• 締切済み

廃油でローソク作り

早速ですが、子供と夏の工作&自由研究にローソク作りをしようと思うのですが、材料が油凝固剤を使うようですが、完成後のローソクはギトギトしているように思うのですが、実際に作られた方どうでしたか? やはり、ギトギトしてますか? 容器に入ったものしかできないでしょうか?

みんなの回答

noname#229340
noname#229340
回答No.3

No.1です。 補足回答ありがとうございました。 固めるテンプルは、あくまでも余った油を 固形状にして廃棄できれば良いという 目的の薬品なので、表面がさらさら、つるっとは できないような気がします。。。 (量にもよるのかもしれませんが) 天然のろうそくは、常温で固形の油脂(融点が高い)を使います。 みつろう、ワックス、シアバターなどです。 常温で液体の油脂では、どうしても凝固剤を使わなくては ならず、添加量が多すぎれば硬すぎてしまい、 少なすぎるとベトベトになるでしょう。 クレヨンは、純粋なものであれば油性です。 クレヨンだけを湯煎しても溶け、冷えれば 元の程度まで固まりベトベトしません。 適正な凝固剤の分量が守られているからです。 ただクレヨンだけだと燃焼に足りるだけの 燃料にはならないかもしれないので、 質問者様の案の通り、色づけ程度が良いでしょう。 こんなサイトはいかがでしょうか >http://www.candlekoubou.jp/candlemake1.htm どうしてもサラダ油で作りたいのであれば、 宮崎大学の資料(PDF) http://www.teng.miyazaki-u.ac.jp/tech_center/event/tech_festival/2006/manual.pdf を見つけました。 サラダ油は混合油脂で、混合比率もわからないことが多く、 凝固剤の適正な分量を見つけるには難しいかもしれません。。 私はサラダ油で作ったとき、ゆるく感じたので ろうそくの型(紙コップ)の内側にまず蜜蝋で 外壁を作り、その後サラダ油を流し込んで作りました。 ご参考までに。素敵な自由研究になりますように! (いろんな油脂で試すのも面白そうですね)

noname#49675
noname#49675
回答No.2

お友達のところが自由研究で作ってました。 はなしだけきいて「自由研究これにしたら?」と進められたのですが、うちにあいにく廃油がなくほかのを考えてたのでやめましたが、ギドギドしてないみたいでしたよ。 ただ凝固剤を沢山いれるといってたのでものすごく固まるんだろうなぁと想像はしました。 この方は潔癖な方なので、そこまで油ぎっしゅなら性格上作らないと思うんで、ろうそくのようになるんじゃないでしょうか。 火をつけて写真とったとも言ってましたので。。。

noname#229340
noname#229340
回答No.1

元の油脂は何を使ったのか、 凝固剤は何を使ったのか、 何か添加物を入れたか(色づけにクレヨンなど) どういった方法で作ったのかなど、 もう少し詳しく教えてください。 もし何かのキットを使って作成した場合は、 その開発元に相談してみるのも良いかと思われます。

gonbe928
質問者

補足

チャレンジしようと思っています。 油はサラダ油?で凝固剤は『固めるテンプル』なんてどうかと思っています。 色付けにクレヨン使いたいと思っています。 WEBページでつくり方を紹介してあるのですが、この方法ですと完成品が普通のローソクのように、手に持つと油でギトギトしてるんじゃないかと思い質問させていただきました。

関連するQ&A

  • ランプシェードのろうそくVer.を自作したい

    こんにちは。 ランプシェードのろうそくバージョンを自作したいと思っています。 ろうそくの光を拡散させるためのろうそく立てのようなイメージです。 1.子どもと一緒に作ろうと思っています。 小学生でも扱えるような適切な材料はありますか? 2.夏、キャンプに行くときに使おうと思っています。 焼き物のように、仕上がりにひとステップかかるような方法でなく、 作ったその場で完成させられるような方法はありますか? このへんを踏まえて、何かヒントをお持ちの方はお見えですか? 今のところ、まださしたる計画はありません。 今は市販のアロマキャンドルを使おうかと考えていますが、 もし適切な方法がなければ懐中電灯のランプシェードなどに切り替えてもいいかもと思っています。 その場合には、割り箸で骨組みを作ってから和紙を貼る、なんてことができそうですね。 でもろうそくだと少し怖い気がしています(どうなんでしょう?)。 ここでしたらお詳しい方がいらっしゃるかと思いおじゃましました☆

