• ベストアンサー

スタートレックの作者が言いたいことは?

SRitchieの回答

  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.4

>作者が一番言いたいことはなんだと思いますか? 作者=Geneなら広い意味での『愛』では?様々な文献に載っています。(人類愛、親子愛、兄弟愛等) >エンタープライズ号は元々「5年間の調査飛行、前人未到の地へ宇宙探検」のために旅立ったのですよね? TVシリーズTOSは3年で終わっちゃいました… 残り2年は? 少なくとも、劇場版第1作ではKirkは提督でEnterprise艦長(船長)ではない設定で始まっているので話は通じますが…

noname#208279
質問者

お礼

>作者=Geneなら広い意味での『愛』では? う~ん、愛ですか。ちょっと範囲が広すぎるような気がしますが。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『スタートレックゲーム』を探しています。

    タイトルの通りですが、フリーかシェアのスタートレックのシミュレーションゲームを探しています。 そのゲームというのは、自分がエンタープライズ号の艦長となり、味方の基地で補給をうけつつ、クリンゴン(敵)をフェザー砲や魚雷を使い、撃退しながら宇宙を旅する、というものです。  味方の補給基地の数やクリンゴンの数、クリアまでの制限時間(ゲーム中での年数)等は自分で設定できることが多いみたいです。 ローグや倉庫番と同じく、むかーしからあるゲームなので、遊ばれたことがある方も多いかと思います。 自分でネットを探したのですが、見つけることができませんでした。 自分の環境は MAC OS 8.6 PM7600/200改G3カード メモリ160MB HD 80G です。 できれば日本語版が希望なのですが、英語版でもかまいません。時々、むしょうにやりたくなるので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ピカードがライカを"No.1"と呼のは?

    スタートレックのニュージェネレーションで艦長のピカードが副長のライカを「No.1」とよんでいるのですが、どんな意味があるのでしょうか。 スタートレックは、宇宙大作戦のころから大好きで、「エンタープライズ」「ニュージェネレーション」はDVD全巻もっています。 一番信頼しているって意味かともおもいましたが、詳しい方に教えていただきたく、質問させてもらいました。英語の解釈でもわかるかた、よろしくお願いします。

  • 言葉(音のエネルギー)は宇宙の果てまで届く?

    人間が発した言葉というのは、音のエネルギー?だと思うのですが、それがゼロになるということはないのでしょうか。 ゼロにならないとすると、限りなくゼロに近くても永遠に旅を続けて、地球から、宇宙空間に出て、宇宙の果てまで行くのでしょうか・・・ そして、音のエネルギーが不滅だとすると、今の地球や宇宙は、地球誕生以来から発生した音の洪水の中にある・・・?なんてことも考えられないでしょうか。 とっぴょうしもない質問ですみませんがよろしくお願いいたします。 実は、スタートレック4で、クジラの鳴き声を宇宙人?が聞きつけて、何百年も旅をして異星人の探査船(救助船?)がやってくるという話があったのです。 この話からすると、宇宙にも届くということなのでしょうが・・・

  • SFの映像作品(アニメ・映画・ドラマ)において

    SFの映像作品(アニメ・映画・ドラマ)において 迫力ある宇宙戦(もしくは宇宙での現象・風景)を描いた作品を教えてください。 ちなみに私が迫力あるな~と感じたのは(といっても手元に映像がないためあやふやですが) ・スタートレックシリーズのボーグ対宇宙艦隊(ウルフ359??) ・無責任艦長タイラーの最終話付近?画面いっぱいの艦から漏れる光 是非参考にSf映像作品を堪能したいと思いますので、ご協力 よろしくおねがいします。

  • スタートレックへの「入り方」

    映画かドラマか・・・カテゴリーとしてはドラマで良いですよね? スタートレック、アメリカではスターウォーズぐらいかもしくはそれ以上のファンがいるそうですが、かなり昔から放送していますよね? スタートレックを未はじめたいのですが、最初から見るべきでしょうか?それとも、ただ楽しむだけなら最近のシリーズや映画を見るべきでしょうか? 深くかかわるためには最初から見たほうが良いとは思いますが・・・。 スターウォーズを知らない人に紹介するときに、スターウォーズをEp1から見せるか、Ep4から見せるか、のようですね。でも、スタートレックになると・・・相当な時間とレンタル料になりそうなので^^; どれから見ればよいのか教えてください。 とりあえず、スタートレックはどんなストーリーなのかを知るにはどれ、楽しむためならどれ、と教えてください。

  • スタートレックを見るには_?

    スタートレックに詳しくなりたいです。 映画はレンタル屋にあるのですが、 映画版とドラマ版は同じなのでしょうか? できれば、ドラマ版を見たいのですが、どうすればいいでしょうか? ちなみに、DS9は今テレビでやってるのでそれ以外のシリーズをどうやってみればいいでしょうか? ドラマ版をレンタルしているレンタル屋とかってないのかな。

  • スタートレックなんですが・・

    スタートレックシリーズが大好きなんですが、作中のワープ速度とはいったいどれくらいの速さなんでしょう?また、ワープ2は単純にワープ1の二倍の速度なんでしょうか?教えてください。あとディープスペース9なんですがテレビ放映終了後まだ物語は続いていることを知ったのですが日本では放映されていないんでしょうか?どうしても知りたいんです。よろしくお願いします。

  • スタートレックについて

    テレビで一度見て、面白かったので主人と一緒にまた見たいと思っている回があるのですが、タイトルがわかりません。レンタルされているのかも合わせて教えていただけると嬉しいです。 話は、ピカード艦長がある星の家族の一員であることを疑似体験するというものです。結末がショッキングだったのでとても印象に残っています。 よろしくお願いします。

  • 新スタートレックについて

    すごくくだらない質問で申し訳在りません。 1)クルーが文明の発達した新しい星を訪れた時 都市の様子が映像で出るのですが、全く違うエピゾードで同じ都市の映像が使いまわしされていませんか? 2)ホロデッキの中の物体はホログラムの中でしか存在できないはずなのに、ウェスリーが川に落ちてずぶ濡れになった時、水まで服や髪についてビショビショでホロデッキからでてきたり、ウェスリーの投げた雪球がホロデッキの外にいる艦長に当たったり。 雪も水もホロデッキから出た瞬間に消えるはずですよね?コーヒーカップなんかだとちゃんと消えてるし。。 これって設定がいい加減なだけですよね?

  • スタート:レックでええ

    なんでひかるするーは日本版だとみすたーかとーになったんでしょうかあ?