• ベストアンサー

動画の縦横変更

au携帯で動画撮影しましてPCへ取り込んだ所、横向きの動画で 顔を横にしないと見難い映像でした。 静止画の縦横位置変更は出来るんですが動画の縦横変更は私出来ません。 何かいい方法あったらご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

エンコードさせずに再生のみなら、 画像回転させて再生できるビューワ-ソフトのHAMANAを使う、 http://miyano.s53.xrea.com/ エンコードさせるなら、 ムービーメーカーの回転エフェクトなどで角度を変えてエンコード。

sigenobu120
質問者

補足

ムービーメーカーでは3G2ファイルの読み込みが出来ず回転エフェクト等は出来ませんでした。 au携帯で動画撮影すると"3G2ファイル"になりまして再生はQuicktimeで行っています。 何か他にいい手はないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#161749
noname#161749
回答No.2

3G2だといったん変換しないと駄目かもしれない、 TMPGEnc2.5にQTReaderを組み合わせると3G2が扱えるようになるはずだから、 横向きのままエンコードさせてから、 HAMANAで再生やムービーメーカーでエンコードさせるようにする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画ファイルの向きを変更

    動画ファイルの向き、例えばカメラを横にして撮影してしまった映像を元の横向きの映像に変更できますか? 多分縦横サイズが違うので、可能だとしても黒い枠が出来てしまいますよね? さらにソレを気にならない映像(拡大縮小・トリミングなど)にすることは可能ですか? そもそも動画のトリミングって可能なんでしょうか?

  • エンコーダーで動画の縦横スケール変更

    Windowsムービーメーカーで静止画を簡単に編集した動画を、 エンコーダーを使って動画の縦横スケールを変更したいのですが(つまり再エンコですね) 画質の劣化がはげしくて困っています。 エンコーダーはsuperc、AviUtlなど コーデックはH264、Huffyuvなど高性能といわれるものを試してみましたが どれも同じように元画像が不鮮明になってしまいました。 とはいえ無圧縮ではスケール変更もできずできるだけ劣化をおさえるやり方を探しています。 詳細を申せば、 640*480pixel, 1868kbps, 24bit, no audio. 4秒程度のWMV動画を(ムービーメーカーで簡単に編集しただけです) 240*160pixel, 60fpsにビットレートやサイズは問わず収めたいというかんじです。 経験や知識のある方おられればご助言いただけると幸いです。 ちなみにムービーメーカーではできるだけ高画質で動画出力しています。 静止画の時点でスケールをいじったりもしたのですがムービーメーカーでは 吐き出される動画は縦横スケール固定のWMVになってしまうようです。

  • 携帯撮影動画を立て向きに変換したい

    auのw45tを所有している者です。 携帯で動画撮影をしてPCに取り込んで見てみると横向きになっていて非常に見ずらいんです。 撮影はちゃんと縦向きに構えて撮っているんですが何度チャレンジしてみても、 PCでは横向きになっていて顔を横に倒して見ないとダメなんです。 そこで動画の向きを縦に変換するソフトなんてあるんでしょうか? 又は携帯側で操作して縦に変換したり、何か上手い方法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 携帯からの動画データについて

    こんにちは! パソコン初心者の私に、どうか教えてください。 今もっている携帯に、動画データが保存されています。 このたび、機種変更をしようと思っているのですが、アドレスデータは新しい電話に移行できるそうですが、動画や静止画のデータはできないとのことで、パソコンに添付ファイルとして送信しました。 静止画は問題なく表示されるのですが、動画データはどうしても表示されません。 「AMCファイル」となっています。 携帯から送った動画データは、パソコンでは見ることはできないのでしょうか? 携帯はauの「CDMA1」 A1304Tllです。 子供の生まれた時のものなので、できればパソコンで残しておきたいのです。(当時ビデオはなく、携帯での撮影のみでした) どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、お力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • デジカメの動画の縦横を変えたいのです

    デジカメで動画を撮影しました。 カメラを縦で撮影した所、パソコンに落としたら画像が縦横反対になってしまいました。 ウィンドウズ メディアプレイヤーで再生されます。 写真のように、縦横を90度回転するのはもう無理なのでしょうか?

  • 動画を切り抜いたり、拡大したりするソフト

    動画を切り抜いたり、拡大したりするソフトはないでしょうか? YouTubeに動画を上げるために、撮影した映像を見て困っています。 背景に余計なものが写り込んでいるので消したい。 引きで撮り過ぎているので、アップめの画各に修正したい。 静止画ならばあんがい簡単そうですが、動画でこれをやってくれるソフトはあるでしょうか? 無知なので教えてください_(._.)_

  • ボーダフォンV601SHで動画を撮影

    ボーダフォンV601SHで動画を撮影した時に携帯を横向きにして撮ってしまったため全部映像が横になってしまってます。これを縦に戻すのはどういう方法がありますか?

  • デジカメ動画の縦横修正

    パナソニックDMC-FX77で動画撮影しました。静止画なら撮影したものを90度単位で画像を回転させることはできますが、動画の時の処理がわかりません。動画を縦撮影(カメラを縦向き)したものは再生した時に画像が横倒しになります。これをまともな状態で見たいのですが方法を教えてもらえませんか。ソフトはカメラに付属の『PHOTO fun STUDIO 6.0 HD Life』です。 よろしくお願いします。

  • 写真と顔が違う

    携帯の写真で撮影した顔と鏡で見る顔が 違います。 しかし携帯動画なら鏡で見る自分の顔とほぼ 同じですが なぜ静止画だと違うように見えるのでしょうか? また他人から見た自分の顔は動画撮影したほうと近いのでしょうか?

  • 動画を静止画に

    静止画を撮ろうと思って、誤って動画で撮影してしまいました。 動画を静止画のjpgファイルに変換できるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 同じ製品を再購入したが、パソコンへのドライバーインストールも再インストールした方が良いですか?
  • 再購入した製品と同じパソコンを使っている場合は、再インストールが必要ないことが多いです。
  • ただし、古いバージョンのドライバーを使用している場合や、新しい機能や修正が追加されたドライバーがある場合は再インストールをおすすめします。
回答を見る