• ベストアンサー

PCの電源が入りません。

友人からもらったIBMのThinkPad、380EDを一度フォーマットしてから、Windows98をインストールしようとしています。 98の起動ディスクでFDISKを行い、 Cドライブ:約2G、Dドライブ:約1GのHDDを Cドライブ:約1G、Dドライブ:約2Gへとパーティションを区切りなおしました。 その後、MS-DOSプロンプトで「format C:」と「format D:」でHDDのフォーマットをしたのですが、パーティションを区切る前の容量でフォーマットされていました。 変だなと思いながら電源を落とし再起動させようとしたところ、PCが全く作動しなくなっていました(作動音が全くしません)。 コンセントを差し込むと電池充電中をあらわしている、オレンジ色のランプが灯るため、アダプター等の故障ではないと思います。 どうにか動くようになりませんでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosishun
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.3

LCDに何も表示されず、HDDのシーク音さえしない、と言う事で良いでしょうか。 ACアダプタ、バッテリ、CMOSバックアップバッテリを外して、暫くしてからバッテリ(両方)を組み付けて試して下さい。 それで直らなければ、ハードウェアの故障と思われます。 バックアップバッテリはPCのケースを開けないと脱着できないかも知れません。 自信がなかったら、修理に出しましょう。

dokkoisyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一眠りしてからアダプタ、バッテリの付け直しを行ったところ 何事もなかったかのように起動しました。 無事にWindowsのインストールも完了し、一安心しております。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hiratti
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

もしパソコンが起動しないのであれば、起動ディスクを挿入して電源を入れてください。もし電源すら入らないのであれば、一度バッテリーを外し再度付け直してから電源を入れてみてください。それでも電源が入らない場合は、故障した可能性もあります。

dokkoisyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一眠りしてからアダプタ、バッテリーの付け直しを行ったところ 何事もなかったかのように起動しました。 どうもお騒がせいたしました。

noname#6782
noname#6782
回答No.1

リセットボタンを押してみたらどうでしょうか。(既にしておられたら、すみません。)

dokkoisyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一眠りしてからPCに電源を入れてみたら、直っていました。 どうもお騒がせいたしました。

関連するQ&A

  • HDDを増設したのですが・・・。

    はじめまして、よろしくお願いします。 先日、新しいHDD(IBM-DTLA-305040)を購入初めて増設したのですが、FDISKまでは、できましたが、フォーマットを実行しても、3つに分けたパーティションの1つ(D.E.FのD)が再起動するとフォーマット前に戻ってしまいます。システムをみてみると「ドライブ D: は MS-DOS 互換モードのファイル システムを使用しています。」と表示されています。どうなっているのでしょうか?どうすればいいのでしょうか? OS Win98 2nd        マスター  スレーブ プライマリー  旧HDD   新HDD セカンダリー  CD-ROM  CD-R/RW よろしくお願いします。

  • パーティションを削除してみたのですが・・・

    よろしくお願いします。 機種 IBM ThinkPad M-note 007 OS Windows98se CドライブとDドライブを結合し、Cドライブだけにしようと思いました。そして・・ fdiskを使用し、 大容量・・・[Y] 論理MS-DOS・・削除 拡張MS-DOS・・削除 基本MS-DOS・・削除 その後再起動し 基本MS-DOSを作成し、「基本MS-DOS領域に使用できる最大サイズを割当てますか」を[Y]にし、再起動しました。 その後、Cドライブをフォーマットしようと思い A:\>format C: と入力し、数分かかって、フォーマットをしました。(その後再起動) そして・・WIN98SEをインストールするために、 E:\>\win98\setup と入力すると This program requires Microsoft Windows. と表示され、インストールできません。 解決方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • パーティションマジックでパーティションを1つにする

    windows98を使っています。現在CドライブとDドライブがありますが、CドライブにはOSが入っていて、Dドライブはデータ領域でした。 しかしDドライブは起動用フロッピーのDOSコマンドから「format d:」と入力してフォーマットしていまいました。今からCとDをあわせて1つにしたいと思っています。これからパーティションマジックなどを買おうかと考えています。ここで質問します。 1)パーティションマジックでCとDをあわせて1つにしたいと思っていますがDドライブはFDISKでフォーマットしたものではないのですが、問題なくパーティションをCドライブの1つに出来ますでしょうか? それともFDISKでフォーマットしていない領域は」一緒には出来ませんか? 2)ちなみにFDISKでフォーマットするのと、DOSのコマンドで「format d:」や「format /h」などでフォーマットするのでは違いますか? 教えてください。

  • 基本パーティションを3つ確保してフォーマットしたい

    今、80GBの内蔵ハードディスクがあり、それを 80GB -> C:8G + D:64G + E:8G のように3つの基本領域のパーティションに分けて、それぞれFAT32,NTFS、FAT32でフォーマットしたいです。 外付けのHDDならば、Windowsの「ディスクの管理」で簡単にできますが、今回は内蔵のHDDなので、フロッピー起動あるいはCD起動で動くOSから、設定しなければなりません。 なお、MS-DOSのFDISKでは、Cは基本領域になりますが、D,Eは拡張領域になってしまいます。Linuxのfdiskでは、FAT32,NTFSのフォーマットの仕方がわかりません。 Cだけ確保し、そこにWindowsをインストールして、Windowsの「ディスクの管理」を起動してD,Eをフォーマットすれば可能ですが、もっと簡便な方法ありませんか?