  • 課題研究 ロウソク

    至急お願いします。 『様々な条件下でのロウソクの燃焼速度』というテーマで高校の課題研究を考えています。 例えばロウソクの材料や形状が燃焼速度にどう影響を与えるか…… 詳しい方から見て、もっと掘り下げたらこれは課題研究としてはアリですか?そもそもできますでしょうか? 何か違うテーマの方が良さそうでしょうか?

  • キャンドルの材料・作り方が分からないのですが・・・

    私は学校の夏休みの自由研究でキャンドルを作ろうと思うんですけど、 材料・作り方が分からないんです。 材料はだいたい分かってるんですけど・・・ ・仏具用のロウソク ・使用しないグラスや空き瓶 ・クレヨン ですよね??他にロウソクを湯煎で溶かす際にタンポ等の容器や、香り付けにエッセンシャルオイルなどもあると便利です。 と書いてあるんですけど必要なんですか?? 便利です。と書いてあるんですけどあるほうとないほうでは 違うんですか?? 作り方も詳しく教えてください。

  • 古墳の模型作り

    子どもの自由研究で古墳の模型作りをさせて やりたいのですが、参考に出来るものがあれば 是非とも宜しくお願いします。 前回、一度古墳について質問させていただいて 児童向きの古墳の本も買いましたが 模型作りに役立つ資料は見つかりませんでした。 どうぞ宜しくお願いします。

  • つりしのぶの作り方

    子供の夏休みの自由工作に何かないかな?と考えていて ふと、つりしのぶが頭に浮かびました。 どなたか つりしのぶの作り方や 材料の揃え方などご存知の方いらっしゃいますか? 子供に夏の風物詩についても教えて上げられると思ったのですが・・・ この季節に作るのは無理でしょうか? あわせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自由研究*中1*女*アロマキャンドル 作り方??

    夏休みの自由研究、ゼリー状のアロマキャンドルにしようと思うんですが、 ゼリー状のキャンドルをつくるのは、キャンドル用のジェル?を容器に入れるだけ??なのでしょうか? でもそれじゃあ、自由研究っぽくないので、手作りで透明なキャンドルを作る方法などはないんでしょうか? 普通のろうそくもつくろうとは思いますが、透明できれいなのも作りたいんです 作り方かいいサイトを知っている方がいましたら、 回答お願いします><

  • スライム作り材料についてです

    子どもの自由研究でスライム作りをしたのですが、いざレポートを書く段になると、なぜ「水」が必要なのかどうしてもわかりません。子どももとても色々調べたのですがどこにも「水」の必要性の記載がないのです。子どももお手上げ状態で泣きが入り、わたしも調べては見たのですがダメで…それと、結論として、何を書くべきでしょうか?大変大変困っています。どなたか教えて下さい。

  • 夏休みの宿題

    わたしの子供の頃(20年前)には、 夏の友という冊子(ドリル集みたいなもの)と、自由研究、工作などがありましたが、今でもあるのでしょうか。 また、「当時、うちの学校ではこんな宿題があった」などのお話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 廃油 で ろうそく

    天ぷら油でろうそくを作れませんか? タコ糸と廃油で作ろうとしましたが、うまく糸が空中に出てくれないし、割り箸に挟めばいいと聞いてやってみたんですが、割り箸まで燃えて、消えてしまいます。 いい方法はないでしょうか。

  • 廃油からロウソク

    揚げ物に使った後のサラダ油などを ロウソクにする方法を教えてください。 過去の質問を検索しましたが、リンク先が消えてしまっていたりで詳しくわかりませんでした。 よろしくお願いします。