成しましたがその約束に自身がなかったのかズルイですが金額のみで支払計画は書いていません。その後主人はダンプの自営をしていたのですが不況で自己破産しました。この件については破産の中にはいれていません。今、現在仕事も臨時雇いの為、収入も安定しておらず平均18万円ぐらいで、少なすぎるとは思いながら月々1万円しか返せません。何度か話し合いをしましたが折り合いがつかず、先日相手方から催告書が届きました。支払っていくつもりなのですが全額は到底無理です。この場合どうしたらいいのでしょうか?先方に訴えてもらうのを待っていたらいいんでしょうか?それとも特定調停と言うのを聞いたことがあるのですが、こちらで先にそれをした方がいいのでしょうか?

  • 妻の借金

    以前にも質問をさせて頂いた者です。 既婚48歳(高3、中3、中1)結婚歴17年、親と同居しています。 約10年前に娘のためにエレクトーン(約100万)を私に相談も無く購入してしまい、支払いが大丈夫か確認したらローンになるけど大丈夫と言い信じていた所、知らない間に8社のサラ金に借りていて支払いが出来ずに妻の実家に泣きついて肩代わりしてもらったらしく、その事を私は全く知りませんでした。借金の明細の郵便も私に見つからないよう全て妻が隠していました。(その時の借金500万)実家の父親も私に絶対言うなと妻に口止めしていたみたいです。 それから2年後今度は子どもが3人いる為、教育費がかかり又カード会社から毎年少しずつ借りていて、5年で550万の借金がある事を今度は私に自白しました。今度も銀行やサラ金など8社から借りていて、毎月の返済が約15万程あり、やりくり出来なくなり自白したみたいです。 銀行で借りる事も考えましたが、カードの借金の為になかなか貸してもらえず私の両親にも言えず(妻の親と妻にそれだけはやめてくれと言われ)、結局又妻の実家で今度は父親の貯金を担保に金を借りてカード会社に返済をしました。 妻の実家は母親が早くに亡くなり父親だけですが、自営業の為わりと裕福な家庭です。買った物は子どもの服や食事代でストレスが溜まった時に買い物をすると気分が晴れたから贅沢買いをしたみたいです。 今回の事は自分にも責任があり、妻が私に相談してくれていれば被害も少なくて済んだかも知れません、色々考える事も必要ですが、 今は子どもの為に二人で借金を少しでも返して行くつもりです。 ただ怖いのは又妻が知らない間に金を借りるのではないかと不安です。 以前に借りたサラ金は二度と私の承諾なしでは借りられないように手をうちました。ダメ押しで家庭裁判所で成年後見申立てをしようと思ったのですが、手続きが大変でどうしょうか考えています。 今度私に内緒でカードで金を借りたら3度目になります。 知り合いに相談すると一種の病気みたいなもの又借りる可能性が高いから気をつける様に言われました。 妻が3度と借りる事が出来ない様にしたいのですが、いい知恵を教えて下さい。 ※妻が持っていたカード、印鑑は全て没収し私が管理する事にしました。 ※妻はうつ病ではありません。 ※7年前に妻の弟が24歳(くも膜下出血で死亡)で亡くなり母親代わりで実の子どもの様に育てていたので、精神的にも参っていたみたいです。 長文をお許し下さい。