  • MS-DOS 領域を作る領域はありません?

    FDISKで10MBあるハードディスクをCとDに分けたいと思ってます。 早速、起動ディスクから起動してFDISKを走らせました。 「1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成」 を選んで 「1. 基本 MS-DOS 領域を作成」 を選ぶと タイトル通りのメッセージが出てしまって先に進めません。 昔はよくやったんですが…これって先にフォーマットするんでしたっけ? 初歩的な質問だったらすみません。 もともとXPの入っているパソコンなのに FDISKを使うのは正しいかどうか分かりませんが 質問しても正しい回答が得られませんでしたので試すつもりでやっています。 今回はなんとしてもパーティション切ります。 切るまで質問しまくるかもしれませんので、どうかよろしくお願いしますm(__)m。

  • ME→2000へ

     現在、OSはME、HDDはCとDがあり、どちらも IBM-DTLA-307045を使っています。 初めはME&2000の共有にしようと考えていたのですが、 あまりにもバックアップをとるべきデータが 多すぎて、気が遠くなりそうなので、思い切って 2000のみにしようと思います。 こうすれば、Dドライブにデータを保存しておき、 Cドライブのみフォーマットして2000をインストール すればよいと思うからです。  といっても、初心者なので上記の内容は合っているの かわかりません。また、友人にMEを入れてもらって、 Dドライブ(二つ目のHDD)を追加してもらった時、 MS-DOS画面からfdiskを使って、Dドライブをフォーマット、 アクティブな領域に設定のようなことをしていたのですが、 あれはいったいなんなのでしょうか?  もしかして、今回もそのような作業をしなければ ならないのでしょうか?  参考HP、ご意見お待ちしております。

  • 換装HDDのドライブ文字

    [環境: Windows98SE/IE5.5SP2] こんにちは。ノートのHDD換装で2点お尋ねします。 換装用にHDDケース(USB接続)を用意し、新HDDをこれに入れるとします。ルートディレクトリは C: とします。(内臓現HDD) ・DOSプロンプトでFDISKを実行しパーティション作成。 (疑問1)2つのHDDがいわば「マスター」設定ですが、ここで再起動して大丈夫か。(大丈夫なら新HDDをフォーマット) ・D:ドライブの新HDDにデータをそっくり移行(xcopy)。その後HDDを付け替え。 ・(ケースははずして)起動FDから立上げ、FDISKで新HDDをアクティブに設定。 (疑問2)新HDDは C: ドライブとして認識されるか。それとも D: のままか。 一寸混みいってますが、よろしくお願い致します。

  • どうすればよいのでしょうか?

    HDDを新規購入し、パーティションを作成してからOSをインストールしたいと思っていますが、何も入っていない状態からMS-DOS(コマンド)プロンプトを起動させ、fdiskを実行させるにはどうすればよいのでしょうか?教えて下さい!宜敷く御願いします。

  • FAT16でフォーマットって!?

    ハードディスクのパーテーション領域を変更したのですが(CとDドライブの比率を変えてCドライブを大きくしたかった…)、FAT16にてハードディスクのCドライブをフォーマットするにはFDISKでパーテーション領域を設定したあとどうすればよいのでしょう? 設定した直後、MS-DOS画面上での領域情報ではシステム欄は「UNKNOWN」ですが、CもDドライブもフォーマットをするとどうしてもFAT32になってしまい、のちにパソコンについているメーカーのリカバリーCDでWin98をインストールしようとしても、途中でエラーになってしまい出来ません。 FAT32じゃ無理ですよねぇ。 無知なのにパーテーション領域変更している私で申し訳ないですf( ̄ー ̄;) Windowsの起動ディスクのFDにより、 Dドライブは「A:\>FORMAT D」コマンドでフォーマットしたら、FAT32になりました。 Cドライブは上記同様にするとFAT32になってしまったので、改めて、試しに 「A:\>FORMAT C:/s」コマンドでシステムディスクとしてフォーマット出来るか!?と思ってやってみましたが、 「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません。フォーマットを中止しました」 となり何も出来ませんでした。 現在の領域情報はMS-DOS画面によると、 C:1  A  PRI DOS  4503バイト  UNKNOWN 79%         EXT DOS  1224バイト           21%  →ちなみにこちらのDドライブは論理MS-DOSでありFAT32になっている

  • notePCのHDD換装

    notePCのHDを入れ替えようと思います。現在は、Cドライブ2G、Dドライブ8G、OSはWin98です。新HDは15Gで、Cドライブ3G、Dドライブ12Gにしたいと思います。HDケースがありますので、新HDDをHDケースに入れて、3Gと12Gに区分けして現在のCとDのファイルをコピーした後にnotePCに入れ替えようと思います。HDケースに入れた状態でFDISKオプションで、パーテーションを2つに区切ることはできませんか。またFDISKオプションでの1,MS-DOS領域または論理MSドライブを作成 2,アクティブな領域を設定 3,領域または論理MSドライブを削除などの意味が分かりません。HDドライブを使ったHDDの入れ替えを簡単にできる方法をご教示下さい。HDケースを使わずに簡単にできる方法があればそれにこしたことはありませんが。