• ベストアンサー

地デジが映らない原因

地上デジタル放送についてですが、 温度や湿度の変化によって映りが悪くなる(映らなくなる)ことは あるのでしょうか? あるとすれば、どうしてこのようなことが起こるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grampus
  • ベストアンサー率39% (455/1147)
回答No.3

TV工事をしています。 >温度が上昇すると同軸ケーブルの伸縮などが発生し、それが原因で 映らなくなったりするのかなと思ったりしています。 温度による入力レベルの高低は確かにあります。 特に古い5C2V線、5CFV線では急な曲がりがあるとインピーダンスが温度によって変化します。 このため、ある時間帯だけ映像が映らないということが結構あります。 配線を5CFBに張り替えると大抵は良くなります(これでも良くならない場合は純粋にレベル不足)。 またUHF帯域はVHF帯域よりも距離減衰が大きいです。よってレベルがギリギリの場合激しい雨が降って来たり、雪の場合は映像が切れます。 (田舎の人は割と知っている現象) さていままでアナログでは不具合がなかった建物がデジタルになったとたん映像が出なくなるということが最近増えてきています。ほとんど5C2Vの配線の建物です。 今後更に増えることが予想されます。

thanksthanks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 古い建物で使用されているのは大抵5C2Vですよね。 壁の中の配線を替えるのはたいへんなことだし。 このような配線の修理が必要であることは、TVでもまったくと いっていいほど案内されていません。 重要なことをもっとしっかり伝えてほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>温度が上昇すると同軸ケーブルの伸縮などが発生し、それが原因で 映らなくなったりするのかなと思ったりしています。 地上デジタルといっても、所詮UHFです。 そんなシビアなコンディションではありませんので、ご心配なく。

thanksthanks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251260
noname#251260
回答No.1

 正常に映っていたものが、気温や湿度の変化で映りが悪くなるということは起こりにくいと思います。  アナログ放送では電離層の変化で海外の放送が映りこんできてゴーストのようになったりしましたが、デジタル処理のなかではそれは起こりにくいと思います。  ただ、電波状態が良くないところでかろうじて映っているとしたら、そこが標高が高い山中で積乱雲の中に入ってしまったような場合、電波が空気中の水の粒子で減衰されて映像が再現されなくなってくることは起こりえるかもしれませんね。

thanksthanks
質問者

お礼

早々にご回答いただき、ありがとうございました。 温度が上昇すると同軸ケーブルの伸縮などが発生し、それが原因で 映らなくなったりするのかなと思ったりしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地デジ

    地上派デジタル放送の関連で質問します ある方から現状使用しているアナログのUHFアンテナ及びアンテナ線はそのまま使用できその状態で地上派デジタル放送受信用のチューナーを使えば 地上デジタル放送は受信できるということを聞いたことがあります。 ただ 現状の我が家の受信状態は電波状態がそれほど良くなくブースターにて増幅している状態です その状態でありながらも先のようなことを実施して地上派デジタル放送が受信出来るものなのか否か質問します

  • 突然地デジが見れなくなりました・・・

    昨日、地上デジタル放送が受信できなくなりました。 ケーブルTV接続でBS,BSデジタル、地上アナログ放送は異常ありません。多分、ブースターが壊れたのかと想像しますが? 経験ある方、修繕方法教えていただければ幸いです。

  • 地上波デジタル放送☆について!!

     私の家は一軒家なのですが、テレビの映りが悪いことから、7~8年程昔にCATVにしました。  家は横浜で、特に周りに高い建物がないのにも関わらず地上アナログ放送の映りが良くありませんでした。近隣の家も同様。原因は不明。  そこで、地上波デジタルに移行すると聞いて疑問に思っていたのですが、アナログ放送の映りが悪かった我が家の屋根でも地上波デジタル放送に変れば綺麗に映るものなのでしょうか??また、電波状態を確かめてくれる会社みたいな所はあるのでしょうか?  お願いします。

  • ワンセグと地デジ

    初歩的な質問ですみません。ワンセグと地上デジタルはどう違うのでしょうか。またワンセグTVで地上デジタル放送は受信出来るのでしょうか?

  • 地デジは1440×1080なのに16:9?

    地上波デジタルは解像度1440×1080で放送されているようですが、これだとアスペクト比4:3のように思えるのですが、16:9なのでしょうか?

  • 地デジについて

    なぜアナログ放送から地上デジタル放送へ変わる必要があるのでしょうか。 先日アメリカで先立って地デジへ切り替わりましたが、これは世界的なながれなのでしょうか。

  • マンションでの地デジ視聴可否について

    賃貸マンションに引越し、テレビを接続したところ地上デジタル放送が視聴できませんでした。 今流行の薄型テレビを購入し、引越し前の賃貸マンションでは何の申込み確認も無く地上デジタルが視聴できていたのですが、当然引越し先でも視聴できると思っていて接続したら、アナログテレビしか視聴できませんでした。 詳しくは分からないのですが、地上デジタル放送を視聴できる設備がないと視聴できないということでよろしいのでしょうか。 まずこの場合は、マンションの管理人(大家さん)へ問合せ、地上デジタル放送を視聴できる設備を確認し、もし設備は無ければアンテナの設備依頼をして良いものなのでしょうか。 また、個人的にアンテナを用意するべきなのでしょうか。費用等まったく分かりませんが、もしご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 少し勉強したのですが、部屋のTVコンセントに同軸ケーブルを差込みTVとのアンテナに分配器を接続すれば見れるのでしょうか。 せっかくの薄型TVなのに、映りが悪いアナログ放送を見ていると悲しくなります。 また、何か他に対策はあるのでしょうか。 質問が抽象的で申し訳ございませんが、何かアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 地デジチューナー

    地デジテレビを新しく買ったので、これまでのアナログテレビを別の部屋に移動したら、映りが悪くなりました。いずれチューナーを買って、デジタル放送を見ようと思っていますが、チューナーを買ったら映りが悪いのは改善されますか?

  • 地デジのブースター

    アナログ放送で使っていたブースターは地上デジタル放送でも使えるのでしょうか?回答お願いします。

  • 地デジアンテナの設定について

    地上デジタルのアンテナを混合器を使って追加したのですが、地上デジタル受信機側の物理chの24ch以下がレベルが低く映りがよくありません。TBSなどはch設定すらされません。 高圧電線による難視聴地区(江戸川区小岩)で、従来は東京電力提供の集合アンテナ線と自宅で設置したBSアンテナ線を混合(住居新築時の業者設定)して視聴していました。二世帯住宅で、それぞれ6分配されています。今回自分で地上デジタルのアンテナ線を集合アンテナ線に混合器(UHF+VHF)を使って追加しました。追加によるアナログ放送及びBS放送への影響は出ていません。また、一度業者に地上デジタルの受信状況を調べてもらっていて、電波レベルは高い方との判定をもらっています。対処方法を教えてください。