• ベストアンサー

セルフのうどん

poponponpoの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

大体の順序は、こんな感じです。 1.うどんの玉が入ったどんぶりとお盆を取る。 2.うどんの玉をお湯にくぐらせ暖める。(こんなのを使う) http://homepage2.nifty.com/shincoo11/p0103.htm 3.トッピングやおにぎりを選ぶ。 4.会計。 5.うどんのつゆを入れ、かつおぶしやネギなどを入れる。 6.何も考えず全力で食べる。 7.お盆や器を返却口に返す。 8.終了。 カレーうどんや親子丼などは別注文で(4)の所で注文してください。 セルフのうどん屋には「セルフ」って書いてある場合が多いですが、香川では表示の無い場合もあります。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります。

関連するQ&A

  • セルフうどん屋さんになるには

    セルフうどん店を開くには、どのような手順を踏むのでしょう?

  • セルフうどん

    セルフうどんの分布地域が知りたいです。 お店に入ってうどん(きしめんやそばもあり)の入ったどんぶりをとり、 好きな具を乗せてついでに一品料理もとり、レジでお金を払ってから うどんのつゆを注ぐ形式のお店です。 香川と岡山では存在を確認できましたが大阪の人は知らないといいます。 皆さんのお住まいの地域にはありますか?

  • セルフのうどん屋

    もう10年も昔の話なので、はっきりとした情報が無いのですが・・・。香川県のどこかで11号線から、少し脇道に入った所で、周りを田んぼに囲まれたところにセルフのうどん屋がありました。また行ってみたいのですが、これだけの情報でどの店かって皆さん分かりますでしょうか?分かりましたら教えて下さい。

  • 讃岐うどんやのセルフ、、、、

    今度、四国を一人旅することになりました。 この機会に、ぜひとも本場の讃岐うどんを味わって来たいと思うのですが、 よく耳にする「セルフ」というのは具体的にどんな感じのお店なのでしょう? ファーストフード店みたいなのでしょうか??? 一人ではじめて入っても、迷わず食べれるようなものなのでしょうか??? ぜひ、ご教授ください。

  • 金刀比羅宮近くのセルフのうどんやさん

    今度家族で金刀比羅宮へ行きます。 一番の目的はおいしいうどんを食べることなのですが、できればセルフでおいしいうどんやさんに行きたいので、ご存知の方はおしえていただけませんか? ちなみに琴平付近か、坂出付近で探してます。 旅行ガイドとかでも探してて、めぼしはつけたのですが、せっかくなので、地元の方や旅行へ行った方の情報も知りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 大阪箕面にセルフうどんがオープンしたって何所に有るの?

    昨日、豊中~箕面のロマンチック街道のおしゃれな店に食事に行きましたが、食事を済ませ歩いていると車が横に止まり、「セルフ讃岐うどんの店が先日オープンしたが、何処か知りませんか??」と聞かれました。(トヨタのエスティマに8人乗っていて、うどん!うどん! と合唱していた。) そんな店は知らないと答えましたが、高松で食べた讃岐うどんの味を思い出しました。 「讃岐うどんを食べた~い!!!!!!!!!」            「どこに有るのか教えてくれ~!!!!!」

  • きつねうどん と たぬきうどんの覚え方

    なにかよいきつねうどん と たぬきうどんの覚え方は ありますでしょうか? いつもうどんを注文するときに期待したほうを注文することが できません><

  • うどんの具、なにが好きですか?

    なにうどんが好きですか? あと、セルフで食べるうどん屋さんってありますよね。 私はイワシの天ぷらと、ちくわの天ぷらが大好きです。 皆さんは、なにがお好きですか(^ω^)?

  • はなまるうどん

    はなまるうどんにまだ行ったことがないのですが、友達がみんなおいしいって言うので今度行こうと思います。ですが、『セルフ式』なんですよね?どういう風に食べるのか、よくわかりません。まず行ったら何をすればいいですか?席につくのは最後ですか?ちっともわからないので教えて下さい!よろしくお願いします!

  • うどんで好きなうどんといえば何ですか ?

    これも千差万別と思います。 みなさんがうどん屋さんに行き 注文しているのは大体決まっているのでしょうか ? 私自身はいつも、ごぼう天うどんばっかりです。 http://www.sukesanudon.com/menu.html