• 締切済み

早稲田教育学部教育学科について

どなたか早稲田の教育学部教育学科では社会の免許しか取れないのでしょうか?自分は国語の免許をとりたいのですが、やはり国文でしょうか?どなたか教育学科で国語など社会以外の免許を取得した方、またはその実例を知っている方などいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、、。おねがいします!!

みんなの回答

  • vinchan
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.4

早稲田教育学部教育学科の学生です。教職課程を履修しています。 教育学科はすでに他の方が答えられているように、中学社会、高校地歴・公民、特別支援学校の免許を取得することができますが、 国語はやはり国文でないと取得できません。 文学部・文化構想部でも国語の教免はとれますが、教職の授業は教育学部の建物で行われることが多い(文学部の建物から徒歩10分くらいかかる)ことと、 教育学部では教職課程の単位を一部卒業単位として参入できる(文学部は卒業単位とは別に教職の単位をとらないといけない)ことなどを考えると、 教育学部の方が若干教職を取るのが楽だと思います。

ameraji
質問者

お礼

とても参考になる回答ありがとうございました。

回答No.3

確認したら最後のほうではなく最初のほうでした、すみません。 教育学科は社会・地歴・公民の他は特別支援学校が取れるとなっています。国語は国文のみ(他に文学部・文化構想学部)ですね。

回答No.2

早稲田のパンフレットの最後のほうには、毎年学部・専修ごとの取得可能教員免許の一覧が載っていますので、そちらを見るのが確実です。 ネットで見れるデジタルパンフのURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.waseda.jp/nyusi/claim/index.html
回答No.1

早稲田の場合は教育学部と一様に言っても、学科によって大きく異なってきますよ。 国語の免許を取るには国文が一番でしょうが、教育学科は確か免許の種類の幅も広かったと思いますが・・。 ちなみに、早稲田の教育学部は、教職課程が別に設置されていたはずだと思いますので、教育学部に入ったからといって免許が取れるわけではなかったと思います。 他の学部同様、オプションとして教職課程を取る・・もしくはそれに準ずる形ではなかったかと思います。 自分自身もそれを聞いてけっこう驚いた記憶がありますので、一度パンフなどで確認されることをオススメしますよ。

関連するQ&A